エビちゃんニュース 2020/09/15

みなさま、こんにちは。

エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
文京区ではこれまで5つのPCRセンターを病院内に開設してきましたが、
9月16日より後楽公園内に区独自の「PCRセンター」を設置しました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ミニ区政報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ミニ区政報告
(1)65歳以上の方のインフルエンザ予防接種を無料にします。
コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備え、今年度(令和2年度)は
高齢者のインフルエンザ予防接種を無料とすることに決めました。
※令和2年10月1日からです。

(2)中小企業事業継続のために1事業上限「30万円」の支援補助金を新設しました。
(人件費、土地・建物の賃借料・コロナ感染拡大備品など幅広く使えます)
※申請期間は、令和2年9月1日(火曜日)から11月30日まで(当日消印有効)
詳細は⇒ https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0203/5006/202082411145.pdf
また先月ご報告しましたが、
「新型コロナウイルス対策緊急資金」に係る信用保証料を補助事業も行っています。
詳細は⇒ https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0203/7416/202072782446.pdf

(3)9月補正予算で今年度中に小・中学校に1人1台のタブレットを整備することとしました。

(4)その他
・「文の京」新型コロナウイルス感染症対策寄付金を新設しました。
寄付いただいたお金は、区が実施する新型コロナウイルス感染症対策事業
(PCRセンターに運営・宅配支援事業・事業継続支援・
小中学校の教育情報ネットワーク整備など)に活用していきます。
皆様のご支援をお願いいたします。
詳細は⇒ https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/torikumi/kihu/coronakifu.html
※募集期間は、令和2年9月1日から令和3年3月31日までです。

・ひとり親世帯臨時給付金
国の補正予算で、定額所得のひとり親世帯に対し臨時給付金を至急することとなりました。
基本給付金は1世帯あたり5万円、第2子以降ひとりあたり3万円
※申請期間は令和2年11月30日までです。

10月には決算委員会を開催します。来年度(令和3年度)の予算は、コロナの影響等で
大幅な減収も考えられることから、必要な事業は何かをしっかりと話し合っていきます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「文京探索委員会」の小冊子が出来ました。
エビちゃん応援隊は、4年間に渡り歴史と文化に恵まれた文京区を散歩してきました。
歩いて発見した名所名跡やお店などを、小冊子にまとめました。
(購入方法)価格 900円(本体価格650円+送料)
郵便振り込みにてお申込みください。振込確認後郵送いたします。
詳細はこちら ⇒ http://tansaku.ebisawakeiko.com

私達「エビちゃん応援隊」は、”えびさわけいこ”と一緒に
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

令和元年度5月議会報告

えびさわけいこ
えびさわけいこ

こんにちは、えびさわけいこです。
年号も令和とかわりました。令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという思いがこめられています。

令和の時代にふさわしい「文の京(ふみのみやこ)」としてさらなる発展を目指し、時代に即した変化に対応する議会となるべく、議員ひとりひとりが切磋琢磨していきます。

今後も区民のみなさまが、住んでよかった文京区と思っていただけるように頑張ってまいります。

青柳保育園仮園舎跡に私立認可保育所を開設 文教委員会

老朽化した青柳保育園の改修工事が終了し、新しい園舎が完成しました。
改修期間に使用していた仮園舎を活用し、民間事業者の運営による私立認可保育園を令和2年4月1日に開園する予定です。

定員は70名程度、1歳児~5歳児が対象となります。今後も引き続き待機児童ゼロを目指していきます。

第八中学校に知的障害特別支援学級を設置 文教委員会

「文京区特別支援教育振興委員会」で審議が行われ、小学校の知的障害特別支援学級の在籍児童数の増加に伴い、来年度(令和2年)から中学校における知的障害特別支援学級を第八中学校にも設置することとなりました。

現在、小学校には自閉症・情緒障害特別支援学級が2校に設置されていますが、中学校にはまだ設置されておりません。

中学校への自閉症・情緒障害特別支援学級の設置も今後検討をしていくべきと、えびさわは考えています。

男性向け、風しん定期予防接種について 厚生委員会

昭和37年4月2日から、昭和54年4月1日までの間に生まれた男性の方に、風しん抗体検査とワクチン接種を受けるための無料クーポン券を個別送付したいました。

風しん抗体検査を受けた上で、十分な量の風しん抗体がないことがわかった場合、定期予防接種(MR=麻しん風しん混合ワクチン)を受けていただきます。クーポン券の使用期間は、平成31年4月1日から、令和4年3月31日までです。

風しんは感染力が強く、妊娠中の女性が風しんにかかってしまうと、子どもが眼、耳や心臓などの病気を引き起こす「先天性風しん症候群」にかかってしまうことがあります。

プレミアムお買い物券について自治制度・地域振興調査特別委員

今年は2種類のプレミアムお買い物券が発売されることになりました。

ひとつは、昨年同様の区商連が発行するもの(購入上限額2万円・プレミアム率10%)で、もうひとつは国と区で発行する、住民税非課税者または3歳半未満の子が属する世帯の世帯主を対象としたもの(購入上限額1名10万円・プレミアム率25%)です。
文京区では、この2つのお買い物券の券面デザインを全く同じにものにすることにしました。

お買い物券が利用できる取扱店について募集を行い、使える店舗を増やす予定です。

未利用国有地等の状況について 自治制度・地域振興調査特別委員会

<関東財務局小日向住宅跡地>(小日向2-13 外)
…特別養護老人ホームとして利用予定です。区が国へ定期借地契約による貸付を現在要望中です。

<国家公務員研修センター>(小石川3-19)
…認可保育所、育成室として利用予定です。7月以降の早期取得にむけて協議を行います。

<東京労働局庁舎跡地外>(後楽1-7)
…清掃事務所、認定こども園などとして利用予定です。令和元年度は、国が建築・建築設備の設計を実施し、令和6年度以降は、「小石川地方合同庁舎(仮称)」として使用開始予定です。

<都バス車庫跡地>(大塚1-4)
…地域活動センター(図書館貸し出し機能を含む)、保育所、キッズルーム、育成室、自転車駐輪場として利用予定です。事業主体となる中央大学と今後協議をしていきます。令和5年度4月から供用開始予定です。

<民有地>(白山1-43-1)
…平成30年度の補正予算にて購入しました。育成室として利用するため、令和2年4月の開室に向け準備中です。

「春日局・細川ガラシャ顕彰プロジェクト」が実施されます 自治制度・地域振興調査特別委員会

令和2年から始まる大河ドラマは、明智光秀を主人公とした「麒麟が来る」です。そこで、文京区では、明智光秀とゆかりの深い2人の女性・春日局と細川ガラシャをPRするプロジェクトが発足しました。礫川公園内にある春日局像と石碑を「麟祥院」への移設や、ガイドツアーやスタンプラリーの実施を予定しています。

細川ガラシャは、細川邸の永青文庫ともゆかりが深いため、こちらもあわせてPRしていけたらと、えびさわは考えます。常に、点ではなく面での観光PRを展開していける仕掛け作りが重要です。

待機児童が46人に削減しました 子ども・子育て支援調査特別委員会

待機児童数が平成30年度は100名でしたが、令和元年度は46名にまで減りました。

保育園の増設や定員数の改善などを行った結果です。保育所定員数が平成27年度には3,259名でしたが、令和元年度は5,791名と増員いたしました。

今後も待機児童数ゼロをめざすと同時に、保育士さんの質の向上や、外遊びのできる環境つくりも大切だとえびさわは考えています。外遊びできる環境を作るために、公園の活用や区立保育園等との連携をはかってまいります。

自転車シェアリング事業の利用者が増加 建設委員会

えびさわが2年にわたり要望してきて「自転車シェアリング(赤い自転車)」事業が、平成29年から始まり現在9区と広域相互利用を行っています。
区内での1ヶ月の利用者は、約4万人と増加しました。アンケート調査によると利用者目的は通勤が41%ともっとも多く、次が買い物で23%でした。今後さらに使いやすくしていけるようにサイクルポートの増設をはかっていきます。
また、利用者数が増えるにつれて、サイクルポートにゴミが放置されたり、個人所有の自転車を駐車するなどの利用者のマナー違反が目立ってきました。

今後は、自転車の乗り方はもちろん、マナーの周知の徹底もしていくべきだとえびさわは要望をしていきます。

B-ぐる新規路線の導入区域について 総務区民委員会

コミュニティバス「B-ぐる(びーぐる)」の新規路線導入区域について、調査が行われました。その結果、病院や区有施設が多く、交通不便地域でもある「本郷・湯島地区」の新規路線を検討することとなりました。

今後の予定は、今年度中にバス事業者を選定し、令和2年度に運行計画の作成や各関係機関との協議・調整、運行の開始などの準備を行っていきます。運行開始予定は令和3年度です。

図書館の機能向上について、えびさわが質問をしました 文京委員会

「文京区立図書館改修等に伴う機能向上検討委員会」が設置され、調査結果がまとまったことを受け、えびさわが図書館について一般質問をしました。

アンケート結果から多く見られた要望は「区内の多くの図書館にエレベーターがない」「トイレが和式なので洋式にしてほしい」「図書自動貸出機を入れて欲しい」などでした。他区の図書館ではすでに図書に「ICタグが」を付けている所が増えています。

「ICタグ」を付けることで、在庫の把握が容易になり、棚卸し時間の減少や盗難防止にもなります。また自動貸出機の設置も可能となり、貸し出し業務の効率化やプライバシー保護にもなります。

全館で「ICタグ」を付け、自動貸出機を導入するようにえびさわは要望をしました。
今後さらに小石川図書館の改修等については積極的に要望をしていきます。

リンク

平成30年11月「肥後細川庭園秋の紅葉ライトアップ見学&区政報告会」を開催しました。

11月28日に「肥後細川庭園秋の紅葉ライトアップ見学&区政報告会」を開催しました。

区政報告の内容との肥後細川庭園秋の紅葉ライトアップ見学の模様を報告させていただきます。


【えびさわけいこの区政報告】

1) 公有地活用

後楽1丁目の東京都労働局庁舎跡地に、合同庁舎と清掃事務所と保育所の合築計画が進められています。
大塚バス跡地は、保育園などの文京区の施設のほかに、中央大学が移転してきます。

2)平成31年度から「乳がん検診の無料化」

40歳以上の偶数年齢になる文京区在住の女性の方は、指定機関でいままでは1000円で乳がん検診を受けていただいていましたが、平成31年度から「無料」(自己負担ゼロ)になります。
必ず健康のためにも受診をしてください。

3) 民間により高齢者施設開設

平成32年度の予定で、春日2丁目に民間による特別養護老人ホームの開設がすすめられることになりました。
安心して住み続けられる町を目指して、今後も施設の拡充を進めていきます。


【肥後細川庭園ライトアップ見学の模様】

◆ホテル椿山荘に集合して近くのイタリアンレストランで食事をしました。
幹事さんから挨拶、えびさわけいこからは区政報告がありました。
(詳しくは上記をご覧ください)

  

◆曇天でしたが風のない静かな夜で、紅葉ライトアップと竹あかりがとても美しく、
水面にもくっきり映し出され見事な光景でした。
美しい水面を作るために、日昼に池に落ちた葉っぱを取り除く作業を行っているそうです。
また今年から背景の樹林地もライトアップされていて、より幻想的な雰囲気に圧倒されました。

 

◆西門広場には、関口台町小学校の皆さんが描いた、熊本震災復興応援のイラストが展示され、
かわいいくまモンの絵や元気なメッセージが描かれていました。
係りの方の案内のおかげで、足元の暗い中でしたが安心して歩くことが出来ました。

  

◆松聲閣では、日本ではじめてオリンピックに出た来年の大河ドラマ「いだてん」の
主人公「金栗四三」の展示を見学しました。
金栗四三は、えびさわけいこの母校である筑波大学(旧東京教育大学)の出身です。
金栗さんがストックホルムで使った初期の金栗足袋などのパネルの展示がありました。
最後に皆さんで、竹あかりとくまもんのパネルの前で記念撮影。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

  

12月15日 「区政報告会&防衛省(市ヶ谷台)見学」のご案内

12月の区政報告会は「防衛省(市ヶ谷台)見学」を
企画いたしました。

市ヶ谷地区内に所在する庁舎や、
極東国際軍事裁判(東京裁判)の法廷となった大講堂などを
移設・復元した市ヶ谷記念館などを見学します。

お時間がございましたら是非ご参加ください。
      

 
〚日程〛 

(11:00)文京シビックセンター集合 = 地下鉄で移動 =

(11:30)市ヶ谷到着・昼食 (13:30)防衛省見学(16:00)現地解散

※スケジュールは一部変更になる場合がございます。

〚催行日・参加費〛

◆日 時  平成29年12月12日(火) 午前11時~午後4時(予定)

◆集 合  午前11時  シビックセンター1階インフォーメーション前

◆会 費  会員3,000円 非会員3,200円 (昼食代含)

◆定 員  25名

※防衛省までは地下鉄大南北線で移動します。
 交通費は各自でご負担ください。

※入場の際、身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート)のご提示が必要です。

※約2時間の見学になりますので、歩きやすい服装でお願いします。
 警備の都合上、荷物を預けるロッカーはございません。

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

平成29年7月「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。

7月28日に「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。
区政報告の内容と「認知症予防講座・懐かしの昭和歌謡を歌おう」の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

1)音羽地域活動センターが新しくなります。

平成29年12月には旧福祉センター跡地に「音羽地域活動センター」が移転します。(123日午後1時~4時まで内見会が行われます)その新しい音羽地域活動センターの上には、来年(平成30年)3月には「介護老人保健施設」が出来ます。
総合施設となりますが、入り口などを分け動線が交差しないように配慮していきます。

 

2)シェアサイクルが順調に稼動しています。

えびさわが2年にわたり要望し続けてきた「シェアサイクル事業」が、今年1月にスタートし、9月末現在で15,000人を超える利用があり大変好評です。(シェアサイクル事業とは、町のあちこちに置いてある赤いレンタル自転車です。)
今後は、申込み易い仕組みつくりや、観光との連携をはかっていきます。

 

3)小石川運動場敷地内の私立認可保育所の整備をします。

小石川運動場跡地を活用して私立認可保育所が平成30年4月1日に開設されることになりました。
今後も待機児童ゼロを目指して、区有地の有効活用や小規模保育園の開設も進めていきます。

【認知症予防講習会&区政報告・懇親会】


◆会場は護国寺の本坊をお借りしました。
 第1部「認知症予防講習会」は文京区の高齢福祉課 認知症・地域包括ケア係の
 保健師の方に講演いただきました。
 認知症の予防のために大切なことは、認知症発症のリスクを少なくすることです。
 ①生活習慣病の予防や持病の管理、
 ②脳の健康を保つため1日10品目摂取を目標、
 ③散歩など有酸素運動で脳を若々しく、
 ④人との交流を楽しむ、
 などを心がけましょう。

1.9syuunenn.JPG 2.9syuunenn.JPG 3.9syuunenn.JPG

◆脳を活性化する「グーパー体操」「後出しじゃんけん」「コグニサイズ」などを
 行いました。
 どれも楽しく、とても良い頭と体の体操になりました。

4.9syuunenn.JPG 5.9syuunenn.JPG 6.9syuunenn.JPG

◆講習の後は、被災地や老人ホームでボランティア演奏を行っている
  「コミット」さんをお招きして「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」を行いました。
 みんなで声を出して歌うことは、脳の活性化になり認知症予防につながります。
 コミットさんのオカリナやフルートの演奏はとても素晴らしかったです。

7.9syuunenn.JPG 8.9syuunenn.JPG 9.9syuunenn.JPG

◆第2部は「区政報告・懇親会」です。
 お忙しい中、辻衆議院議員と中屋都議会議員が駆けつけてくださいました。
 幹事の長尾さんから乾杯の挨拶がありました。 

10.9syuunenn.JPG 11.9syuunenn.JPG 16.9syuunenn.JPG

美味しいお弁当を頂きながら、皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
 
えびさわけいこ「ひまわり会」9歳の誕生日。みんなでハッピーバースデイを
 唄ってお祝いしました。
 今年はケーキの代わりに、福祉作業所の方達に作っていただいた
 「猫のクッキー」をお配りしました。
 えびさわけいこから区政報告がありました。(詳細下記参照)
 また1年間の活動をまとめたスライドを上映し思い出を振返りました。


12.9syuunenn.JPG 13.9syuunenn.JPG 14.9syuunenn.JPG 

◆最後は幹事代表で大矢さんの音頭で手締めをして終了しました。
 お帰りには「ひまわり」を1本ずつお渡ししてお見送りしました。
 たくさんの方にご出席いただきありがとうございました

15.9syuunenn.JPG 17.9syuunenn.JPG 18.9syuunenn.JPG

エビちゃんニュース 2015/11/19 11月25日にえびさわけいこが一般質問をします。

こんにちは! エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。

いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。

えびさわけいこが、11月25日(水)に自民党文京区議団を代表し、本会議にて区長に一般(代表)質問をすることになりました。
ライフワークである「認知症対策」を中心に、下記の通り行います。
是非傍聴に来て、えびさわにエールを送ってあげてください。
(受付場所:シビックセンター22階 議会事務局受付時間:午後2時15分・質問スタート:午後2時40分前後予定 ※予定は多少変更することもあります。)

私達「エビちゃん応援隊」は、これからも”えびさわけいこ”と一緒に「人を思うことが出来る街へ」を目指して、進んでいきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
楽しいイベントもいろいろ考えていきますので、ぜひ気軽にご参加ください。
一緒に考え、行動をしていきましょう!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 目  次
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ミニ区政報告
(1)認知症対策「ただいま!支援SOSメール」が始まりました。
(2)樋口一葉基金積立が設立しました。
(3)文京区「教育大綱」が決定しました

【2】開催イベントのご案内
(1) 11月25日 えびさわけいこ本会議にて一般質問
(2) 12月10日 えびさわけいこ区政報告会&日本銀行・貨幣博物館見学
(3) 12月20日 第3回 上野の森ハーフマラソン開催

【3】「文京探索委員会」の小冊子が出来ました。
【お知らせ】iPhoneアプリ『文京エビプリ』をご存知ですか?
【お知らせ】えびさわけいこ後援会(ひまわり会)について

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃ ミニ区政報告
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
(1)認知症対策「ただいま!支援SOSメール」が始まりました。
……………………………………………………………………………………………
認知症施策の1つとして、事前に登録された方が行方不明になった時に、協力サポーターや協力事業者にメールを一斉送信し、可能な範囲での捜索にご協力いただく「ただいま!支援SOSメール」が始まりました。
すでに3人の方が発見されました。
早い段階で行方不明になった方を発見できることが、ご本人やご家族の安心につながります。是非ご協力をお願いします。

登録はこちらのアドレスに空メールを送ってください。

……………………………………………………………………………………………
(2)樋口一葉基金積立が設立しました。
……………………………………………………………………………………………
森鴎外、石川啄木基金に続いて、樋口一葉が通っていた樋口一葉は、24年あまりの短い一生のうち、約10年を文京の地で過ごしました。
「たけくらべ」や「にごりえ」などを発表し、明治29年11月23日その生涯を終えました。
樋口一葉が生活の為に通っていた旧伊勢屋質店が、今年度から跡見学園女子大学の所有となりました。
今後は区と大学の協働によって、建物公開・観光案内等の事業が行われます。

昨年までは、旧伊勢屋質店は年に1回の公開でしたが、11月8日から土曜日・日曜日(年末年始、大学行事日等を除く)の公開となります。是非お越しください!!

……………………………………………………………………………………………
(3)文京区「教育大綱」が決定しました。
……………………………………………………………………………………………
総合教育会議において「文京区教育大綱」が決定されました。
その中に「放課後全児童向け事業」や「いじめ問題への対応」、「区立幼稚園の認定こども園化」の3つの課題について、区長と教育委員会が密接に連携をして進めて行くとあります。

文京区では来年度(平成28年)に、お茶の水女子大学の学内に文京区初の認定こども園「区立お茶の水女子大学こども園」がオープンします。
そこでの実践成果を区立の子ども達の教育にも役立て行きます。

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃ 関連イベントのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
(1)11月25日 えびさわけいこ本会議にて一般質問
……………………………………………………………………………………………
えびさわけいこが本会議において自民党文京区議団を代表し、区長及び新教育長に一般(代表)質問をすることになりました。
是非、傍聴に来てください。

◆日 時  平成27年11月25日(水)14時40分頃
       ※時間が前後することがあるので早めに受付をしてください。
◆場 所  文京シビックセンター24階本会議室
◆受付方法 文京シビックセンター「23階 議会事務局」で
      必ず「傍聴券」を受け取ってください。
     ※傍聴券は2時から受け取れます。早えに来て頂ければ幸いです。
◆質問内容 1)平成28年度予算について
      2)認知症対策について
      3)子育て支援について 1、産後ケアー 2、放課後対策
      3)教育について
      4)街づくり バリアフリー基本構想など
      5)自転車行政について 

……………………………………………………………………………………………
(2)12月10日 えびさわけいこ区政報告会&日本銀行・貨幣博物館見学
……………………………………………………………………………………………
12月の区政報告会は、日本銀行と新しくなった貨幣博物館見学をを企画いたしました。

日本銀行は、わが国の中央銀行として、明治15年6月に制定された日本銀行条例に基づき、同年10月10日に業務を開始しました。
重要文化財に指定されている本館(旧地下金庫エリア、旧営業場、史料展示室)
および新館(1階営業場)等を見学することが出来ます。
また、貨幣博物館は今年11月21日にリニューアルオープンしたばかりです。
お時間がございましたら是非ご参加ください。

◆日 時  平成27年12月10日(木)
◆集 合  午前11時40分
      文京シビックセンター1階 インフォメーション前
◆会 費  会員3,000円 非会員3,200円 (昼食代含む)
◆定 員  20名
◆見 学  日本銀行・貨幣博物館 (中央区本石町1-3-1)
※交通費は各自でご負担ください。
※日銀入館の際に身分証明書(運転免許証、健康保険証等)のご提示が必要になります。

■申込みはこちら<お申し込み・お問い合わせはこちらまで>
E-メール  info@ebisawakeiko.com
詳細は   https://ebisawakeiko.com/event/political/post-192.html
……………………………………………………………………………………………
(3) 12月20日 第3回上野の森ハーフマラソン開催 
……………………………………………………………………………………………
 ”えびさわけいこ”が理事を務めている、NPO法人大江戸(旧小石川)では、地域の活性化と、区民の健康維持を目的として、『上野の森ハーフマラソン』を開催してまいりました。
ついに今年は第3回目となります。700人を超える多くの方が参加します。
ご近所の皆さん、応援をよろしくお願いいたします。

◆日 時  平成27年12月20日(日)7時30分スタート
◆場 所  上野恩賜公園(〒110
-0007 台東区上野公園5-20)
※野球場近くのトーテムポール前をスタート

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃3┃ エビちゃん探索委員会小冊子が出来ました!!
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エビちゃん応援隊は、4年間に渡り、歴史と文化に恵まれた文京区を散歩してきました。
歩いて発見した名所名跡やお店などを、小冊子にまとめました。
文京区の食べ歩きや文化に親しみ、お出かけしたくなる楽しくなる一冊です。
ぜひ読んでみてください。

(購入方法)
価格 900円(本体価格650円+送料)
郵便振り込みにてお申込みください。振込確認後郵送いたします。

詳細はこちら ⇒ https://ebisawakeiko.com/tansaku/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【おしらせ】 iPhoneアプリ『文京エビプリ』をご存知ですか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
”えびさわけいこ”の公式iPhoneアプリ『文京エビプリ』をご存じですか!?

●文京区の魅力、日々の(えびさわけいこの)議員活動や文京区の政治などを
ご紹介することによって、少しでも政治や地域・生活について楽しく身近に興味
を持つキッカケづくりのお手伝いができたら嬉しいです!

無料なので費用は一切かかりません、詳細は公式ページを御覧ください。

ダウンロードはこちらから
※パケット代などの通信料はご負担下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】 えびさわけいこ後援会(ひまわり会)について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、
“えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。

“えびさわけいこ”は、
皆様とのふれあいを大切にし、深めていきたいと心より願っています。

「皆さまの声をより広く伝えるため」「えびさわけいこの活動を支援するため」
に、ぜひ、えびさわけいこ『ひまわり会』にご入会いただきご支援をいただく
ことができれば幸いです。年会費として一口1,000円より受け付けております。
えびさわけいこ後援会『ひまわり会』では、会員様向けに会報の配布、
各種講演会や懇親会などの行事(会員様には優待価格などあり)を企画・開催
しております。

えびさわけいこ後援会(ひまわり会) 公式ウェブサイト

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】「まぐまぐ」でも購読できます。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『エビちゃんニュース』は、日本最大級のメールマガジン配信サービス
「まぐまぐ!」からも、同時にメール配信をしております。

バックナンバーも読むことが出来ますので、気に入ったらご登録してください。

※まぐまぐシステム上、広告の挿入や、まぐまぐからお知らせが配信されますが
「えびさわけいこ」及び「エビちゃん応援隊」とは関連はございません。

12月10日 「日本銀行・貨幣博物館見学&区政報告会」のご案内

12月の区政報告会は「日本銀行・貨幣博物館」の見学を企画いたしました。

日本銀行は、わが国の中央銀行として、明治15年6月に制定された
日本銀行条例に基づき、同年10月10日に業務を開始しました。
重要文化財に指定されている本館(旧地下金庫エリア、旧営業場、史料展示室)
および新館(1階営業場)等を見学することが出来ます。
また、貨幣博物館は今年11月21日にリニューアルオープンしたばかりです。

お時間がございましたら是非ご参加ください。

 
〚日程〛

(11:40)シビックセンター集合==(12:00)地下鉄で移動==

==(12:20)日本橋到着~日本橋散策~昼食==

==(14:00)貨幣博物館見学~(15:00)日銀見学~(16:00)終了・現地解散

※スケジュールは一部変更になる場合がございます。

〚催行日・参加費〛

◆日 時  平成27年12月10日(木)

◆集 合  午前11時40分 文京シビックセンター1階 インフォメーション前

◆会 費  会員3,000円 非会員3,200円 (昼食代含む)

◆定 員  20名

◆見 学  日本銀行・貨幣博物館 (中央区本石町1-3-1)

※交通費は各自でご負担ください。

※日銀入館の際に身分証明書(運転免許証、健康保険証等)のご提示が必要になります。

 

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

平成27年7月「認知症予防講習会&区政報告・懇親会」を開催しました。

7月24日に「認知症予防講習会&区政報告・懇親会」を開催しました。
区政報告の内容と認知症予防講座・健康体操の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

◆平成27年度保育園入園状況について

平成27年度保育園入園状況は、平成27年4月1日時点で待機児童数は132名でした。
そのうち育児休業中の保護者を除く待機児童数は69名でした。
これは、今スグ保育所を必要としている人が約半数いるという事です。
文京区ではここ数年、認可保育園の誘致に力を入れてまいりました。
結果、文京区には区立・私立の認可保育園が51園となりましたが、まだまだ足りません。
待機児童0名を目指して、これからもえびさわは頑張っていきます。

◆「ただいま!支援SOSメール」が始まりました。

認知症施策の1つとして、事前に登録された方が行方不明になった時に、
協力サポーターや協力事業者にメールを一斉送信し、可能な範囲での捜索にご協力いただく
「ただいま!支援SOSメール」が始まりました。
早い段階で行方不明になった方を発見することが、ご本人やご家族の安心につながります。
是非ご協力をお願いします。登録はこちらのアドレスに空メールを送ってください。
tadaima@req.jp

◆樋口一葉基金積立が設立しました。

森鴎外、石川啄木基金に続いて、樋口一葉が通っていた「旧伊勢屋質店」の保存・活用に
関する基金として樋口一葉基金が設立されました。
今年度、旧伊勢屋質店は跡見学園が購入しましたが、区内にある貴重な施設として
一般公開などを積極的に行うよう、えびさわは要望していきます。

◆8月に、ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国際機関「UN Women」が
 シビックセンター内に事務所を開設しました。

それに伴い、えびさわは数人の女性議員と呼びかけを行い
「文京区議会女性議員研究会議員連盟」を設立しました。
文京区で平成26年に虐待等の通報があった数は7000件を超えました。
勉強会や視察などを行い、DVや虐待対策・女性が働きやすい環境つくりなどを提案し
政策に反映していきます。

【認知症予防講習会&区政報告・懇親会】

会場は護国寺の本坊をお借りして、午後6時より第1部「認知症予防講習会」がスタートしました。
 えびさわが行政に要望し続けてやっと出来た「認知症予防」のパンフレットを皆様に配布しました。

7syuunenn1.JPG 7syuunenn2.jpg 7syuunenn3.jpg

歯科医師のやまとむらデンタルクリニック院長太田修司先生から、
 咀嚼・口腔機能が「平均寿命・健康寿命」に及ぼす影響についてのお話を伺いました。
 認知症と噛む事には相関関係があることを教えて頂きました。
 1本ずつ丁寧に歯を磨く事と、定期的に健診を受ける事が大切です。

7syuunenn4.JPG 7syuunenn6.jpg 7syuunenn7.jpg

お忙しい中、辻清人先生、中屋先生が駆けつけてくださいました。
 岡本貫首からも温かい励ましのお言葉をいただきました。

7syuunenn8.JPG 7syuunenn9.JPG 7syuunenn10.JPG

美味しいお弁当を頂きながら、皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
 1年間の活動をまとめたスライドを上映し思い出を振返りました

7syuunenn12.JPG 7syuunenn13.JPG 7syuunenn14.JPG

えびさわけいこから区政報告がありました。(詳細上記参照)
 
東京都柔道整復師会の先生に健康体操を教えていただきました。
 座って出来る肩こりや筋肉の為のストレッチや、腕や指を使って数を数える頭の体操など、
 どれも気軽で楽しい体操でした。

7syuunenn15.jpg 7syuunenn16.jpg 7syuunenn17.JPG

お帰りには「ひまわり」を1本ずつお渡ししてお見送りしました。
 たくさんの方にご出席いただきありがとうございました。

7syuunenn18.JPG 7syuunenn19.JPG 7syuunenn20.JPG


平成27年6月「文京総合福祉センター見学&区政報告会」を開催しました。

6月2日に「文京総合福祉センター見学&区政報告会」を開催しました。
区政報告の内容と国会議事堂見学の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

◆平成27年度予算が1千234億円となりました。

 平成27年度の予算は『すべての世代の豊かな暮らしを27(にな)う予算』と名付けられ、
 一般会計ほか4会計総額で1千234億円となりました。
 一般会計が800億円を超えたのは、実に16年ぶりとなります。
 皆さんからいただいた予算を無駄なく効率的に使えるよう、努力を続けていきます。

◆4月1日より、「文京総合福祉センター」と「教育センター」の2つ施設が開設されました。

 文京総合福祉センターは、文京区で初めての「子どもショートステイ」が整備されました。
 2歳から小学生までの子どもを対象に、保護者が緊急かつ一時的に子どもを自宅で保育することが
 困難になった場合に、宿泊を伴う一時預かりを行います。
 「教育センター」には、中高生の居場所として文京区青少年プラザ「b-lab」(ビーラボ)が
 設置されました。

◆文京福祉センター跡地に平成29年度に介護老人保健施設が整備されます。

 音羽通りの文京福祉センター跡地に、在宅復帰を目的としたリハビリ中心の介護サービスを
 提供する介護老人保健施設が出来る事になりました。
 施設内には、機能訓練室や療養室などが整備される予定です。

 

 

【文京総合福祉センター見学の模様】

午後からの福祉センター見学の前にシビックセンターの25階にある「スカイレストラン椿山荘」
 にて昼食会を行いました。
 見晴らしの良いお部屋で眺めが素晴らしかったです。
 美味しいお食事いただきながら皆さんと楽しい時間を過ごしました。
 えびさわけいこからは「文京総合福祉センター」の説明や「区政報告」がありました。
 (詳しくは上記をご覧ください)

1fukusi.jpg 2fukusi.jpg 3fukusi.jpg


◆シビックセンター前からB-ぐるで文京総合福祉センターに向かいました。
 音羽の「文京福祉センター」を今年3月31日で閉館して、「文京総合福祉センター」を、
 4月1日に開設しました。
 障害者部門、高齢者部門、子育て支援部門にまたがった総合的な福祉施設です。
 入口横には、神田上水旧白堀跡を展示しています。
 建設工事に伴い神田上水関連遺構が発見されました。
 この地は旧黒田小学校(後の第五中学校)の跡地です。
 発掘調査時には石蓋は取り除かれ、石積みも一部破却された状況でしたが、
 見つかった状態のまま一部を復原し展示しています。

4fukusi.jpg 5fukusi.jpg 6fukusi.jpg

◆施設の方の説明を伺いながら各階を見学しました。
 4階は「文京福祉センター江戸川橋(老人福祉センター・地域福祉振興施設)」。
 区内の満60歳以上の方を対象に、介護予防、健康相談、入浴サービス等の各事業を行います。
 地域福祉の振興を目的に、視聴覚室、地域活動室、料理教室、多目的室の貸出しもあります。
 

7fukusi.jpg 8fukusi.jpg 9fukusi.jpg

◆3階は「子育てひろば江戸川橋」「子どもショートステイ」。
 保護者と就学前の乳幼児が、一緒に安心して遊びながら、他の親子との情報交換や交流が
 図れる場所です。
 1階は「障害者基幹相談支援センター」。
 社会福祉士等の専門相談員が相談支援や障害福祉サービスの利用支援等の総合相談を行い、
 地域における相談支援活動の拠点としての役割を担います。 

10fukusi.jpg 11fukusi.jpg 12fukusi.jpg

「カフェBUNBUN」(障害者就労支援事業)もあります。飲み物や軽食をいただけます。
 また焼き立てパンや公式キャラクター「ぶんにゃん」のパンを販売しています。 

13fukusi.jpg 14fukusi.jpg 15fukusi.jpg

 最後はこちらのカフェで休憩して、現地にて解散とさせていただきました。
 ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

7月24日 「認知症予防講習会」と「区政報告会・懇親会」のご案内

えびさわけいこが議員になって以来ずっと力を入れてきた
「認知症」についての勉強会を開催します。
認知症予防には、噛むことが非常に大切です。
今回は、歯科医師の先生をお招きし「咀嚼と健康」についてお話を伺い、
歯磨きのポイントなども教えていただきます。

また懇親会では、えびさわけいこからの区政報告と、
座って出来る健康体操も行います。
お時間がございましたら是非ご出席ください。


1.日 時  平成27年7月24日(金) 午後6時より

      (1部) 午後6時より  認知症予防講習会
                     「咀嚼と健康」噛めること!健康・認知の予防薬!
                       講師:太田修司
                           東京慈恵会医科大学 救急医学講座
                           やまとむらデンタルクリニック院長

      (2部) 午後7時より  区政報告会&懇親会&健康体操
                       ※健康体操は(公社)東京都柔道整復師会の
                        先生が指導してくれます。                       
                                   

2.場 所  護国寺 本坊

3.参加費  3,500円 (講演料、お弁当、飲み物代含)

       

お申込み、お問い合わせはこちらまでお願いします。

メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。