



政策


③ 災害にも強くて優しい町

〜父の介護と震災を体験して〜
・車いすも、ベビーカーも、歩行者も安心して歩ける歩道、そして「バリアフリー」の施設に変えていきます。
・地震や風水害などの災害に強く、災害時にも助け合える町づくりをします。
プロフィール
1964年 茨城県に生まれる
・筑波大学 第二学群 農林学類(現在の生物生産資源学類)卒業
・早稲田大学大学院 政治学研究科 修士課程修了
セゾングループに入社、その後出版社を経て、大手広告代理店へ入社する。
プロデューサーとしてCM制作などに携わり、20年間企業で働く
脳梗塞で倒れた父を7年にわたり介護をした。
そのなかで感じた行政への不満から、同じ境遇の人を減らしたいと政治の道を志す
2006年 自民党初の公募で公認を獲得
2007年 文京区議会議員に2位で初当選(現在4期目)
2009年 フードアナリスト1級、認知症サポーター講師資格を習得
2017年 自民党文京区議団幹事長に就任
2019年 文京区議会議長に就任(文京区初の女性議長)
活動レポート
活動レポート
今回の『対談!えびさわけいこが聞きました』は、 株式会社図書館流通センター(TRC)...
こんにちは、えびさわけいこです。 えびさわけいこ通信47号(令和4年夏...
エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。 いつも、"えびさわけいこ"をご支援頂きあり...