エビちゃんニュース 2022/5/16

いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。

自民党文京区議団は、4月上旬に5日間にわたり「ウクライナ人道支援募金」を
文京区内の各駅で行いました。多くの方にご協力を頂き「231,757円」が集まりました。
この募金は、ウクライナ方々が避難している近隣国の赤十字に送らせて頂きます。

本日は3・4月の議会を中心に報告をいたします。
ゴールデンウィークが明けて、感染者の数がまた少しずつ増えているようです。
感染対策をしっかりしながら、少しずつ日常を取り戻していきたいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 ミニ区政報告
1)大塚地区でも「子育て支援拠点事業」が始まります。  
2)シニアのフィットネス体験が年12回無料となります。
3)4回目の新型コロナワクチン接種について
4)その他 
 ●「えびさわけいこ」が会派を代表し、区長及び教育長に代表質問を行います。
 ●シビックセンター小ホールの椅子が新しくなりました。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)大塚地区でも「子育て支援拠点事業」が始まります。
すでに富坂・本富士・駒込地区で実施している子育て支援事業を大塚地区でもスタートします。
5月に運営団体の公募を行い8月開始をめざします。
※子育て拠点事業とは、親子で交流できる場や地域の子育て支援情報の提供のほか、子育て相談を行う事業です。

2)シニアのフィットネス体験が、「年12回」無料となります。
高齢者の体力の維持を目的とし、令和4年度は地域スポーツクラブと連携しシニアのためのフィットネス教室を実施していきます。
※詳細は、6月10日発行の区報に掲載されます。

3)4回目の新型コロナウイルスワクチン接種について
●5月18日から18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方の4回目のワクチン接種の事前申し込みがスタートします。

●60歳以上の方は申請は不要です。区より接種券を発送されます。
詳細は区のホームページを確認ください。

4)その他
●「えびさわけいこ」が下記の日程で会派を代表し、区長及び教育長に代表質問を行います。
 是非、傍聴にお越しください。
(日 時) 2022年6月3日(金) 14時45分ごろから
(場 所) シビックセンター24階 本会議場
 23階の議会事務局で「傍聴券」を受け取ってからお越しください。
 ※当日ライブでの配信もあります。もし時間がありましたらご視聴ください。
http://www.bunkyo-city.stream.jfit.co.jp/

●シビックセンター「小ホール」の椅子が新しくなりました。
シビックセンター小ホールがリニューアルされ、椅子が新しくなりました。
今までの椅子は隣の人が動くと振動が強く伝わってきましたが、リニューアルされた椅子は振動が軽減されました。
さらに幅が47cmから50cmに改善され、座席は収納式のため多目的に利用することができます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和4年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
   こちらからお申込みください
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

エビちゃんニュース 2022/4/15

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
えびさわけいこは、3月の「令和4年度予算審査特別委員会」で
「予算委員長」を務めました。予算委員会は1週間にわたる白熱した
委員会となり、一般会計予算は1,123億6900万円に決定しました。
本日は2・3月の議会を中心に報告いたします。

新型コロナの影響がなかなか収束せず、ウクライナ問題など不安定な毎日ですが、
今できることを、しっかりと取り組んでまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ミニ区政報告
1)令和4年度予算が決まりました。  
2)令和3年度の補正予算で95億円を基金につみたてしました。
3)「防災ポータル」及び「防災アプリ」をリニューアルしました。
4)その他 
 ●文京区議会は全員一致で、国に「経口中絶薬の承認審査にあたり、
  女性を守るための総合的な検討」を求める意見書を提出しました。
 ●ウクライナ緊急人道支援について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

1)令和4年度予算が決まりました。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0231/8758/2022128172447.pdf

●一般会計の予算規模は、1,123億6,900万円(前年度比4.1%増(43億7,800万円増 )
※特別区税は、納税義務者の増加や徴収実績等により、前年度に比べ 2.6%増の
359 億 9,000 万円を見込みました。

●32の主要事業に取り組んでいきます。
【主要事業のおもなもの】
・PFS(成果連動型民間委託契約方式)を活用した認知症検診事業PFS
・ヤングケアラー支援に向けた連携推進事業・新型コロナ経済対策など

2)令和3年度末の補正予算で95億を基金に積み立てをしました。

●区立小学校の改修・増設のための基金に60億
※35人学級への対応のための教室の増設や、特別教室の改修を進めていきます。

●区有施設(特養ホーム等)の改修のための基金に35億
※老朽化した特別養護老人ホームの改修等を進めていきます。

3)「防災ポータル」及び「防災アプリ」をリニューアルしました。
防災ポータルは、リアルタイムで避難情報などをお知らせします。
防災アプリは、区の情報をプッシュ機能でお知らせするほか、災害時に被害状況を
写真等で区に送ることもできます。
より迅速かつ的確に災害情報の伝達ができるようにしていきますので、
ダウンロードをしてご活用ください。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/bosai/bousai/kinkyu/potal.html

4)その他

●文京区議会は全員一致で、国に「経口中絶薬の承認審査にあたり、
 女性を守るための総合的な検討を求める意見書」を提出しました。
 https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0235/1979/keikoutyuuzetuyaku.pdf

●ウクライナ緊急人道支援について
・文京区では、シビックセンターの文京シビックセンター屋上の三角屋根を
 ウクライナ国旗色にライトアップをしたり、各地域活動センターでの募金や、
 クラウドファンディングと活用した寄付金募集をしています。
 https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/torikumi/kihu/ukurainakifu.html

・文京区議会は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に抗議する決議
 https://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai/ikensho/04/ukurainaketugi.html
・自民党文京区議団は、4月上旬に区内の各駅に立ち人道支援募金活動を行いました。
 多くの方のご協力により、231,757円が集まりました。ありがとうございます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和4年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
   こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

えびさわけいこ通信45号

おはようございます。えびさわけいこです。
2022年がスタートしました。この2年間は新型コロナウイルス感染症との闘いでした。
議会は区と連携をし、令和3年度は4回にわたる補正予算を組み、ワクチン接種事業、生活支援事業、厳しい経営環境にある事業者への支援等を全力で行ってまいりました。結果として令和3年度の一般会計の総額は1306億円と過去最高になりました。
オミクロン株が拡大する今、3回目のワクチン接種の前倒しや、子どもの感染拡大への対応などを積極的に進めるように区に要望を行っております。
今後も感染拡大予防と社会活動の両方に取り組みながらも、皆さんの安心・安全を最優先に努めてまいります。区民の皆さんと一緒に、希望に満ちた1年になるように区政を進めていきたいと思います。
令和4年度も、ご指導・ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

ベビーシッター等の利用助成が6歳までに拡充 子ども・子育て支援調査特別委員会

突発的な事情などで保育を必要とする方や、ベビーシッターを活用した共同保育を必要とする方に対して、ベビーシッター利用料が助成されます。
対象児童は、これまでの0歳から満1歳に加えて、満2歳から満6歳になる年度の末日の児童までと拡大されます。
助成金額は、7時から22時までの利用で1時間あたり2500円、22時から7時までの利用で
1時間3500円までが上限となります。これからも子育てしやすい環境づくりを進めていきます。

文京区地域防災計画について 災害対策調査特別委員会

文京区地域防災計画にある様々な施策について、取組状況を調査し、見直しや今後の課題の確認行ったので一部を報告します。

  • 「男女双方の視点に配慮した避難所運営」については、若い女性にも参加してもらえるようにオンラインイベントやSNS等を活用していく。また、女性の声を反映しやすい環境をつくる。
  • 「帰宅困難者の支援態」については、今後も東京都と連携し、受入施設の拡充や環境整備に努めていく。
  • 「二次的な避難所等を確保」については、区内の私立中学・高校や大学等を中心に協定の締結を進めていく。

区立小学校教室等の増設について 文教委員会

「小日向台町小学校」と、「駒本小学校」では、5年先を見据えた教室不足の解消のために校舎の改築・増設が行われる予定です。
「小日向台町小学校」は、グラウンドに新たに校舎を増設する予定です。既存の校舎との行き来がしやすいように移動方法などの導線を考えること、また授業の邪魔にならないように工事を進めることなどを、えびさわは要望しました。
実施設計:令和3年10月~令和4年3月
増築工事:令和4年4月~令和5年3月
「駒本小学校」は、どこに校舎を増設するか現在検討中です。地域の人の意見を聞いて反映させてほしいと思います。

文京区子育て世帯応援事業について 厚生委員会

文京区独自で「子育て世帯応援事業」を下記の 内容で実施しました。
令和2年4月28日から同年12月31日に生まれたお子さんは、都の子育て世帯応援事業からも、昨年国が実施した定額給付金からも対象外となっており不公平だったため、えびさわは区で支援をするべきだと強く要望してきました。その結果上記に生まれたお子さんに対して子育て世帯応援事業を実施しました。対象者には、10万円分の育児用品や子育てサービス支援が提供されます。

「文の京」総合戦略の実施結果について 総務区民委員会

令和3年度「文の京」総合戦略に掲げる課題の解決と、「4年後の目指す姿」を実現するために「戦略点検シート」で、現状や今後について点検・分析をしました。

  1. ICTを活用した区民サービスについて
    キャッシュレス化の推進やインターネット施設予約システムの再構築などが挙げられました。デジタルトランスフォ—メーション
    (DX) を進めるにあたっで投資費用も大きいので区の仕事がどれだけ効率化されたのか、またサービスを受ける側の区民がどれくらい便利になったかがをわかるようにして欲しいと、えびさわは要望しました。
  2. 区有施設の整備について
    時代に即した区有施設の整備•転換と、国・都有施設の活用については、大塚地域活動センターの跡地の活用や、老朽化した図書館や小学校の整備などが予定されています。
    コロナ禍で、来年度の予算は減額されることが予測されますが、必要なことはしっかり進め、よい街づくりのためにもしっかり実施していってほしいと、えびさわは要望しました。
  3. 今後の「総合戦略シート」について
    令和4年は人口推計の調査し、令和6年以降の総合戦略の計画を立てる予定です。
    現在の総合戦略の期間は令和2年から5年です。令和2、3年はコロナ禍で例年とは異なる特殊な状況でした。この期間のデータを参考にせず、今後を見すえた戦略を練ってほしいと、えびさわは要望しました。

令和4年度重点施策について 総務区民委員会

令和4年度の予算編成にあたって重点的に推進すべき優先度の高い「37」事業が決まりました。主のものを報告します。

  • コロナ対策については、3回目のワクチン接種を円滑に行っていきます。
  • 子育て支援については保育の「質」の向上を進めていきます。
  • 教育については、タブレット端末を活用して「ハイブリット授業」などを実施しています。
  • 福祉については、「ヤングケアラー」の早期発見の仕組み作りを進めていきます。
  • 文化・観光については、肥後細川庭園のリニューアル5周年を契機に関口•目白台エリアのイベントを実施していきます。

旧元町小学校と元町公園の一体的活用事業について 建設委員会

旧元町小学校と、元町公園の歴史や空間を活かすため、同学校と公園の整備を進めています。敷地内には区立認定こども園の園庭を作ります。園庭と公園をつなぐフェンスを開閉式にし、一体的な活用もできるようにします。
施設内には、育成室や保育園も出来るので、育成室を利用する子どもたちも、園庭が使えるように考えてほしいと、えびさわは願っています。

「森鴎外没後100年記念事業」について 総務区民委員会

森鴎外の顕彰と、区の魅力を内外に発信する森鴎外没後100年記念事業を実施します。
開催期間は令和3年10 月から令和4年末までで、関連書籍フェアや、森鴎外記念館特別展の開催、記念ノベルティやリーフレットの制作などを行う予定です。

3回目のワクチン接種について 厚生委員会

65歳以上の方へは、接種場所や日時を指定し接種券を配送します。(予約はいりません。)
変更や前倒しを希望する方は、コ—ルセンターやインタ—ネットで問い合わせてください。65歳以下の方への接種券は、2回目
接種終了後6-8カ月後に順次発送します。
※随時計画の前倒し等を進めていきますので、区のホームッページをこまめにチェックしてください。
※5歳-11歳の子どもに対するワクチン接種についても国の動向を見て進めていきます。

●令和3年度補正予算について 総務区民委員会

令和3年度4回目の補正予算を組みました。
これに伴い令和3年度の一般会計は、130 ,671,368千円となります。増加のおもな内容は、臨時特別給付金などコロナ関連です。
減少のおもな内容は、オリンピック事業の縮小や、児童相談所等の建設などコロナ禍での遅れによるものです。

●令和3年のえびさわけいこの代表質問について 総務区民委員会

  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
    (自宅療養者への対応、酸素ステーションの設置•区独自の病床や療養所の設置、薬やカクテル療法について、3 回目ワクチンのスムーズな接種などを要望)
  2. 高齢者施策について
    (コロナ禍における高齢者の孤立についで認知症検診事業について、補聴器の購買助成について、デジタルデバイトの解消についてなどを要望)
  3. ヤングケアラー事業について(ヤングケアラーの認認知度向上を要望)
  4. 防災対策について(ハザ—ドマップの活用•宿泊防災訓練などを要望)
  5. 環境対策について(ゼロカーボンシティ宣言を要望)

リンク

エビちゃんニュース 2022/2/3

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
オミクロン株の急拡大で不安な毎日です。
区では3回目のワクチン接種を出来る限り前倒しで進めてまいります。
感染拡大予防にご協力をよろしくお願いいたします。
早く皆さんと笑顔でお会いしたいです。

本日は、12月・1月の臨時議会の内容を中心にご報告させていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】ミニ区政報告
┃1)今年度(令和3年度)3回目の補正予算を組みました
┃2)新型コロナワクチン3回目接種について
┃3)住民税非課税世帯等(家計急変世帯を含む)に対する臨時特別給付金
┃4)その他
┃ ◎神田川沿岸の事業者等と「風水害時における相互協力に関する協定」を締結しました。
┃ ◎文京区女性議連で、区へ要望書を提出しました。
┃ ◎「むかしばなしのおへや」上映会&風墨画 体験イベントのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)令和3年度4回目の補正予算を組みました。
6月、9月に引き続き1月にも補正予算を組みました。
臨時特別給付金などが61,40,271千円を追加され、一般会計の合計が127,639,349千円となりました。

2)新型コロナワクチン3回目接種について
オミクロン株の感染拡大に伴い、3回目接種の加速化をすすめるため、
「2回目の接種完了から原則6か月以上経過した18歳以上」の方を対象として、2月から接種を実施いたします。接種券を順次発送いたします。

3)住民税非課税世帯等(家計急変世帯を含む)に対する臨時特別給付金
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々に対し、「令和3年度住民税非課税世帯」と「家計急変世帯」に対して、1世帯当たり10万円の現金を給付します。

・住民税均等割非課税世帯へは、確認書を1月下旬に発送します。
・家計急変世帯等の方は、2月上旬からの申請の受付開始します。

※文京区臨時特別給付金コールセンター
フリーダイヤル:0120-058-150 (平日午前9時~午後5時)

 

4)その他
◎神田川沿岸の事業者等と「風水害時における相互協力に関する協定」を締結しました。
杜の癒しハウス文京関口、関口一丁目地区のマンション所有者、大塚警察署との間に「風水害時における相互協力に関する協定」を締結しました。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/bosai/bousai/keikaku-jourei/saigaikyouteiitiran.html

◎文京区女性議連で区へ要望書を提出しました。
「文京区男女平等参画推進計画(平成29年度~令和3年度)」が満期となることから、区は改定に向け作業をしています。
私たち文京区女性議連は、区長及び総務部長・ダイバーシティー推進担当課長に要望書を提出しました。
文京区女性議連で区へ要望書を提出しました
・家事・子育てだけではなく、介護についても家庭内での女性の役割が多いこと。
・相談しやすい環境をつくること
・青少年を取り巻く有害環境を取り除くなど
その他、多くの事を指摘させていただきました。

◎「むかしばなしのおへや」上映会&風墨画 体験イベントを下記の内容で開催します。
小林三男先生を講師にお招きし風墨画の体験をしますので、是非、ご参加ください。
会場 アカデミー文京 アトリエ
日時 2022年 3月26日(土) 14時~15時30分
日時 2月12日(土) 10時から受付開始

※小林先生は、手塚治虫プロダクションで、
「鉄腕アトム」・「ジャングル大帝」など多くの作品作りに参画。
詳細はNPO大江戸のページからご確認ください。
https://npo-ooedo.org/other/2022/mukasibanasi_i/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和4年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

エビちゃんニュース 2021/12/6

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
今年も残すところあとわずかとなりました。

この1年を振り返るとコロナ対策に追われた1年でした。
文京区の2回目のワクチン接種状況は82.6%%(11/25現在)と
高い状況です。これも区民の皆さまのご理解のおかげです。
心から感謝申し上げます。

本日は、11月議会の内容を中心に報告をさせていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】ミニ区政報告
┃1)新型コロナウイルスワクチン3回目接種について
┃2)新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について
┃3)令和4年度の重点事業「37」が決まりました。
┃4) その他
┃ ・ キャッシュレスポイント30%還元キャンペーン
┃ ・ 高齢者インフルエンザ予防接種について(令和4年1月31日まで)
┃ ・区立湯島小学校開校が開校150周年を迎えました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)3回目の新型コロナウイルスワクチン接種について
令和4年2月から開始出来るように準備を進めています。

※高齢者の方へは、ワクチン接種の日時や場所を「事前に指定」する方法とします。
※予約は不要です。日程等の変更は可能です。
※18歳以上の方へは、2回目の接種完了から6か月を目安に順次接種券をお送ります

2)新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について
現在は、 海外渡航向け証明書(紙)を発行しています。(発行数3409人:11/22現在)
12月中旬より、『海外渡航向け証明書(電子交付)』と、
『 国内利用向け証明書(紙・電子交付)』がスタートする予定です。
※電子交付だけではなく紙での発行もします。
詳細については今後の区のHPや区報で案内していきます。

3)令和4年度の重点事業「37」が決まりました。
1000以上の事業の中から、えびさわが力を入れている認知症検診事業(PFS活用)や
ヤングケアラー支援など「37」事業に決まりました。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/kekaku/juutenshisaku.html

4) その他
・キャシュレスポイント30%還元キャンペーンを実施 (11月に案内済み)
文京区で電子マネー「PayPay」でお買い物をすると、最大30%の還元があります。
是非、ご活用ください!! 12月1日~令和4年1月31日まで
https://www.city.bunkyo.lg.jp/sangyo/syoutengai/paypay.html

・高齢者インフルエンザ予防接種について
65歳以上の方は自己負担2500円でインフルエンザ予防接種が受けられます。
令和4年1月31日までです。早めに接種してください。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/kenko/yobousessyu/koureisyainhuru.html
※えびさわは、委員会で昨年同様「無料」にすべきと要望しましたが、
誠に残念ですが区には受け入れてもらえませんでした、涙。

・区立湯島小学校開校が開校150周年を迎えました。
https://www.yushimasho-150th.jp
※湯島小学校は、東京旧市内で現存する1番古い小学校です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和4年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

エビちゃんニュース 2021/11/3

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。

今回の衆議院議員選挙では大変お世話になりました。
東京2区では「辻清人」が4回目の当選を果たすことができました。
これも皆さまの温かいご支援の賜物です。心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

本日は、10月議会の内容を中心に報告をさせていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 ミニ区政報告
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1)キャシュレスポイント還元キャンペーンについて
┃2) 小日向台町小学校等の教室等の増設について
┃3)「森鴎外没後100年記念事業」について
┃4)その他
┃ ・10月30日に文京区立西片公園がリニューアルオープしました。
┃ ・ヤングケアラー支援の意見書と国に提出しました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)キャシュレスポイント還元キャンペーンを実施します。
電子マネー「PayPay」でお買い物をすると10%~30%の還元があります。
11月16日~令和4年1月末まで2回にわけて実施します。

第1弾:11月16日~11月30日   還元率10%
第2弾:12月1日~令和4年1月31日 還元率30%
https://www.city.bunkyo.lg.jp/sangyo/syoutengai/paypay.html

(2)小日向台町小学校の教室等の増設について
小日向台町小学校の校舎の老朽化と児童数の増加を見据えて、
令和5年度をめどに、グラウンドに新たに校舎を増設する予定です。
また駒本小学校についても、増設の検討を進めていきます。

(3)森鷗外没後100年記念事業を順次実施していきます。
森鴎外没後100年記念事業として、令和3年10月から令和4年末まで、
関連書籍フェアや、森鴎外記念館特別展の開催、フラッグの掲出などを行う予定です。

(4)その他

・10月30日に文京区立西片公園がリニューアルオープしました。
植樹式では、交流自治体である広島県福山市からバラが寄贈されました。

・ヤングケアラー支援等の意見書と国に提出しました。
9月議会で、えびさわけいこが意見書小委員会の委員長になりました。
「ヤングケアラー支援の体制強化を求める意見書」と
「選択的夫婦別制度の法令化に関する議論を求める意見書」を
全会派一致で国に提出しました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和3年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

エビちゃんニュース 2021/9/24

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
コロナに感染した方で自宅療養をしている方への支援を、区議会から区へ
昨年より要望をしてきました。やっと9月より宅配支援を行うことになりました。
ひとつひとつ諦めずに、えびさわは声を区にあげていきます。

本日は、9月議会の内容を中心に報告をさせていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】ミニ区政報告
┃(1)キャシュレスポイント還元キャンペーンを実施します。
┃(2)ベビーシッター利用助成事業を始めます。
┃(3)9月補正予算で112億5800万円が追加されました。
┃(4)9月8日えびさわけいこの代表質問の録画がアップされました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)キャシュレスポイント還元キャンペーンを実施します。

11月~令和4年1月末まで2回にわけて実施します。
・第1弾 11月16日~11月30日   還元率10%
・第2弾:12月1日~令和4年1月31日 還元率30%

https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0223/5843/3_8.pdf
詳細は、今後の区報で告知されます。お見逃しなく!!

(2)ベビーシッター利用助成事業(2歳~6歳)を始めます。

今まで区の独自事業として0歳・1歳を対象に子育て訪問券事業を行ってきました。
8月より東京都が新しい事業として、2歳~6歳児を対象とする
ベビーシッター利用助成事業が始まることになりました。
これで文京区では0歳~6歳児までが利用可能となります。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0223/5845/3_10.pdf

(3)9月の補正予算で112億5800万円を追加し、一般会計の合計額が1214億9900万となりました。

※追加予算の主なものはコロナワクチン接種に係る運営費などです。

(4)「えびさわけいこ」が9月8日に本会議で区長・教育長に代表質問の録画が区議会のホームページに掲載されました。

もしお時間がありましたら見て頂けたら嬉しいです。
⇒(画面の矢印)クリックをクリックするとスタートします。
http://www.bunkyo-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=496

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和3年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

えびさわけいこ通信44号

 私えびさわけいこは、6月議会の最終日をもって議長を退任いたしました。

皆様からご推挙いただき、第47代文京区議会議長に就任させていただいてから、おおよそ2年、その責務の重さをひしひしと感じながら、実直に丁寧に区民に分かりやすい議会運営を心掛けてまいりました。
国や東京都に対して、児童虐待や女性差別をはじめ、犯罪被害者支援、環境問題などに関する「意見書」を20件提出することができました。 やっと本会議のインターネット生中継をはじめ、ペーパーレス化などのタブレット導入を全会派一致で「令和3年度の予算」に計上することができました。
 
この2年間で1番大きかったことは、新型コロナウイルス感染症への対応です。 長い文京区議会の歴史で初めて議長名(海老澤敬子)による要望書を、区長・教育長宛に 9回に亘り提出いたしました。このことは、会派という枠を越え一つにまとまることができる、すばらしい議会という事であり、文京区の誇りだと思います。 今後も、皆様と共に区政発展のため、区民全体の利益のため、邁進していく所存ですので、引き続きご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
<h2>子育て世帯に対する生活支援特別給付金 <small>子ども・子育て支援調査特別委員会</small></h2>
<a href=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/kosodate.png”><img class=”alignleft size-full wp-image-3662″ src=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/kosodate.png” alt=”” width=”200″ height=”161″ /></a>コロナの影響が長期化しており、低所得の子育て世帯に対して、食費等による支出の増加などの影響を考え、子育て世帯生活支援特別給付金が支給されることになりました。
 
令和3年4月分の児童扶養手当を受給した方は申請不要ですが、同年同月分の児童扶養手当が全部停止している方や、コロナの影響で家計が急変するなどして、収入が児童扶養手当受給者と同じ収入の水準になっている世帯の方は申請が必要です。 対象となる世帯ががもれることなく給付金を受け取れるよう、もっとしっかり周知すべきです。
<h2>災害に備えて、避難所がどこか確認しましょう <small>災害対策調査特別委員会</small></h2>
近年増えている風水害の備えの一環として、警戒レベルを用いた避難情報の名称が変更されました。
○警戒レベル5:災害発生情報 ⇒ 緊急安全確保
○警戒レベル4:避難指示(緊急)、避難勧告 ⇒ 避難指示
○警戒レベル3:避難準備・高齢者等避難開始 ⇒ 高齢者等避難
○警戒レベル1~2:大雨・洪水・高潮注意報等 ⇒ 変更なし
 
また、9月より水害ハザードマップ、土砂災害ハザードマップ等が 全戸に配布されます。
もしもの時に備え、自分の避難所がどこかを確認しておいてください。地震・水害・土砂災害と災害の種類に よって避難場所が異なるので注意してください。
<h2>コロナワクチン接種に伴い、区内店舗で支援が行われます <small>自治制度・地域振興調査特別委員会</small></h2>
文新型コロナウイルスワクチン接種に伴う区内店舗の支援として「文京ソコジカラ」キャンペーン(区内店舗支援)が実施されます。これは65歳以上の方のワクチン接種率を上げることが目的です。
2回のワクチンを接種した方に、値引きやおまけなどの消費者還元サービスを行った店舗に対して、サービスにかかった費用の補助を行い、区内商店の利用促進と活性化をめざすものです。
より多くの方が早くワクチンを接種して、地域の安全・安心につながって欲しいとえびさわは願っています。
<h2>高齢者等への電話による見守り事業について <small>厚生委員会</small></h2>
<p style=”text-align: left;”>コロナ禍での外出自粛の影響により、高齢者が社会的に孤立し、認知症や要支援・要介護状態の悪化が懸念されています。そのため、高齢者等への電話による見守り事業を7月から実施します。 医療専門職が配置された24時間体制の電話相談窓口です。
本人の希望により、週1~3回程度、区が設置する高齢者センターの職員が高齢者に電話をして、健康相談などを受け付けます。認知症の進行を防ぐためには、人とのコミュニケーションが大切ですので、とてもいい事業だとえびさわは思います。ただ、振り込め詐欺などの被害の増加も警戒する必要があるので、電話に取り付ける自動録音の機械と連携するなど、犯罪被害の防止にも努める べきです。 </span></p>
 
<h2>「おでかけ見守りシール」で高齢者を守ります <small>厚生委員会</small></h2>
<a href=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/mimamori-1.png”><img class=”alignleft size-full wp-image-3660″ src=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/mimamori-1.png” alt=”” width=”200″ height=”140″ /></a>認知症の症状で行方不明になった高齢者のご家族との連絡体制ををはかれる「文京区高齢者等おでかけ見守りシール」を配布します。
個人が特定できるシリアルナンバーが印刷されたシールを、認知症の高齢者等の衣服や持ち物に貼り付け、万が一の場合の早期発見・ 保護につなげます。
 
シールには二次元コードが印刷されているので、発見者がそのコードを読み取ると、保護時の注意や既往歴などのあらかじめ登録された情報を把握し、適切な保護ができるようになります。さらに、インターネット上の匿名掲示板を通してご家族と連絡を取ることもできます。
このシールは、利用者だけではなく、発見者となりうる地域の人たちにも知ってもらわないと意味がありません。「SOSメール」や「ただいま!支援登録」も合わせて周知を進めていくべきです。
<h2>東京都出産応援事業の実施について <small>厚生委員会</small></h2>
コロナ禍で出産・育児を行う家庭を応援するために、10万円分の育児用品や子育てサービス支援が提供されます。対象者には、自治体からギフトカードが送付され、インターネットを通して希望する商品を申し込むことができます。対象となるのは下記の方です。
○令和3年1月1日から令和5年3月31日までの間に都内で出産し、出生日に都内に住民票がある世帯 令和2年4月28日から同年12月31日に生まれた子は、上記の都の支援事業からも、昨年国が実施した定額給付金からも対象外となっています。これは不公平です。区で独自支援すべきだとえびさわは強く思います。すでに23区で独自の支援を 行っている自治体もあります。
<h2>コロナワクチンの接種スケジュールについて <small>厚生委員会</small></h2>
<a href=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/chuusha.png”><img class=”alignleft wp-image-3656″ src=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/chuusha.png” alt=”” width=”200″ height=”169″ /></a>コロナワクチンの接種が少しずつ進んでいます。 6月30日の時点で、すべての区民にワクチンの接種券が発送済みです。65歳以上の区民は、7月末をめどに2回めの接種までを終える見通しです。
ワクチンの予約・接種について、集団接種の拡大 とともに、個別接種もできるようになりました。 区議会としては、混雑による不便が起きないよう、予約受付の電話の増設、インターネット予約の簡素化や受付時間の24時間対応化などを行い、スムーズに予約・接種が出来るように数度にわたり要望をしてきました。
<h2>自転車活用推進計画の策定について <small>建設委員会</small></h2>
<a href=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/bycycle.png”><img class=”alignleft wp-image-3657″ src=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/bycycle-124×120.png” alt=”” width=”200″ height=”193″ /></a>区における自転車活用に関する推進計画が令和4年3月に策定されます。
コロナ禍で、自転車通勤者が増えています。自転車はエコロジーで環境にやさしく、とても便利な乗り物ですが、交通ルールを知らない方が多く、事故やトラブルのリスクも増加しています。
例えば、横断歩道は自転車を降りて渡る、歩道では走行しない、車道の左側を走行するなど、基本的なルールを周知していくことが大切です。 近年、自転車専用レーンも増えてきてとてもうれしく思っています。空間整備に加えて、マナー、ルールの周知の徹底を進めていきたいです。
<h2>文京区子ども読書活動推進計画について <small>文教委員会</small></h2>
文京区子ども読書活動推進計画の素案がまとまりました。
現在、児童や生徒の読書活動が減少傾向にあり、特に中学二年生の令和2年の1ヶ月に読んだ平均冊数は1.7冊と、平成27年の4.8冊に対してかなり減っていることがわかります。本を読むことが苦手な 児童・生徒にも読書の楽しさを理解してもらうことが大切です。 また、文京区では、子どもの増加により、国が定めている学校図書館に整備すべき蔵書数の基準に達していない学校がある状況です。 質と量の両面から図書標準の達成に向けた取り組みが必要とされています。
近年は電子書籍の活用について注目されていますが、 まだ限られた数しかないので、増刷を進めていってほしいとえびさわは要望しました。さらに、コロナ禍で図書館事業が縮小されているので、子どもの充実した読書活動ためにも、感染予防をしっかりして事業 を開催してほしいです。
<h2>起震車が新しくなります <small>建設委員会</small></h2>
区が所有する起震車が老朽化したため、14年ぶりに新しい車両を 購入しました。
従来のものは5パターンの揺れを起こす機能がありましたが、新しい起震者は左右上下、ななめなど18パターンの揺れを 起こすことができます。起震車は防災訓練などに出動し、区民のみなさんが地震災害について疑似体験をすることで、防災意識を高めるのに役立っています。防災訓練はもちろんのこと、さまざまな行事や イベントにも出向き、多くの方に体験して欲しいです。
<h2>●高齢者肺炎球菌ワクチンについて</h2>
<a href=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/haienwakuchin.png”><img class=”alignleft wp-image-3658″ src=”https://ebisawakeiko.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/haienwakuchin.png” alt=”” width=”199″ height=”158″ /></a>10月1日から、高齢者肺炎球菌ワクチン接種が始まります。
対象年齢は65歳以上の方で5歳刻みの方ですが、今までに受けたことが無い方も含めて自己負担1,500円で接種できます。 是非、多くの方に接種して欲しいです。
<h2>リンク</h2>
<ul>
  <li><big><a title=”文京区議会の記録” href=”http://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai.html” target=”_blank” rel=”noopener”> 文京区議会の記録(文京区ウェブサイト)</a></big></li>
</ul>

エビちゃんニュース 2021/8/20

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。

多くの感動と勇気を与えてくれた東京2020オリンピックが閉会しました。
柔道では、文京区立第1中学校出身のウルフアロン選手が
素晴らしい試合で金メダルをとりました。おめでとうございます。
そしてパラリンピックがいよいよスタートします。選手の活躍がとても楽しみです。
そんな中、新型コロナウイルスの感染拡大は収束せずとても不安な日々です。
文京区では、高齢者の約8割の方の接種が終了しました。
12歳以上の希望する方に11月末の終了を目標に進めています。

本日は、7月議会の内容を中心に報告をさせていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】ミニ区政報告
┃(1)コミュニティーバス「B―ぐる」の第3路線について
┃(2)高齢者肺炎球菌ワクチン接種について
┃(3)誠之小学校改修工事終了
┃(4)その他 ◆ワクチン接種について ◆9月8日午後2時 代表質問をします。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1) コミュニティバス「B-ぐる」の第3路線「本郷・湯島ルート」が
9月30日からスタートします。下記が路線図です。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0219/8729/20210726_soumukumin_1.pdf
※大変残念ですが、本郷3丁目にバス停が設置されませんでした。
引き続き検討・交渉を行ってまいります。

(2) 高齢者肺炎球菌ワクチン接種が10月1日より始まります。
自己負担1500円で接種できます。是非、接種してください。
(すでに今までに1度接種した方は対象にはなりません)

(3) 平成29年度から工事が始まった「誠之小学校」がつい完成しました。
9月1日から新校舎での生活はスタートです。

(4) その他

◆ワクチン接種について
8月23日(月)から、9月1日(水曜日)から9月13日(月曜日)までの予約をスタートします。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/kenko/yobousessyu/shingatacorona.html
※10月分の予約は9月15日(水曜日)から受付を開始します。

◆9月8日(水)午後2時から代表質問を行います。
自民党を代表し本会議で代表質問を行います。2年ぶりの質問なので大変緊張しています。
もしお時間ありましたら、傍聴に来ていただけたら嬉しいです。
また、インターネット生放送もされますので見て頂ければ幸いです。

・日時:9月8日(水)午後2時
※午後1時から23階の議会事務局にて傍聴券を配布します。
・場所:シビックセンター24階 本会議場です。

・おもな質問内容
コロナ感染症拡大防止策について、教育について、
高齢者施策について、防災行政について、
DX推進をはじめとした行財政運営についてなどです。
・インターネット生中継はこちらから
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai/tyukei.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和3年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

エビちゃんニュース 2021/7/21

こんにちは。エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。

6月24日をもって、2年間務めさせていただいた議長を退任いたしました。
この間、多くの皆さまからご支援いただき本当にありがとうございました。
これからは一議員として、住んでよかった文京区と思っていただけるように全力で頑張ってまいります。引き続きご支援・ご指導をよろしくお願いいたします。

また、7月4日の東京都議会議員選挙ではご支援いただきありがとうございました。
文京区選出の自民党都議会議員候補は残念な結果になりました。
しかしこれからも自民党文京総支部は、責任ある与党として都民・区民の皆さまの命と健康を守るために頑張ってまいります。引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

本日は、6月議会の内容を中心に報告させていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 ミニ区政報告
┃1)新型コロナワクチン接種について  
┃2)区内飲食店テイクアウト・デリバリー支援事業について
┃3)「高齢者見守り相談窓口」について
┃4)その他 ●東京都に意見書を提出しました。 ●その他 議長退任あいさつ(6/24)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1) ワクチン接種について
接種状況について:7月19日(月曜日)正午時点

◆65歳以上の方
1回目接種 32,775人(約71.3%)
2回目接種 21,599人(約47.0%)

◆12~64歳の方
1回目接種 16,891人(約11.1%)
2回目接種  2,539人(約1.7%)

◆全体で
1回目接種 49,666人(約25.1%)
2回目接種 24,138人(約12.2%)

予約受付について
大変申し訳けありませんが、現在7月の予約枠が上限に達しました。
東京都からの8月のワクチン配給の連絡が現在来ておりませんが、
連絡が届きしだい、枠をつくりご連絡させていただきます。

◆集団接種について
次回の予約枠の追加(8月上旬を予定)をお待ちください。
予約枠を追加する際は、事前にホームページ・SNS等でお知らせします。
※なお、キャンセルが発生した場合は、随時キャンセル分の予約枠を
公開しています。区のホームページからご予約していただくことができます。

◆個別接種について
区内医療機関における個別接種は、7月15日以降新規予約の受付を停止しています。

(2) 区内飲食店テイクアウト・デリバリー支援事業

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた飲食店を支援につなげるため、
昨年度も実施した「飲食店テイクアウト・デリバリー支援事業」の第2弾を実施しています。
飲食店の皆さま是非ご参加ください。対象期間は8月15日までです。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/sangyo/chushokigyo/yuushi/tokubetusoudanmadoguti.html#takeout

(3) 高齢者見守り相談窓口事業について(昨年から実施し1年間で2858人の訪問をしました)

高齢者見守り相談窓口では「見守り相談員」が地域の高齢者(75歳以上)の方の訪問を行います。
ご家族やご近所の高齢者の方について、気づいたことなどがありましたらご連絡ください。
もちろんご本人からの相談も受け付けます。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/koresha/soudan/mimamori.html

(4) その他   
●東京都に(小池都知事)に意見書を提出しました。
「東京都立高校の男女別定員を廃止し、性による不利益が生じない入試を求める意見書」

●6月24日の本会議で議長を退任いたしました。
(6月議会最終日に長い退任挨拶をさせていただきましたので一部を掲載させていただきます)

「皆様からご推挙いただき、第47代文京区議会議長に就任させていただいてから、おおよそ2年、その責務の重さをひしひしと感じながら、多様な考えを持つ議員の方々の気持ちを一つにまとめ上げ、実直に丁寧に区民に分かりやすい議会運営を心掛けてまいりました。
この2年あまり、本当に色々なことを皆様と一緒に進めさせていただきました。
少しだけ振りかえらせていただきます。

国や東京都に対して、児童虐待や女性差別をはじめ、犯罪被害者支援、環境問題などに関する意見書を、20件提出することができました。
議会改革の一つである、議会のICT化にも臨みました。議会のICT化は、前進・後退を繰り返しながら、長年議会内で議論を重ねてまいりました。やっと本会議のインターネット生中継をはじめ、外出を抑制されている区民の皆様が、本会議場に足を運ばなくても、議会の様子を見ることができるよう対応できました。

また、ペーパーレス化などのタブレット導入に当たっては、会派ごとの異なったご意見に耳を傾け、粘り強く、丁寧に対応することを心掛け、議会費予算の削減を図り、全会派一致で「令和3年度の予算」に計上することができました。これにより今後、新時代に向けた議会運営になっていく事を期待しています。

そして、この2年間で1番大きかったことは、新型コロナウイルス感染症への対応です。
区民の暮らしや健康を守ることを第一に、また事業者や施設運営を支援するために、長い文京区議会の歴史だ初めて議長名(海老澤敬子)による要望書を、区長・教育長宛に9回に亘り提出いたしました。このことは、会派という枠を越え、一つにまとまることができる、すばらしい議会という事であり、文京区の誇りだと思います。

成澤区長には、人事については議会が言うことではないと指摘を受けましたが、どうかコロナ対策については流動ではなくしっかりした組織つくり、職員の事も考えて迅速に体制を整えていただきたいです。

最後になりますが、未熟な点や、至らなかった点などが、多々あったと思いますが、本当に多くの方々から温かいサポートを受けて、精一杯、職務を全うすることができました。

今後も、皆様と共に区政発展のため、区民全体の利益のため、邁進していく所存ですので、引き続き、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げ、退任のご挨拶とさせていただきます。2年間、本当にありがとうございました。」

以上 一部ですが報告させていただきます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【お知らせ】 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】えびさわけいこ後援会『ひまわり会』は、”えびさわけいこ”の政治活動を支援する会です。
令和3年の会員の募集をしています。
すでの多くの方に入会いただき感謝しています。ありがとうございます。
「皆さまの声を区政に伝える」えびさわけいこを支援し一緒に活動をしていきましょう。
※えびさわけいこ「ひまわり会」の公式ホームページ
   こちらからお申込みください ⇒ https://himawarikai.info/entry
「人を思うことが出来る街へ」を目指して、これからも進んでいきたいと思います。

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。