12月10日 エビちゃん食育隊「手作りお菓子でティータイム!!」のご案内

表2.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

手作りお菓子で

ティータイム!!

スコーンとクッキーを

作ってみましょう!!


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!


※申し訳ございませんが既に定員に達しました。
 キャンセル待ちを希望される方は受付けております。

◆開催日時

  日 時:平成28年12月10日(土) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:アカデミー荷台(7階実習室)(文京区春日2-9-5)
         ※東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅徒歩5分                 

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)
    

・お菓子作りは 濱本麻里子さん に教えていただきます
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学3年生以下のお子様は、大人の方が同伴で参加してください。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・見学はご遠慮ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

Fooding Japan (フーディング・ジャパン)
    https://foodingjapan.org


◆お申込み・お問い合わせ先

Fooding Japan 事務局 

   FAX:03-6914-0334
   mail:info2@foodingjapan.org

平成28年8月 「手作りパスタ アマトリチャーナ&ミモザサラダ」を開催しました。

8月23日にエビちゃん食育隊プロデュース「手作りパスタ アマトリチャーナ&ミモザサラダ」を開催しました。

pasuta82319.JPGイタリアのおばあちゃん風

手作りパスタ アマトリチャーナと

ミモザサラダを作りました!!

その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
 たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。 
 今日は目白台の「タベルナ・アイ」の店主の方に
 手作りパスタ アマトリチャーナ
とミモザサラダの作り方を教えていただきます。
 
 調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!
 インフルエンザやノロウイルスが流行しているので注意しましょう!
 それではスタートします。」

pasuta8231.JPG pasuta8233.JPG

 
★先生のデモが始まりました。
 まずはサラダのゆで卵を作りました。
 いつも皆さん一生懸命先生のお話を聞いてくれます。
 先生のお話がとても面白くて色んなことを教わりました。
 
 続いて手作りパスタの生地作りです。
 手作りパスタは強力粉と片栗粉に塩と水を混ぜてこねます。

pasuta8232.JPG pasuta8234.JPG
 

★ゆで卵とパスタの生地作りの実習開始です!
 卵はクルクル回しながらゆでると黄身が真ん中になるそうです。
 ゆであがったら氷水で冷ましますとカラがむきやすくなります!!

 パスタ生地は最初はベタベタしているので扱いにくいですが
 意外と簡単に作ることが出来ました。
 ポイントは水の量で、入れすぎ注意です。
 こね上がった生地はしばらく休ませます。 

pasuta8235.JPG pasuta8236.JPG

★その間にパスタとサラダの具の準備をしました。
 きゅうりや玉ねぎの無駄の出ない切り方を教わりました。
 ミモザサラダにはレタスが欠かせないのでたくさんのレタスを手でちぎって準備をしました。
 包丁で切るより切り口が変色しにくくなります。

pasuta8237.JPG pasuta8238.JPG  
 

★パスタのソースを作りながら、休ませたパスタの生地を伸ばすところ教わりました。
 麵棒で伸ばして切るのではなく少しずつちぎって形にしていきます。
 ニョッキみたいな感じです。

 たくさんの玉ねぎとベーコンを炒めてトマトの水煮缶を加えて煮込みます。
 イタリアンといえばニンニクというイメージだったのですが今回はニンニクを入れません。
 どんなお味になるのか楽しみです!!

pasuta8329.JPG pasuta82310.JPG  

★皆さんパスタ作りに熱中していました。
 細長く伸ばしたり、貝みたいな形にしたり色んな形が出来て楽しそうでした!!

pasuta82311.JPG pasuta82312.JPG  


★最後の仕上げを教わりました。
 パスタは茹でたてをいただくのが一番美味しいのでそれに合わせて
 サラダの盛り付けやテーブルの準備をします。

pasuta82313.JPG pasuta82314.JPG < /a>  

★レタスと最初に茹でた卵をみじん切りにしてミモザの花のように盛り付けます。
 いよいよパスタを茹でてソースとあえて完成に近づいてきました!!

pasuta82315.JPG pasuta82316.JPG  

★テーブルの準備も整って手作りパスタアマトリチャーナとミモザサラダの完成です!!

 お待ちかねの試食タイムです!
 えびさわけいこの掛け声で皆さん揃って「いただきます!!」   

pasuta82317.JPG pasuta82318.JPG   

★手作りパスタはもちもちして、しっかりした食感があってとっても美味しかったです。
 そして思いの他簡単でした!
 ニンニクなしのトマトソースはベーコンの風味が出て、あっさりしていて美味しかったです!!

 サラダももちろん美味しかったです。
 卵の黄色がすごくきれいでした!!

★食事が終わったところで、
 みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
 食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。

 

※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。 
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
https://foodingjapan.org/

4月23日 エビちゃん食育隊「手作りパスタ アマトリチャーナとミモザサラダ」のご案内

amatri.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

イタリアのおばあちゃん風

手作りパスタ

アマトリチャーナと

ミモザサラダを作ってみましょう!!


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成28年8月23日(火) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:新アカデミー向丘(2階実習教室)(文京区向丘1-20-8)
         ※東京メトロ南北線 東大前駅すぐ
           文京区立第六中学校となり           

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)
    

・手作りパスタ作りは目白台の「タベルナ・アイ」のオーナーシェフ 今井寿さんに
 教えていただきます

・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・小学3年生以下のお子様は、大人の方の同伴をお願いします。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

Fooding Japan (フーディング・ジャパン)
    https://foodingjapan.org


◆お申込み・お問い合わせ先

Fooding Japan 事務局 

   FAX:03-6914-0334
   mail:info2@foodingjapan.org

平成28年4月 「そば粉のガレット&豆とひじきのグリーンサラダ」を開催しました。

4月23日にエビちゃん食育隊プロデュース「そば粉のガレット&豆とひじきのグリーンサラダ」を開催しました。

17gare.JPGそば粉を使用したガレットは

フランス・ブルターニュ地方で

生まれた郷土料理です。

ちょっとおしゃれなカフェの

ランチを作りました!!


その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
 たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。 
 今日は音羽の「カフェ・オトワヤ」の店主の方に
 そば粉のガレットと豆とひじきのグリーンサラダの作り方を教えていただきます。
 
 調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!
 インフルエンザやノロウイルスが流行しているので注意しましょう!
 それではスタートします。」

 1gare.JPG 2gare.JPG

 
★先生のデモが始まりました。
 まずはサラダを作りました。
 いつも皆さん一生懸命先生のお話を聞いてくれます。

 3gare.JPG 4gare.JPG

 

★サラダ作りのスタートです。
 レタスを洗ってちぎって、きゅうりとトマトを切って、豆とひじきと一緒に盛り付けます。
 ドレッシングはオトワヤさん特製のオリジナルです。

 5gare.JPG 6gare.JPG
 

★続いて、ガレット作りを教わりました。
 まずは具材の準備とそば粉の生地作りです。
 ほうれん草とベーコンを切ります。

 7gare.JPG 8gare.JPG

★そば粉はクレープみたいに水に溶いて使います。
 そば粉100%なので、そばのとってもいい香りがします。
 
 9gare.JPG 10gare.JPG


★いよいよフライパンで焼きます!!
 そば生地を薄く丸く広げ、具材を並べます。
 卵とチーズを載せたら四方を折り曲げて形を整えます。
 
 11gare.JPG 12gare.JPG 

★実習スタートです!!
 ガレット作りは初めての方が多いみたいでした。
 折り曲げるのが意外と難しいのですが、皆さん頑張って形を整えてガレットの完成です!!

 13gare.JPG 14gare.JPG

★お待ちかねの試食タイムです!
 えびさわけいこの掛け声で皆さん揃って「いただきます!!」   

 そば粉のいい香りがして、チーズと卵の組み合わせもバッチリでとっても美味しかったです。
 ボリュームもあって大満足でした!!

 15gare.JPG 16gare.JPG 

★食事が終わったところで、
 みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
 食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。

 

※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。 
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
https://foodingjapan.org/

 

平成28年3月 「いろんなカップケーキを作りましょう!」を開催しました。

3月26日にエビちゃん食育隊プロデュース「いろんなカップケーキを作りましょう!」を開催しました。

17cup.JPG「プレーン」と「チョコ」

「手作りブルーベリージャム」と
    「イチゴのホイップクリーム」

生地とトッピングをいろいろ変えて楽しむ
カップケーキを作りました。


その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
 たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。 
 今日は巣鴨のフレンチレストラン「プチポワ」のシェフの方に
 カップケーキの作り方を教えていただきます。
 
 調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!
 インフルエンザやノロウイルスが流行しているので注意しましょう!
 それではスタートします。」

 先生のデモが始まりました。
 まずはカップケーキを作りました。
 皆さん一生懸命先生のお話を聞いてくれました。

 1cap.JPG 2cup.JPG

★皆さんもケーキ作り開始です!!

 まずはバターをホイッパーでぐるぐる混ぜて柔らかくします。
 砂糖も加えて白っぽくなるまで、さらにぐるぐる回します。

 3cup.JPG 4cup.JPG
 

★玉子も加えてまたまたぐるぐる混ぜるとだんだんふんわりしてきます。
 最後に牛乳と薄力粉を加えてまたまたぐるぐる回します。

 5cup.JPG 6cup.JPG

★このカップケーキのポイントは薄力粉を入れてもしっかり混ぜるところです。
 生地が出来たらカップに入れます。
 
 7cup.JPG 8cup.JPG


★板チョコはバリバリ割って生地の中に入れ込みます。
 いよいよオーブンで焼きます!!
 
 9cup.JPG 10cup.JPG 

★ケーキが焼き上がるのを待つ間に、トッピングを作ります。
 まずはブルーベリージャムから作りました。
 今回は冷凍のブルーベリーを使いましたが、冷凍でも美味しく作れるそうです。
 
 続いてイチゴのホイップを作りました。
 とても簡単で、刻んだイチゴと生クリームを一緒にホイップするだけで完成です! 

 カップケーキが焼き上がりました!!

 12cup.JPG 11cup.JPG

★楽しい楽しいトッピングの始まりです!!
 プレーンとチョコレート。
 ブルーベリージャムとイチゴのホイップ。
 どんな組み合わせでもOKです!

 13cup.JPG 14cup.JPG
 

★お待ちかねの試食タイムです!
 えびさわけいこの掛け声で皆さん揃って「いただきます!!」  

 ぐるぐる混ぜて作ったカップケーキはふわふわでとっても美味しかったです!!
 ブルーベリージャムとイチゴのホイップも簡単に出来るので家でもぜひ作ってもえると嬉しいです!

 15cup.JPG 16cup.JPG

★食事が終わったところで、
 みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
 食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。

 

※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。 
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
https://foodingjapan.org/

4月23日 エビちゃん食育隊「そば粉のガレット・豆とひじきのグリーンサラダ」のご案内

garettotirasi.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

そば粉を使用したガレットは

フランス・ブルターニュ地方で

生まれた郷土料理です。

ちょっとおしゃれなカフェの

ランチを作ってみましょう!!


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!


◆開催日時

  日 時:平成28年4月23日(土) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:新アカデミー向丘(2階実習教室)(文京区向丘1-20-8)
         ※東京メトロ南北線 東大前駅すぐ
           文京区立第六中学校となり           

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)
    

・そば粉のガレット作りは音羽通りの「カフェ・オトワヤ」の店主山田泰嗣さんに
 教えていただきます

・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・小学3年生以下のお子様は、大人の方の同伴をお願いします。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

Fooding Japan (フーディング・ジャパン)
    https://foodingjapan.org


◆お申込み・お問い合わせ先

Fooding Japan 事務局 

   FAX:03-6914-0334
   mail:info2@foodingjapan.org

平成28年3月 「美味しい蕎麦づくり」を開催しました。

3月6日にエビちゃん食育隊プロデュース「美味しい蕎麦づくり」を開催しました。

15sobauti.JPG自分でつくる手打ち蕎麦!

街のお蕎麦屋さんに
美味しい蕎麦の打ち方を
教えていただきました。

その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
 たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。 
 今日は「小石川蕎麦の会」お蕎麦屋さんのご主人に
 美味しい蕎麦の作り方を教えていただきます。
 
 調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!
 インフルエンザやノロウイルスが流行しているので注意しましょう!
 それではスタートします。」

 最初にお蕎麦の実について教えていただきました。 
 皆さんそばの実を見るのは初めてのようでした。
 そばの実を引く道具を使って実際にそば粉にする様子を見せてもらいました。
 小さな穴にそばの実を入れて回すと、下からそば粉になって出てきます。
 元々はこのような石臼(これはレプリカなので実際はもっと大きいです)を
 使ってそばの実を挽いてそば粉を作っていたそうです。 

1sobauti.JPG 2sobauti.JPG

★“そば打ち”が始まりました。
 お蕎麦屋さんが皆さんの席を回って詳しく教えてくれました。

3sobauti.JPG 4sobauti.JPG
 

★まずは、そば粉に水を加えてなじませます。
 粉と水をなじませるのが大変で結構な時間がかかります。 

5sobauti.JPG 6sobauti.JPG

★生地がまとまったら、打ち粉を振った打ち台で伸ばします。
 両腕を使って徐々に生地を伸ばしていきます。  

7sobauti.JPG 9sobauti.JPG


★薄く伸ばせたら折りたたんで、包丁に注意しながら慎重に切ります。
 太いおそばにならないように気を付けて切ります。

8sobauti.JPG 10sobauti.JPG 

★いよいよおそばを茹でます。
 茹で上がったら、ざるにあけて水で洗い、しっかり水を切って盛り付けます。

 手打ちそばの完成です!!
 そばつゆは、おそば屋さんのそばつゆを作っていただきました。

11sobauti.JPG 12sobauti.JPG
 

★お待ちかねの試食タイムです!
 エビちゃんの掛け声で皆さん揃って「いただきます!!」
 
 茹でたてのそばは香りがよくいつ食べても美味しいです。
 本格的なそばつゆで手打ちそばを味わっていただきました。
 おそば屋さんのめんつゆは出汁がなかなか真似のできない味わいです。
 
13sobauti.JPG 14sobauti.JPG

★食事が終わったところで、
 みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
 食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。

 

※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。 
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
https://foodingjapan.org/

平成28年2月 「美味しい蕎麦づくり」を開催しました。

2月7日にエビちゃん食育隊プロデュース「美味しい蕎麦づくり」を開催しました。

13sobadukuri.JPG自分でつくる手打ち蕎麦!

街のお蕎麦屋さんに
美味しい蕎麦の打ち方を
教えていただきました。

その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
 たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。 
 今日は「小石川蕎麦の会」お蕎麦屋さんのご主人に
 美味しい蕎麦の作り方を教えていただきます。
 
 調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!
 インフルエンザやノロウイルスが流行しているので注意しましょう!
 それではスタートします。」

 最初にお蕎麦の実について教えていただきました。 
 初めて見るそばの実に皆さん興味津々でした。
 そばの実を引く道具を持ってきてくれました。
 小さな穴にそばの実を入れて回すと、下からそば粉になって出てきます。
 元々はこのような石臼(これはレプリカなので実際はもっと大きいです)を
 使ってそばの実を挽いてそば粉を作っていたそうです。
 
1sobadukuri.JPG 2sobadukuri.JPG

★いよいよ、“そば打ち”の始まりです
 お蕎麦屋さんが皆さんの席を回って詳しく教えてくれました。

 まずは、捏ね鉢にそば粉と割り粉(小麦粉)を入れて混ぜ水を加えてなじませます。
 粉と水をなじませるのに結構な時間がかかります。 

3sobadukuri.JPG 4sobadukuri.JPG

★生地がまとまったら、打ち粉を振った打ち台で伸ばします。
 両腕を使って徐々に生地を伸ばしていきます。 

5sobadukuri.JPG 6sobadukuri.JPG

★薄く伸ばせたら折りたたんで切ります。
 これが結構難しいです。
 包丁に注意しながら慎重に。
 慎重に切らないと 太いおそばになってしまいます。

7sobadukuri.JPG 8sobadukuri.JPG

★いよいよおそばを茹でます。
 茹で上がったら、ざるにあけて水で洗い、しっかり水を切って盛り付けます。
 茹で汁は捨てずに、お湯を足しながら次の麺を茹でます。
 こうして、おいしい「そば湯」が出来上がります。

 手打ちそばの完成です!!
 そばつゆは、おそば屋さんのそばつゆを作っていただきました。

 お待ちかねの試食タイムです!
 本格的なそばつゆで手打ちそばを味わってください。
 エビちゃんの掛け声で皆さん揃って「いただきます!!」

9sobadukuri.JPG 10sobadukuri.JPG

★茹でたてのそばは香りがよくコシもあってとても美味しかったです。
 おそば屋さんのめんつゆは出汁がよく効いて美味しかったです。
 
 えびさわけいこから、蕎麦(そば)には、
 「ルチン」や「コリン」などカラダにいい成分が含まれているので、
 「そば」だけでなく、「そば湯」も飲むと体にとってもいいというお話がありました。

11sobadukuri.JPG
 12sobadukuri.JPG

 
★食事が終わったところで、
 みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
 食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。

 

※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。 
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
https://foodingjapan.org/


3月26日 エビちゃん食育隊「いろんなカップケーキを作りましょう!!」のご案内

tirascupcake.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

「プレーン」と「チョコ」

「手作りジャム」と「イチゴのホイップ」

生地とトッピングをいろいろ変えて楽しむ

カップケーキを作りましょう!!


「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!


◆開催日時

  日 時:平成28年3月26日(土) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:新アカデミー向丘(2階実習教室)(文京区向丘1-20-8)
         ※東京メトロ南北線 東大前駅すぐ
           文京区立第六中学校となり           

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)
    

・カップケーキ作りは巣鴨のフレンチレストラン「プチポワ」のシェフ濱本麻里子さんに教えていただきます
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・小学3年生以下のお子様は、大人の方の同伴をお願いします。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

Fooding Japan (フーディング・ジャパン)
    https://foodingjapan.org


◆お申込み・お問い合わせ先

Fooding Japan 事務局 (有限会社プログレス アイ・エヌ・ジー)
〒112-0002 文京区小石川1-3-16 池田第一ビル 2F

   FAX:03-3811-2879
   mail:info2@foodingjapan.org

3月6日 エビちゃん食育隊「美味しい蕎麦づくり」のご案内

img006.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

「美味しい蕎麦づくり教室」追加開催決定!!

自分でつくる手打ち蕎麦!!

街のお蕎麦屋さんに

美味しい蕎麦の打ち方を

教えていただきます。

「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!


◆開催日時

  日 時:平成28年3月6日(日) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:アカデミー茗台(7階実習室)(文京区春日2-9-5)
         ※東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅 徒歩5分

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)

※定員に達しましたので、現在キャンセル待ちです。    

・蕎麦作りは「小石川そばの会」のお蕎麦屋さん達に教えていただきます
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・小学3年生以下のお子様は、大人の方の同伴をお願いします。
・大人同士でのお申込みも大歓迎です。
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。
※前日・当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

Fooding Japan (フーディング・ジャパン)
    https://foodingjapan.org


◆お申込み・お問い合わせ先

Fooding Japan 事務局 (有限会社プログレス アイ・エヌ・ジー)
   mail:info2@foodingjapan.org

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。