文京区議会議員のえびさわけいこです

私「えびさわけいこ」についてと「えびさわけいこ」が目指す文京区の理想について
知っていただきたいと思い、動画にしました。ぜひご覧ください。

【質問】生まれはどちらですか?

私は生まれも育ちも茨城県です。就職してから東京に出てきました。

【質問】学生時代は何を学ばれましたか?

大学は筑波大学の農林学類というところで、マーケティングを学習しました。

【質問】議員になる前はどんなお仕事をされていましたか?

大学を卒業してから、セゾングループに入ってマーケティングそして、商品開発の仕事をしました。
その後に雑誌社に入り広告の仕事をしたのがきっかけで、広告代理店に入りました。
広告代理店では、イベントやCMのプロデューサーなどをさせていただきました。
商品を作るところから一緒にやって、その商品をさらに売り出すプロモーションをしてその後でコマーシャルをするという形で、商品を作るところ、そしてプロモーションをかけるところ、販売するための支援まで作る仕事をしていました。

【質問】議員を志したきっかけはなんですか?

私は父が大好きだったんです。その父が脳梗塞で倒れたときはものすごいショックで茨城と東京を行ったり来たりする介護生活を7年しました。そのときは本当に辛くて行政と医療の連携が全く取れていないことに気が付いたので、私のような思いをする人を一人でも減らしたいと思い、もっと優しい町をつくりたいと思って議員を志ました。

【質問】どんな時も安心して住み続けられる町とは?

結婚しても子育てのときもそして親の介護が必要になったときも安心して住み続けられる環境づくりをしていきたいと思っています。
そのためにも子育て支援をしっかりしていきたい、それから介護が必要になった時もしっかり介護ができるような環境をつくっていきたいと思っています。
そして認知症になっても安心して住み続けられるように認知症検診事業を今年度から私の提案で始めさせていただきました。

【質問】議員になって実現した政策は?

議員になって一番最初に提案したのは「自転車専用レーン」です。
脳梗塞で倒れた父の介護をしていた時に、車いすを押していて歩道を走る自転車が本当に怖かったんです。それで自転車専用レーンをつくって欲しいと提案し4年かかって実現をし、今広がっています。

【質問】今、動いている政策は?

介護は、介護が必要な方も、介護をする人もとても大変です。少しでも介護の負担を軽減できるようにしていきたいと思っています。
その一つとして特別養護老人ホームの増設を今しています。次には小日向に新しい特別養護老人ホームをつくる予定です。

【質問】文武両道の教育日本一の町とは?

文京区のこどもたちは、学力は東京都の平均よりも全国の平均よりも少し高いんです。
でも体力は、東京都の平均よりも全国の平均よりも低いんです。なので私は文京区の子供たちに体力もアップして欲しいんです。だから「かけっこ倶楽部」や「体育塾」を始めました。やっぱり体力があれば最後にふんばりも効くし、いろんなことを乗り超えていけると思うんです。私は文京区の子供たちに文武両道の教育をこれからもしていきたいと思っています。

【質問】子ども達へ向けて、実現した政策は?

普通教室にエアコンはもちろん付いていますが体育館にもエアコンを付けて欲しいと要望しました。体育館は子供たちのスポーツにも使われますが、災害時の避難所にもなるのでそこにエアコンを付けて欲しいと要望して2年越しでやっと今すべての小中学校の体育館にエアコンが付きました。

【質問】こどもたちに向けて今、動いている政策は?

子育て中もしっかりと働き続けられるように育成室の増設を進めています。
育成室だけではなく将来的にはアフタースクールの導入をしたいと思っています。
あとは文京区のすべての小中学校にタブレットを導入させていただきました。タブレットの導入の次は今子供たちにタブレットが「重い」と言われているので教科書を電子教科書にしていきたいなと考えています。

【質問】 災害に強くて、優しい町とは?

災害に強い町ということで文京区は実は木造密集地域結構古い町なので、多いんですね。
なので建て替え助成を行ったり、あと神田川があるので水害もあります。
今は「垂直非難」=上に避難すること 垂直避難ができる避難所を増やしています。その他に今年から始めて宿泊避難訓練を実施しました。

【質問】バリアフリー施設の改善に向けた政策とは?

文京区バリアフリー基本構想のときにいろんな方のお話を聞きました。そのときに盲点があったんですね。男性の高齢者の方からトイレに入ると杖をどこに置いて良いかわからない、杖をトイレにかけると倒れてしまってそれを拾うのが一苦労だという話を聞きました。そこで文京区の施設のすべての男性トイレに今杖掛けを作らせていただきました。ほんの少しの改善でみんなが安心して暮らせる町になるんです。これからも細かいところまで気を配りながら安心して暮らせる文京区をつくって参ります。

【質問】災害時における飼われている動物についての政策とは?

私は小さいころからずっとワンちゃんを飼っています。ワンちゃんが大好きなんですけどもし災害はあったときにワンちゃんやネコちゃんや動物を避難所に連れていくのはいろいろ今の時点では問題があります。ワンちゃんやネコちゃんと同行避難ができる避難所をつくって欲しいと今、区に要望しています。

【質問】犬猫里親会は、どんな活動ですか?

ネコちゃんやワンちゃんを保護している団体さんと一緒になってワンちゃんやネコちゃんの命を少しでも守っていきたいと思い犬猫里親会を開催しています。これからも区ともぜひ協力して里親会を広めていきたいと思っています。ぜひワンちゃんとネコちゃんと暮らしてみたいなと思っている方は遊びに来てください。

【質問】新たな魅力を発信する町づくりとは?

区は本当に様々な事業をやっているんですけどそれが区民の方に伝わっていないことが結構多いんですね。私は広告代理店で働いていたことを生かしてもっと区民の方にわかりやすい広告、あとは区だけでなく協力して下さる方々の力も借りて情報を発信できたらなと思っております。私は企業で20年間働いておりました。そのときに感じた企業のスピード感とアイデア力をもっと行政に生かせることができたらと思っています。企業やそれから大学と連携してクラウドファンディングを活用して新しい施設をどんどん文京区で行っていきたいと思っています。今年度から新たな事業としてB+(ビータス)「文京区と一緒に」という想いを込めてB+(ビータス)という新しい事業を始めました。これからも文京区がどんどん新しい町になるためにがんばって参ります。
また、文京区は坂が多いんです。
それから交通不便地域もあるので文京区コミュニティバス「B―ぐる」を走らせました。次は自転車シェアサイクルを始めました。通称「赤チャリ」です。赤い自転車が文京区の町にたくさん走っていると思いますがこちらも導入させていただきました。これからももっと便利な町づくりをしていきます。

【質問】文京区の皆さんへ

一人では解決できないこともみんなと一緒に考えそして行動することで必ず解決できるはずです。
誰一人取り残さないそして誰もが安心して住み続けられる笑顔あふれる文京区を
みなさんと一緒につくっていきたいです。


【プロフィール】

・1964年 茨城県に生まれる
・筑波大学 第二学群 農林学類(現在の生物生産資源学類)卒業
・早稲田大学大学院 政治学研究科 修了
・20年間企業で働き、社会経験を積む

脳梗塞で倒れた父を7年にわたり介護をした。
そのなかで感じた行政への不満から、同じ境遇の人を減らしたいと政治の道を志す

・2007年 文京区議会議員に初当選(現在4期目)
・2009年 フードアナリスト1級、認知症サポーター講師資格を習得
・2019年 文京区議会議長に就任(文京区初の女性議長)

平成31年2月9日 新年区政報告会・懇親会のご案内

平成30年のえびさわけいこは、認知症予防講習会、歌舞伎鑑賞教室、肥後細川庭園ライトアップ見学などを行い、充実した1年となりました。

えびさわは脳梗塞で倒れた父を7年にわたり介護をした経験から「もっと笑顔のあふれる優しいまち」にしたいと、介護人材の確保や、高齢者施設の拡充などを要望してきました。

昨年は介護人材の方への住宅補助事業を、平成32年には特養老人ホームか増設などが行われます。

これからも、歩みを止めることなく全力で頑張って日々奮闘する えびさわを応援ください。

新年を迎え、「新年区政報告会・懇親会」を下記の通り開催いたします。

お時間がございましたら、是非ご出席ください。

 

<新年区政報告会・懇親会>

◆日 時  平成31年2月9日(土) 午前11時30分より

◆場 所  護国寺 本坊

◆参加費  3,500円 (お弁当、飲み物代含)

 

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

平成30年9月「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。

9月12日に「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。
区政報告の内容と「認知症予防講座・懐かしの昭和歌謡を歌おう」の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

 

1)文京区の平成30年度予算は1000億

9月の補正予算で、平成30年度の文京区の一般会計が1000億となりました。高齢者施設の改修や、この夏の猛暑を受け小学校のエアコンの増設、1月から放映される大河ドラマ「いだてん」とのタイアップ事業などが追加されました。

2)ブロック塀の撤去と調査

大阪府北部地震では、小学校でブロック塀が倒れ児童が犠牲となる痛ましい事故がありました。文京区では事故後いち早く、区立小中学校及び・区有施設のブロック塀の調査をし、区立学校6校、区有施設14箇所で対処が必要なことがわかりました。早急に対応をしていきます。

3)障がい者グループホーム開設

動坂会館の跡地に、障がい者グループホーム「こみゅ動坂」が12月1日に開設されることになりました。民間事業者に、区が50年間の定期借地権設定契約をします。

 

【認知症予防講習会&区政報告・懇親会】

◆会場は護国寺の本坊をお借りしました。
第1部「認知症予防講習会」は「認知症を知ろう!」をテーマに
①脳のしくみ
②認知症の仕組みや種類について
③認知症予防について
④みんなで脳トレーニングの講習を受けました。
脳を活性化する「グーパー体操」「後出しじゃんけん」など、
楽しみながらできる体操も教わりました。

10syuunenn1.jpg 10syuunenn2.JPG 10syuunenn3.JPG

◆講習の後は、今年も被災地などでボランティア演奏をしている「コミット」さんを
招いて「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」を行いました。
声を出して歌うことは、脳の活性化になり認知症予防になります。
オカリナ、フルートの演奏はとても素晴らしく、皆さんで楽しく合唱しました。

10syuunenn4.JPG 10syuunenn5.JPG 10syuunenn6.JPG

◆第2部は「区政報告・懇親会」です。
お忙しい中、辻衆議院議員が駆けつけてくださいました。
幹事を代表して大矢さんから挨拶をしていただきました。
美味しいお弁当を頂きながら、皆さんと楽しいひと時を過ごしました。

10syuunenn7.JPG 10syuunenn8.JPG 10syuunenn9.JPG

◆えびさわけいこ「ひまわり会」10歳の誕生日。
皆さんでハッピーバースデイを唄い、
ケーキの代わりに福祉作業所の「猫のクッキー」でお祝いしました。
受付けでも福祉作業所のパンも販売しましたところ、
皆さんのご協力で完売いたしました。
えびさわけいこから区政報告があり(詳細下記参照)、
最後は幹事代表で大里さんの音頭で手締めをして終了しました。

10syuunenn10.JPG 10syuunenn11.JPG 10syuunenn12.JPG

お帰りには「ひまわり」を1本ずつお渡ししてお見送りしました。
たくさんの方にご出席いただきありがとうございました。

10syuunenn13.JPG 10syuunenn14.JPG 10syuunenn15.JPG

9月12日「認知症予防講習会」「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」と区政報告会・懇親会のご案内

えびさわけいこが議員になって以来ずっと力を入れて取り組んでいる
「認知症」についての勉強会を今年も下記の日程で開催します。

今回は認知症予防講座のあと、「懐かしの昭和歌謡」を
生演奏に合わせて一緒に歌って楽しみましょう!
みんなで声を出して歌うことは、脳の活性化となり認知症予防につながります。

また懇親会では、えびさわけいこからの区政報告を行います。
お時間がございましたら是非ご出席ください。

1.日 時  平成30年9月12日(水) 午後6時より

    (1部) 午後6時より     
          「認知症予防講習会」
           ・文京区認知症 地域包括ケア担当

          「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」
           ・演奏 コミット   
             2013年に縁あって石巻への訪問演奏をきっかけに結成。
             唱歌や昭和歌謡など馴染み深い曲を中心に老人ホーム
             などの公共施設でボランティア演奏をしています。
komitto.JPGのサムネイル画像    

    (2部) 午後7時20分より  区政報告会&懇親会
                                                 
                                   

2.場 所  護国寺 本坊

3.参加費  3,500円 (講演料、お弁当、飲み物代含)

       

お申込み、お問い合わせはこちらまでお願いします。

メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

平成30年7月「歌舞伎教室(講習と鑑賞)&区政報告会」を開催しました

 

7月5日に「歌舞伎教室(講習と鑑賞)&区政報告会」を開催しました。
区政報告の内容と歌舞伎教室の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

 

1) 16年ぶりに議員提出議案が可決されました。

「旅館業に係る計画及び適正な管理運営に関する」条例が議員提出議案で可決されました。
6月15日に民泊新法が制定されました。
同時にマンションの一部屋でも旅館・ホテルができるなど「旅館業法」も緩和されました。
文京区議会では、区民の良好な生活環境を確保するため、議員が一丸となり、

①住宅玄関と旅館の出入り口は別にすること
②簡易宿所の入り口には、フロントを設けること
③旅館を開業する際に業者と近隣住民の協議が整わない場合、行政があっせんを行うこと

などを盛り込んだ議員提案条例が可決されました。
議員提案条例が可決したのは16年ぶりのことです。

2) 都バス車庫跡地の活用について

茗荷谷の都バス車庫跡地7000㎡中1700㎡を文京区でお借りできることになりました。
文京区で借りるところには、保育園・育成室・大塚地域活動センター・本の貸し出し機能・自転車置き場などが出来る予定です。

3) 介護施設が新しくオープンしました。

認知症グループホーム、小規模多機能型居宅介護、訪問方介護、地域活動支援センターなどが入った複合施設「グットライフケアセンター向丘」が新しくオープンしました。
車椅子のままでも入れるお風呂やなども完備された充実した施設です。

 

【歌舞伎教室の模様】

◆午前10時にシビックセンターに集合して地下鉄にて国立劇場に向かいました。
皇居の半蔵門の前に建つ国立劇場は、1966111日本館(歌舞伎を中心とする大劇場・文楽を中心にする小劇場)が開場しました。
劇場入り口には連獅子の展示があり、座席は高低差があり3階席からも全体を見渡すことが出来ました。
坂東新悟さんによる【歌舞伎のみかた】の解説を聞き、中村錦之助さん中村時蔵さんら出演の【歌舞伎観賞】を楽しみました。

akabuki.JPGのサムネイル画像 bkabuki.JPGのサムネイル画像 ckabuki.JPGのサムネイル画像

◆【歌舞伎のみかた】では舞台の特徴や見得、女方、立廻りなど歌舞伎ならではの表現、また、黒御簾音楽や竹本などについて解説がありました。
【歌舞伎観賞】は日本神話を題材とした近松門左衛門の名作「日本振袖始」。
素戔嗚尊(すさのおのみこと)の八岐大蛇(やまたのおろち)退治を描いた場面「出雲国簸の川(ひのかわ)川上の場」を観賞しました。
毒が回り本性を現した八岐大蛇に、素戔嗚尊は太刀で勇敢に立ち向かいます。
七体の分身によって表現された八岐大蛇とその猛攻をかわす素戔嗚尊の立廻りは見事で、迫力満点でした。

dkabuki.JPGのサムネイル画像 ekabuki.JPGのサムネイル画像 fkabuki.JPGのサムネイル画像

◆観賞後は劇場内のレストラン「十八番」でお弁当をいただきました。
えびさわから区政報告がありました。(詳細は上記をご覧ください)

hkabuki.JPGのサムネイル画像 ikabuki.JPGのサムネイル画像 jkabuki.JPGのサムネイル画像

◆最後に皆さんで「日本振袖始」のパネルの前で記念撮影。
梅雨時期の足元の悪い中ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

mkabuki.jpg kkabuki.JPG lkabuki.JPG

平成30年3月3日 春のつどい 区政報告会・懇親会のご案内

平成29年のえびさわけいこは、認知症予防講習会、文京区古道散歩、
防衛省見学など、皆様と一緒に様々な勉強会を行ってまいりました。
皆様との親睦もより一層深めることが出来、とても充実した1年になりました。

えびさわけいこは皆様のご支援のおかげで、自民党区議団の幹事長を務めるなど
益々充実した議員活動を行っております。
これからもしっかりと皆さまの声を区政へ届け、より暮らしやすい文京を目指して、
しっかり働いてまいります。

新年を迎え、「春のつどい 区政報告会・懇親会」を下記の通り開催いたします。
お時間がございましたら、是非ご出席ください。


<春のつどい 区政報告会・懇親会>

  
  

  ◆日 時  平成30年3月3日(土) 午後12時より

  ◆場 所  護国寺 本坊

  ◆参加費  3,500円 (お弁当、飲み物代含)

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

平成29年7月「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。

7月28日に「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。
区政報告の内容と「認知症予防講座・懐かしの昭和歌謡を歌おう」の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

1)音羽地域活動センターが新しくなります。

平成29年12月には旧福祉センター跡地に「音羽地域活動センター」が移転します。(123日午後1時~4時まで内見会が行われます)その新しい音羽地域活動センターの上には、来年(平成30年)3月には「介護老人保健施設」が出来ます。
総合施設となりますが、入り口などを分け動線が交差しないように配慮していきます。

 

2)シェアサイクルが順調に稼動しています。

えびさわが2年にわたり要望し続けてきた「シェアサイクル事業」が、今年1月にスタートし、9月末現在で15,000人を超える利用があり大変好評です。(シェアサイクル事業とは、町のあちこちに置いてある赤いレンタル自転車です。)
今後は、申込み易い仕組みつくりや、観光との連携をはかっていきます。

 

3)小石川運動場敷地内の私立認可保育所の整備をします。

小石川運動場跡地を活用して私立認可保育所が平成30年4月1日に開設されることになりました。
今後も待機児童ゼロを目指して、区有地の有効活用や小規模保育園の開設も進めていきます。

【認知症予防講習会&区政報告・懇親会】


◆会場は護国寺の本坊をお借りしました。
 第1部「認知症予防講習会」は文京区の高齢福祉課 認知症・地域包括ケア係の
 保健師の方に講演いただきました。
 認知症の予防のために大切なことは、認知症発症のリスクを少なくすることです。
 ①生活習慣病の予防や持病の管理、
 ②脳の健康を保つため1日10品目摂取を目標、
 ③散歩など有酸素運動で脳を若々しく、
 ④人との交流を楽しむ、
 などを心がけましょう。

1.9syuunenn.JPG 2.9syuunenn.JPG 3.9syuunenn.JPG

◆脳を活性化する「グーパー体操」「後出しじゃんけん」「コグニサイズ」などを
 行いました。
 どれも楽しく、とても良い頭と体の体操になりました。

4.9syuunenn.JPG 5.9syuunenn.JPG 6.9syuunenn.JPG

◆講習の後は、被災地や老人ホームでボランティア演奏を行っている
  「コミット」さんをお招きして「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」を行いました。
 みんなで声を出して歌うことは、脳の活性化になり認知症予防につながります。
 コミットさんのオカリナやフルートの演奏はとても素晴らしかったです。

7.9syuunenn.JPG 8.9syuunenn.JPG 9.9syuunenn.JPG

◆第2部は「区政報告・懇親会」です。
 お忙しい中、辻衆議院議員と中屋都議会議員が駆けつけてくださいました。
 幹事の長尾さんから乾杯の挨拶がありました。 

10.9syuunenn.JPG 11.9syuunenn.JPG 16.9syuunenn.JPG

美味しいお弁当を頂きながら、皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
 
えびさわけいこ「ひまわり会」9歳の誕生日。みんなでハッピーバースデイを
 唄ってお祝いしました。
 今年はケーキの代わりに、福祉作業所の方達に作っていただいた
 「猫のクッキー」をお配りしました。
 えびさわけいこから区政報告がありました。(詳細下記参照)
 また1年間の活動をまとめたスライドを上映し思い出を振返りました。


12.9syuunenn.JPG 13.9syuunenn.JPG 14.9syuunenn.JPG 

◆最後は幹事代表で大矢さんの音頭で手締めをして終了しました。
 お帰りには「ひまわり」を1本ずつお渡ししてお見送りしました。
 たくさんの方にご出席いただきありがとうございました

15.9syuunenn.JPG 17.9syuunenn.JPG 18.9syuunenn.JPG

7月28日「認知症予防講習会」「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」と区政報告会・懇親会のご案内

えびさわけいこが議員になって以来ずっと力を入れて取り組んでいる
「認知症」についての勉強会を今年も下記の日程で開催します。

今回は認知症予防講座のあと、「懐かしの昭和歌謡」を
生演奏に合わせて一緒に歌って楽しみましょう!
みんなで声を出して歌うことは、脳の活性化となり認知症予防につながります。

また懇親会では、えびさわけいこからの区政報告を行います。
お時間がございましたら是非ご出席ください。

1.日 時  平成29年7月28日(金) 午後6時より

      (1部) 午後6時より     
             「認知症予防講習会」
                 ・文京区認知症 地域包括ケア担当

            「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」
                 ・演奏 コミット   
                   2013年に縁あって石巻への訪問演奏をきっかけに結成。
                   唱歌や昭和歌謡など馴染み深い曲を中心に老人ホーム
                   などの公共施設でボランティア演奏をしています。
komitto.JPGのサムネイル画像    

      (2部) 午後7時20分より  区政報告会&懇親会
                                                 
                                   

2.場 所  護国寺 本坊

3.参加費  3,500円 (講演料、お弁当、飲み物代含)

       

お申込み、お問い合わせはこちらまでお願いします。

メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

平成28年12月「都庁見学&区政報告会」を開催しました。

12月15日に「都庁見学&区政報告会」を開催しました。
区政報告の内容と都庁見学の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

1)成年後見制度について

認知症などにより判断が出来ず支援が必要にもかかわらず、成年後見人を得ることができない方が増えています。
今後は、弁護士等の専門職だけでは「成年後見人」の不足が想定されるので、文京区独自で区民後見人の養成する仕組みを検討しています。

 

2)児童相談所について

法改正により、特別区においても「児童相談所」の設置が可能になりました。
現在、全庁をあげての課題の洗い出しと心理職等専門職などの人材確保や育成を実施しています。
設置場所は、小石川三丁目の旧合同宿舎小石川住宅跡地の取得に向け調整を行っています。

 

3)中学生の部活動について

中学校によって部活の種類や数が異なります。
今後は、生徒の技術等の向上や教員の負担軽減できるよう外部指導員の導入をしていきます。
また、専門性を有するNPOや大学とタイアップをし、学校という単位で考えずに生徒が部活が楽しめる運営方法も検討していきます。

 

4)公衆のトイレ整備について

老朽化した公衆トイレの整備を進めています。
洋式化すると同時にトイレットペーパーの設置もしていきます。
公衆トイレ清掃の際にトイレットペーパーの補充も行います。

5)平成293月に区制施行70周年を迎えます。

70周年記念事業として新たな『文京区史』の編さんを行います。
文京区誕生から今日に至るまでの歴史と発展の記録を後世に引き継ぐとともに、70年の歩みを振りかえり、将来に向けた本区のさらなる発展の指針としていきます。
また16日より、原動機付自転車の文京区オリジナルナンバープレートの交付も開始されます。
ナンバープレートのデザインは、公募の中から夏目漱石の作品「吾輩は猫である」に登場する猫が描
かれています

 

 

【都庁見学の模様】

午前10時45分にシビックセンターに集合しました。
 ひまわり会の旗を持ったえびさわが先導して大江戸線で都庁まで移動しました。
 初めに都議会議事堂の見学に向かいました。


1totyou.JPG 3totyou.JPG 4totyou.JPG

まずは1階にある議会レストランでの昼食でした。
 都議会議事堂の入り口では中屋先生がお忙しい中お出迎えくださり、ご挨拶いただきました。
 昼食はボリュームもあって大変美味しかったです。
 えびさわから区政報告がありました。(詳細は上記をご覧ください)


5totyou.JPG 6totyou.JPG 8totyou.JPG

都議会議事堂7階の本会議場で午後1~3時まで傍聴をしました。
 12月15日は1日から始まった平成28年第4回定例会会議の最終日で議案の議決が主な内容でした。
 本会議場には「二元代表制」の象徴として、大理石の直径3mの黄色い円窓を設置しています。
 都庁第一本庁舎の知事室の円窓と同じ高さに設置され、更に光の線で結ばれるという意味を込め、
 外光により輝くようになっています。
 予算特別委員会が開催される「第15委員会室」も見学しました。


9totyou.JPG 11totyou.JPG 12totyou.JPG

◆都議会議事堂から都庁第一本庁舎に移動しました。 
 第一本庁舎知事室の丸窓にデザインされている東京のシンボルマークは“TOKYO”の頭文字である
 アルファベットの「T」を図案化したもので、躍動、繁栄、潤い、安らぎを表現しているそうです。
 第一本庁舎の南展望室に上がり地上202メートルからの眺めを満喫しました。
 北東方面にはスカイツリー、西方面には富士山を望むことが出来ます

13totyou.JPG 14totyou.JPG 15totyou.JPG

◆展望室のカフェで休憩して、最後に2020年のオリンピック・パラリンピックに向けての
 「TOKYO2020」の展示を見学しました。
 リオで小池知事が「パラリンピック・フラッグハンドオーバー・セレモニー」を行った旗と
 「1964年東京オリンピック」の旗が展示されていました。

 今回は現在話題になっている事を身近に感じることが出来、改めて考える大変よい機会と
 なりました。
 
参加いただいた皆さまありがとうございました。

17totyou.JPG 18totyou.JPG 19totyou.JPG

平成29年2月18日 新年区政報告会・懇親会のご案内

平成28年のえびさわけいこは、認知症予防講習会、新江戸川公園見学、
都庁見学など、皆様と一緒に様々な勉強会を行ってまいりました。
皆様との親睦もより一層深めることが出来、とても充実した1年になりました。

えびさわけいこは皆様のご支援のおかげで、自民党区議団の副幹事長を務めるなど
益々充実した議員活動を行っております。
これからもしっかりと皆さまの声を区政へ届け、より暮らしやすい文京を目指して、
しっかり働いてまいります。

新年を迎え、「新年区政報告会・懇親会」を下記の通り開催いたします。
お時間がございましたら、是非ご出席ください。


<新年区政報告会・懇親会>

  
  

  ◆日 時  平成29年2月18日(土) 午前11時30分より

  ◆場 所  護国寺 本坊

  ◆参加費  3,500円 (お弁当、飲み物代含)

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。