平成30年3月3日 春のつどい 区政報告会・懇親会のご案内

平成29年のえびさわけいこは、認知症予防講習会、文京区古道散歩、
防衛省見学など、皆様と一緒に様々な勉強会を行ってまいりました。
皆様との親睦もより一層深めることが出来、とても充実した1年になりました。

えびさわけいこは皆様のご支援のおかげで、自民党区議団の幹事長を務めるなど
益々充実した議員活動を行っております。
これからもしっかりと皆さまの声を区政へ届け、より暮らしやすい文京を目指して、
しっかり働いてまいります。

新年を迎え、「春のつどい 区政報告会・懇親会」を下記の通り開催いたします。
お時間がございましたら、是非ご出席ください。


<春のつどい 区政報告会・懇親会>

  
  

  ◆日 時  平成30年3月3日(土) 午後12時より

  ◆場 所  護国寺 本坊

  ◆参加費  3,500円 (お弁当、飲み物代含)

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

2月25日 エビちゃん食育隊「手打ちそばを作ろう!!」のご案内

soba201833.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

「小石川そばの会」の

お蕎麦屋さんから

美味しいそばの打ち方を

学びましょう!!


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成30年2月25日(日) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:アカデミー荷台(7階実習室)(文京区春日2-9-5)
         ※東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅徒歩5分                 

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)
    

・「小石川そばの会」のお蕎麦屋さんに教えていただきます。
・試食時に、フードアナリスト えびさわけいこからミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学2年生以下のお子様は、大人の方が同伴で参加してください。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・見学はご遠慮ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆お申込みはこちらまで

NPOフーディングジャパン https://foodingjapan.org/

 

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/

12月15日 「区政報告会&防衛省(市ヶ谷台)見学」のご案内

12月の区政報告会は「防衛省(市ヶ谷台)見学」を
企画いたしました。

市ヶ谷地区内に所在する庁舎や、
極東国際軍事裁判(東京裁判)の法廷となった大講堂などを
移設・復元した市ヶ谷記念館などを見学します。

お時間がございましたら是非ご参加ください。
      

 
〚日程〛 

(11:00)文京シビックセンター集合 = 地下鉄で移動 =

(11:30)市ヶ谷到着・昼食 (13:30)防衛省見学(16:00)現地解散

※スケジュールは一部変更になる場合がございます。

〚催行日・参加費〛

◆日 時  平成29年12月12日(火) 午前11時~午後4時(予定)

◆集 合  午前11時  シビックセンター1階インフォーメーション前

◆会 費  会員3,000円 非会員3,200円 (昼食代含)

◆定 員  25名

※防衛省までは地下鉄大南北線で移動します。
 交通費は各自でご負担ください。

※入場の際、身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート)のご提示が必要です。

※約2時間の見学になりますので、歩きやすい服装でお願いします。
 警備の都合上、荷物を預けるロッカーはございません。

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

10月1日 文京探索委員会(散歩の会) スペシャル版秋編のご案内


kodouaki.jpg古地図を見ながら古道を歩く・秋編

~ 小石川流域の簸川神社・極落水・善仁寺・伝通院をめぐる ~

 

文京区小石川の語源はもちろん「小石川」という「川」。そういう川が流れていたのです。地元の人には「千川」といった方が分かりやすいでしょう。それが「小石川」。その小石川流路跡を中心に、北側の台地にある簸川神社、播磨坂の下にある極楽水跡(実は伝通院の旧地です)や極楽水伝説のある平安時代創建という善仁寺、台地の縁にある於大の方の菩提寺、伝通院まで、江戸から明治の地図を見ながら地形と歴史を楽しみましょう。

お時間がございましたら是非ご参加ください。

 

◆開催日時

日 時:2017年10月1日(日)10時30分~14時30分(予定)

集 合:午前10時15分 東京メトロ 丸の内線茗荷谷駅 改札前

会 費:3,500円(税込)(教材費・昼食代・保険代を含む)

講 師:古道研究家 荻窪 圭 氏

 

■講師プロフィール

荻窪 圭(おぎくぼけい)フリーランスライター。
フリーランスライター。専門はデジタルカメラ・スマートフォン・東京の古道・猫写真。新潮講座「東京古道散歩」講師。ascii.jpに「這いつくばって猫に近づけ」、ITmediaに「iPhoneカメラ講座」など連載中。主な著書「東京古道散歩」(中経の文庫)「デジタル一眼レフカメラが上手くなる本」(翔泳社)ほか多数。近著は「東京古道探訪」(青幻舎)と「古地図と地形図で楽しむ東京の神社」(光文社知恵の森文庫)。古道研究家として「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)、デジカメの達人として「マサカメTV」(NHK)、猫写真家として「犬日和猫日和」(BSジャパン)に出演歴有り。

◆お申し込みはこちらまで  ⇒ http://peatix.com/event/279173

主催:株式会社コラボステージ  共催:文京探索委員会

 

9月9日 「美味しいお茶のいれ方とお茶そぼろ丼&むぎ茶ティラミス」

エビちゃん食育隊プロデュース

itouenntirasi.jpgのサムネイル画像おーいお茶で有名な伊藤園さんに

美味しいお茶のいれ方と

お茶そぼろ丼、

むぎ茶ティラミスの作り方を

教えていただきます。


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成29年9月9日(土) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:新アカデミー茗台 7階(実習室)
        (東京都文京区春日2-9-5 TEL.03-3817-8306)
        (丸の内線茗荷谷駅徒歩10分)

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)   

・おーいお茶で有名な伊藤園さんが指導してくれます。
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学2年生以下のお子様は、大人の方が同伴で参加してください。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・見学はご遠慮ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。


◆お申込みはこちらまで

NPOフーディングジャパン https://foodingjapan.org/

 

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/


 

7月28日「認知症予防講習会」「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」と区政報告会・懇親会のご案内

えびさわけいこが議員になって以来ずっと力を入れて取り組んでいる
「認知症」についての勉強会を今年も下記の日程で開催します。

今回は認知症予防講座のあと、「懐かしの昭和歌謡」を
生演奏に合わせて一緒に歌って楽しみましょう!
みんなで声を出して歌うことは、脳の活性化となり認知症予防につながります。

また懇親会では、えびさわけいこからの区政報告を行います。
お時間がございましたら是非ご出席ください。

1.日 時  平成29年7月28日(金) 午後6時より

      (1部) 午後6時より     
             「認知症予防講習会」
                 ・文京区認知症 地域包括ケア担当

            「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」
                 ・演奏 コミット   
                   2013年に縁あって石巻への訪問演奏をきっかけに結成。
                   唱歌や昭和歌謡など馴染み深い曲を中心に老人ホーム
                   などの公共施設でボランティア演奏をしています。
komitto.JPGのサムネイル画像    

      (2部) 午後7時20分より  区政報告会&懇親会
                                                 
                                   

2.場 所  護国寺 本坊

3.参加費  3,500円 (講演料、お弁当、飲み物代含)

       

お申込み、お問い合わせはこちらまでお願いします。

メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

7月31日 エビちゃん食育隊「チーズと夏野菜のリゾット」のご案内

20170731_risotto-pdf.jpg
 エビちゃん食育隊プロデュース

「神楽坂 イル カンポ」のオーナーシェフの関口さんを講師に迎え、クリームリゾットとマチェドニア(フルーツポンチ)を作って食べます。

「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成29年7月31日(月) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:新アカデミー向丘 2階(実習室)
        (東京都文京区向丘1-20-8 TEL.03-3813-7801)
         文京区立第6中学校となり(南北線東大前駅すぐ)

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)   

・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学2年生以下のお子様は、大人の方が同伴で参加してください。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・見学はご遠慮ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。


◆お申込み(お支払)は、
NPOフーディングジャパン のホームページから

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/

6月17日 エビちゃん食育隊「美味しい和菓子を作ろう」のご案内

wagasi.jpg エビちゃん食育隊プロデュース

朝顔の練りきりと

どら焼きを作ります。

練りきりは練った餡に、

着色や繊細な細工を施した

上生菓子のことです。


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成29年6月17日(土) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:新アカデミー向丘 2階(実習室)
        (東京都文京区向丘1-20-8 TEL.03-3813-7801)
         文京区立第6中学校となり(南北線東大前駅すぐ)

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)   

・護国寺前の老舗和菓子屋「甲月堂」の四代目石川百明さんが指導してくれます。
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学3年生以下のお子様は、大人の方が同伴で参加してください。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・見学はご遠慮ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。


◆お申込みはこちらまで

NPOフーディングジャパン https://foodingjapan.org/

 

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/


 

6月4日 文京探索委員会(散歩の会) スペシャル版のご案内

sannpo.jpg
古地図を見ながら古道を歩く・春編

~ こんにゃくえんま・菊坂・根津神社 ~

 

文京探索委員会(散歩の会) スペシャル版として
「古地図を見ながら古道を歩く」を企画しました。
21世紀の東京に、300年前から使われている道が残っています。
前半は江戸時代前期の地図を見ながら、
小石川が作った低地から本郷台地の街道へ、
史跡を訪ねながら上ります。
後半は意外な古道を抜けて「根津神社」へ。
根津神社の歴史を古地図で古道を辿りつつ味わいましょう。
お時間がございましたら是非ご参加ください。

 

◆開催日時

日 時:2017年6月4日(日)10時30分~14時30分(予定)

集 合:午前10時15分 文京シビックセンター1F インフォメーション前

会 費:3,240円(税込)(教材費・昼食代・保険代を含む)

講 師:古道研究家 荻窪 圭 氏

 

■講師プロフィール

荻窪 圭(おぎくぼけい)フリーランスライター。
専門はデジタルカメラ・スマートフォン・東京の古道・猫写真。新潮講座「東京古道散歩」講師。ascii.jpに「這いつくばって猫に近づけ」、ITmediaに「iPhoneカメラ講座」など連載中。主な著書「東京古道散歩」(中経の文庫)「古地図でめぐる今昔東京さんぽガイド」(玄光社)「デジタル一眼レフカメラが上手くなる本」(翔泳社)ほか多数。最新刊は「東京古道探訪」(青幻舎)。古道研究家として「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)、デジカメの達人として「マサカメTV」(NHK)、猫写真家として「犬日和猫日和」(BSジャパン)に出演歴有り。

◆お申し込みはこちらまで  ⇒ http://peatix.com/event/259588

主催:株式会社コラボステージ  共催:文京探索委員会

 

3月12日「文京区の古い写真を囲んであの頃を語る会」のお知らせ

photo_talk20170312-1.png

えびさわけいこ『ひまわり会』では、
文京区の古い写真を持ち寄り、その写真を見ながら、文京区の昔を振り返る会を企画いたしました。

昔から文京区にお住まいの方も、最近お引っ越しされてきた方も、「文の京(ふみのみやこ)」の当時をしのび、楽しいお茶会にしたいと思います。

持ち寄っていただいた写真は、
株式会社コラボステージがその場でデジタル化させていただき、インターネットサービス「GOEN(ゴエン)」にアップロードして、もっと多くの方がいつでどこでも古い写真をパソコンやスマートフォン、タブレットで見ることができるようにしていきますので、よろしくお願いいたします。

2017年3月12日(日) 10時30分〜12時ころまでの予定
申込不要、自由参加です。

場所: 喫茶店 ビー玉
東京都文京区大塚 3-6-1(お茶の水女子大学前)

会費: 無料(飲食費は各自負担でお願いします)
持ち物: 古い写真(会話が弾みそうな写真ならなんでも。アルバムから出してこなくても良いです)

※写真のアップロードは任意です。もちろん見せていただくだけでも大歓迎です。

インターネットサービス「GOEN(ゴエン)

photo_talk_20170312.pdf

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。