エビちゃん応援隊からのお知らせ 2011/5/24

こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、えびさわけいこをご支援頂きありがとうございます。
4月24日に行われました文京区議会選挙におきまして、
えびさわけいこが無事に2度目当選を果たす事が出来ました。
これもひとえに 皆さまのご支援のお陰です。
本当にありがとうございました。
えびさわけいこは、選挙戦中も訴え続けた、「介護と福祉」、
そしてサラリーマンとしての経験を活かした「働きやすい環境作り」と
「文京区のPR」に必ず取組み、文京区をよい方向に進めていくと張り切っております。
えびさわけいこは、文京区のため、日本のために活動してまいりますので、
どうぞ今後も応援をよろしくお願いいたします。
私たちエビちゃん応援隊も、頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のメールマガジンでは下記の3つについて報告をいたします。
1.5月29日開催 エビちゃん食育隊「大人の食育 ワイン&チーズ教室」のご案内
2.6月 4日開催 エビちゃん「文京探索委員会」のご案内
3.「文京区議会ミニ情報」(会派構成・太陽光発電システム等の助成について)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
——————————————————————–
《1》5月29日開催 エビちゃん食育隊「大人の食育 ワイン&チーズ教室」のご案内
——————————————————————–
えびさわけいこは、フードアナリストの1級の資格をとり食育活動を進めています。
大人の食育活動として下記の内容で「ワイン教室」を開催いたします。是非ご参加ください。
■日 時:5月29日(日)13時~15時
■場 所:アンプレッソ (東京都文京区春日1-11-14 B1F)
      ※地下鉄「後楽園駅」「春日駅」徒歩10分

■会費   3,500円
■申込み info@ebisawakeiko.com
 ※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
■講 師  ・香田正也(ワインエキスパート)
 ※3種類のワインと軽食が楽しめます。
 ※こちらが前回の模様です。
http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10816867295.html
※ちなみに、えびさわはアルコールが苦手なので、当日は料理を楽しむ予定です。
——————————————————————–
《2》6月4開催の「エビちゃん文京探索委員会」のご案内
——————————————————————-
えびさわけいこは、文京区にたくさんある良い所を
まずは自分で足を運び(散歩し)、そして、1人でも多くの方に伝えていきたいと
昨年から「エビちゃん文京探索委員会」を開催しています。
http://buntan.web.fc2.com/
次回は「江戸川橋」から目白台を中心に散歩を実施いたしますので、是非ご参加ください。
■日 時   6月6日(土)午前11時~午後3時30分(予定)
■集合場所  有楽町線 江戸川橋駅2番出口(みずほ銀行前)
■申込み(メール) info@ebisawakeiko.com
   ※氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
   ※当日突然来ていただいても、もちろんかまいません。
   ※事前に連絡をいただいた方は、雨天時など中止の連絡します。
   ※お散歩中の怪我等は、申し訳ありませんが、
     個人の責任でお願いいたします。
   ※こちらが前回(4月2日)の桜を求めて散歩をしたもようです。
     http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10852854064.html
http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10852859561.html
http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10852865000.html
——————————————————————-
《3》文京区議会ミニ情報
——————————————————————–
1.「会派構成について」
5月1日付けで34人の議員が就任し、各会派構成が行われました。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai_giin.html
自民党は議席を1つ失いましたが、8議席で第1党になりました。
第2党は、「区民クラブ」(民主党:6議席)と「共産党」」(6議席)です
政党与党である民主党は、会派名を「区民クラブ」としました。
無所属の方と社民党の方が一緒になり
「市民の広場・文京」という新しい会派が出来ました。
今後、常任委員会やどんな特別委員会を作っていくかなどを検討して行きます。
えびさわは、今回の災害を鑑み文京区でも災害についてしっかり対策を
していくべく「災害対策委員会」を作るべきだと考えます。
また、少子高齢化の対策にも取り組むべきです。
次回のメルマガでは、どんな委員会が出来たかを報告します。
2.「太陽光発電システム等の設置助成について」
6月1日から、23年度「住宅太陽光発電システム設置助成」と
「環境配慮型給湯器設置費助成」の受付が始まります。
  これからのエネルギー政策に重要な事です。是非、多くの方に申し込頂けたらと思います。
  また「環境配慮型給湯器設置助成」は、21年度の第4回定例議会で
えびさわが区長に一般質問して22年度から実現したものの1つです。
  ■「住宅太陽光発電システム設置助成」

■「環境配慮型給湯器設置助成」

エビちゃん応援隊からのお知らせ 2011/4/14

3月11日に発生した東日本巨大地震から1カ月がすぎましたが
まだ余震が続き、原発の落ち着かず不安の日々です。
1日も早く安心して暮らせる毎日になることを祈っております。
文京区でも、東北地方太平洋沖地震の被災者・避難者に対し区立住宅等を提供しました。
福島県広野町から一家6人で避難してきた、鈴木一真君(6)が
前日 根津小学校で入学式を迎えました。

義援金の募集も5月17日まで、シビックセンターの1階等で受け付けております。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/soshiki_busho_kumin_oshirase_gienkin.html
是非、ご協力ください。
先日、行われて都知事選挙では、
石原慎太郎氏が260万票という好成績で当選いたしました。
文京区の投票率は63.70% と大変高い投票率となりました。
次はいよいよ区長・区議会議員選挙です。
4月17日告示、【24日投票日】です。
この統一地方選挙に「えびさわけいこ」は2回目の戦いに挑みます。
えびさわけいこ応援隊としては、えびさわけいこと全力で戦ってまいります。
今回のメールマガジンでは、
「一緒に歩いてくれる方の募集」と「出陣式の案内」をさせて頂きます。
===========================================
《1》 一緒に歩いて政策を訴えてください。4月17日~23日
《2》 出陣式のご案内 4月17日14時30分
===========================================
==========================================
《1》 一緒に歩いて政策を訴えて下さい。4月17日(日)~23日(土)
えびさわけいこは、今回の選挙中に
「選挙カー」に乗って選挙運動を行う事をやめる、と決めました。
災害で多くの方が傷つき、物資の不足を呼ばれる中
いま自分に何ができるかと考えました。
自転車で、または歩いて、みなさんに政策を訴えてまいります。
街で見かけたら声をかけてください。
一緒に歩いてくれる方を募集しています。
1日でも、1時間でもかまいません。 下記の申し込みください。

~(歩く時の注意事項)~
※歩き易い服装で来てください。
※スタッフジャンバーと帽子をかぶって頂きます。
※雨の日もカッパか傘をさして歩きます。
※万一の事故の場合は、個人の責任とさせて頂きます。
===========================================
《2》 出陣式のご案内
告示日である選挙スタートの日に、えびさわけいこの出陣式を開催し
みんなで、えびさわけいこを力強く送り出したいと思います。
30分前後の会ですので、是非お越しいただけたら大変うれしいです。
■日時 4月17日(日)14時30分~15時
■場所 東京都文京区大塚3-9-1 妻木ビル1階 えびさわけいこ選挙事務所
申し込みはいりません、直接 えびさわけいこ選挙事務所においでください!!
1人でも多くの方に来て頂きたいです。
===========================================

平成23年2月エビちゃん食育隊プロデュース「みんなも作ろうmy顔パン」を開催しました。

2月26日に、エビちゃん食育隊プロデュース「みんなも作ろうmy顔パン」
を開催しました。
顔パン(焼成後)2.JPGのサムネール画像国産小麦を使った本格的なパン作りです。
「顔パン」「ピザパン」の2品を作りました。
顔パンは思い思いの形を作って、
ピザパンはトッピングをアレンジして
自分好みのパンを作りました。
調理の後、文京区議会議員で
フードアナリストのえびさわけいこから、
「食育ミニ講話」がありました。
今回のミニ講話のテーマは
「小麦粉から作られている食品と国産小麦の自給率について」です。
その模様を報告させていただきます。

★親子で、お友達同志で、今回もたくさんの方にご参加いただきました。
 順調に準備が整い、いよいよ始まりました。
 えびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。
 「手洗いをきちんとしましょう!!」
 調理の前は清潔にしましょう。
 先生はパン作り大好き、甲賀晶子先生です。
 甲賀晶子先生は国産小麦と酒粕酵母のパン作りを独学で習得しています。
 今回の材料です。
a2.JPG a1.JPG 
★先生から最初の工程、ピザの生地作りの説明です。
 皆さんすごく熱心に先生のお話を聞いてくれます。
 小麦粉にイースト菌、塩、砂糖、ぬるま湯を加えてこねます。
 ぬるま湯の温度がポイントです。
 熱すぎても、冷たくても、イースト菌がちゃんと働いてくれません。
 
 生地がまとまってきたら、打ち粉をした台の上でさらにこねます。
 手のひらに力をこめて、一生懸命こねます。
 こねが終わったら、丸めて、大き目のボールに入れて、ラップをして、発酵させます。
a3.JPG 6.JPG
★先生から次の工程、顔パンの形作りの説明です。
 今回パンを2種類作るので、顔パンの生地はあらかじめこねて1次発酵を済ませてあります。
 生地作りはピザパンと同じです。
 
 生地を分割して丸めて少し休ませたら、さあ顔パン作りますよ!
 1個分の生地をスケッパーで切り分けて、髪や鼻にします。
 目は黒オリーブ、口はカシューナッをトッピングします。
a5.JPG a6.JPG
★どんなパンを作っているのかな?
 かわいいパンが出来るといいですね!
 かわいいウサギさんとブタさんが出来上がりました。
 ここからしばらく2次発酵させます。
 生地を乾燥させないのがポイントです。
 2次発酵が終わったら、照り玉を塗って、180℃に温めたオーブンで10~12分焼きます。
 だんだん焼き色が付いていい香りがしてきます。
a7.JPG a8.JPG
★ピザパンの1次発酵が終了です。
 生地が3倍くらいに膨れました。
 先生から次の工程、ピザパンのベンチタイムと生地伸ばしとトッピングの説明です。
 ピザパンの生地は1次発酵が終わったら、生地を分割して、丸めて、布で覆って休ませます。
 これをベンチタイムといいます。
 パンは何回も発酵させたり、休ませたり、結構時間がかかりますが、
 その時間がパンを美味しくしてくれます。
   
a9.JPG a10.JPG
★休ませている間にピザパンのトッピングを準備します。
 今回はトマト&キノコのハーフ&ハーフを作ります。
 トマトは薄くスライスして、キノコはガーリックと軽く炒めます。
 ピザパンは2次発酵をしなくても大丈夫です。
 ベンチタイムが終わったら丸く伸ばして、トマトソースを塗って、トッピングをのせ、
 チーズをたっぷりかけたら、200℃に温めたオーブンで10~15分焼きます。
 皆さん本当に手早くて上手です!!
a11.JPG a12.JPG
★あっという間に10分たって、顔パンの焼き上がりです!
 スゴイ!スゴイ!かわいい顔パンが出来ました。
 
 そしてピザパンも焼き上がりました!
 チーズとろ~りでおいしそうですね。
 パンの焼きたての香りがたまりません。
 顔パンは少し冷まして、ピザパンはアツアツをいただきます。
a13.JPG a14.JPG
★いよいよお楽しみの試食会のはじまりです。
 みんなそろって「いただきます!!」
 かわいい顔パンが出来ましたね!
 食べてしまうのが惜しい感じです。
 中のあんこがアクセントになってとってもおいしいです!
 
 ピザパン皆さんに大好評!
 もっちりしたパンがピザにピッタリです。
a15.JPG a16.JPG
★最後にえびさわけいこから「食育ミニ講話」がありました。(下記をご覧ください)
 楽しいパン作りは残念ながら終了です。
 食器の後片付けも、調理台の掃除も、床掃除も、みんなで協力で、全て無事終了。
 
 今回も楽しかったです。
 
 食べることの大切さや、楽しさが伝わると嬉しいです。

【えびさわけいこ「食育ミニ講話」】
今日はみんなでパンを作りましたが、パンは何で出来ているか知っていますか?
そうです、「小麦粉」です。
では、ごはんは何で出来ていますか?
そうです。「お米」です。
小麦粉で出来ている食べ物は、他にどんなものがあると思いますか?
そうです。「うどん」・「パスタ」「ラーメン」「クッキー」などたくさんあります。
農林水産省から報告されている、平成21年の日本の自給率は40%です。
これはね、今みんなが食べている物の40%は日本で60%のは海外から
輸入してるって事なんですよ。
  
今日、パン作りで作った小麦粉は、国産です。
小麦粉の自給率は平均よりずっと低くって、20%で、80%が海外から
輸入に頼っているんです。
もし、もし戦争などで輸入が止まってしまったら、日本は大変な事になってしまいます。
私たちは、他の国の方々とも仲良くしていかなくてはいけません。
それと同時に、安心で安全な日本の食糧生産をあげていかなくてはいけません。
 
そして、日本の自給率もあげていかないとね。
みんな出来るだけ、日本のものを食べてください。

◇えびさわけいこから皆様へ◇
えびさわけいこは、講義・講演だけでなく、
みんなで調理したり、食べるなど、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

平成23年2月「新年区政報告会&懇親会」を開催しました。

えびさわけいこ勉強会、
平成23年2月「新年区政報告会&懇親会」を開催しました。
区政報告の内容と懇親会の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告勉強会】
えびさわけいこは、「7つのマニフェスト」を掲げこの4年間頑張ってきました。
その成果を少しだけ報告させていただきます。
1.心と体の不安のない街として
 ①2009年「乳がん検診」ができる場所が、1箇所から4箇所になりました。
 ②2010年「院内介助」が、文京区の独自施策として出来るようになりました。
  介護保険では現在出来ない事で、ヘルパーさんに病院の中まで付いて来ていただける施策です。
  これは、えびさわが父の介護の経験から、どうしても実現したかった施策です。
2.安心して行きかう事の出来るバリアフリーの道として
 介護中に車イスを押している時、急に目の前に来る自転車はとっても怖かったです。
 その経験を生かし「自転車専用レーン」を提案し、2010年に自転車専用レーンが出来ました。
3.その他
 無作為抽出の審議会の開催や、区役所の窓口時間の延長、また区有施設の有効活用による
 無駄の撲滅などを進めてきました。
★詳しくはこちらをご覧ください。
01.jpg 02.jpg
※クリックすると大きい画面で見ることが出来ます。

【懇親会の模様】
◆護国寺さまの2階の会場をお借りして、午後6時30分からスタートしました。
 本日の資料と護国寺さまから頂戴したお菓子です。
 たくさんの方にご出席いただきありがとうございました。
2.JPG 3.JPG 4.JPG
◆「介護建築」の阿部さんに乾杯をしていただき、「新年区政報告会&懇親会」が始まりました。
 お忙しい中、深谷先生、中川先生、中屋先生が駆けつけてくださいました。
 えびさわに温かい励ましの言葉をいただきました。
IMG_7806.JPG IMG_7803.JPG IMG_7801.JPG IMG_7812.JPG
◆今回は、女性議員の先輩片山さつき先生、丸川珠代先生もお越しいただきました。
 お弁当もとってもおいしかったです。
IMG_7808.JPG 13.JPG 15.JPG
◆懇親会では「大福引大会」がありました。
 福引の景品は、皆さまからご提供をいただいた品々です。
 皆さまご協力ありかとうございました。
 最後にえびさわけいこから区政報告をいたしました。(報告の内容と説明は上記をご覧ください)
181.JPG 161.JPG IMG_4249.JPG

お忙しい中ご参加いただいた皆さまありがとうございました。  
皆さまのおかげで、4年間一歩一歩ずつ歩んで来れました。
これからも、皆さんと一緒に考え、皆さんと一緒に行動し、
「優しい街 文京区」を作っていきたいです。

エビちゃん応援隊からのお知らせ 2011/03/03

こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、えびさわけいこをご支援頂きありがとうございます。
いよいよ「えびさわけいこ」にとって2度目の区議会選挙です。
私たち応援隊も、気合を入れて頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いします。
現在 えびさわけいこは2月9日から始まった第4定例議会中(3月11日まで)です。
今回 えびさわは、「予算委員会」のメンバーに選ばれました。
「23年度予算は【地域と家族の絆を深める「23(ふみ)の京」予算】と
位置づけられています。
区税収入などの減少を補うために44億円を超える財政調整基金の取崩しを
行わざるを得ないという厳しい財政状況であります。
しかし「高齢者福祉」や「子育て支援」は今まで以上にしっかり行い
そして、無駄が無く 効率的に運営されているかをしっかり審議していきます。」
と、張りきっております!!! 是非 応援お願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のメールマガジンでは下記の報告をいたします。
・3月15日開催 エビちゃん食育隊「大人の食育 ワイン&チーズ教室」のご案内
・4月 2日開催 エビちゃん「文京探索委員会」のご案内
・4月 5日開催 「えびさわけいこを応援する会」のご案内
・コミュニテーバス「B-ぐる」の第2路線(小石川地区)が決定しました。
・ミニ情報「扉のむこう」上映決定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

——————————————————————–
《1》3月15日開催 エビちゃん食育隊「大人の食育 ワイン&チーズ教室」のご案内
——————————————————————–
えびさわけいこは、フードアナリストの1級の資格をとり食育活動を進めています。
大人の食育活動として
下記の内容で「ワイン&チーズ教室」を開催いたします。是非ご参加ください。
■日 時:3月15日(火)19時~21時
■場 所:喫茶「扉」 丸の内線「茗荷谷駅」徒歩4分
       http://www.k4.dion.ne.jp/~tobira/
■会 費   3,500円
■申込み   info@ebisawakeiko.com (締切り3月10日)
 ※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
 ※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
■講 師  ・香田正也(ワインエキスパート)
 ※3種類のワインとチーズが楽しめます。
 ※こちらが前回の模様です。
   http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10816867295.html
 ※ちなみに、えびさわはアルコールが苦手なので、当日はチーズを楽しむ予定です。
——————————————————————–
《3》4月2日開催の「エビちゃん文京探索委員会」のご案内
——————————————————————-
えびさわけいこは、文京区にたくさんある良い所を
まずは自分で足を運び(散歩し)、そして、1人でも多くの方に伝えていきたいと
昨年から「エビちゃん文京探索委員会」を開催しています。
http://buntan.web.fc2.com/
次回は「茗荷谷」を中心に「桜」を探して下記の内容で
散歩を実施いたしますので、是非ご参加ください。
■日 時   4月2日(土)午前11時~午後3時30分(予定)
■集合場所  茗荷谷駅 切符売り場前
■申込み(メール) info@ebisawakeiko.com
   ※氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
   ※当日突然来ていただいても、もちろんかまいません。
   ※事前に連絡をいただいた方は、雨天時など中止の連絡します。
   ※お散歩中の怪我等は、申し訳ありませんが、
     個人の責任でお願いいたします。
   ※こちらが前回(2月8日)のもようです。
     http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10794275189.html
     http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10794302013.html
     http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10794322428.html
——————————————————————-
《3》4月5日開催「えびさわけいこを応援する会」のご案内
——————————————————————–
いよいよ選挙まであと50日となりました。
えびさわけいこを励まし、応援する会を開催したいと思います。
この4年の区政報告(実績)は勿論、
えびさわけいこの熱い志もしっかり聞きたいと思います。
皆さま、是非、是非お越しください!!!!!
えびさわけいこを、みんなで支えていきましょう。
■日 時:4月5日(火) 午後6時30分より
■場 所:護国寺 本坊
    (文京区大塚5-40-1  最寄り駅:東京メトロ有楽町線護国寺駅)
■参加費:500円 (お菓子、飲み物代含)
<お申し込み・お問い合わせはこちらまで>
    E-メール  info@ebisawakeiko.com
  ※えびさわけいこの新年区政報告会のもようはこちらです。
   女性の先輩議員である、片山さつき議員、丸川珠代議員が来てくださって
   大変盛大に開催されました。
    http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-10805165074.html
———————————————————————–
《4》コミュニテーバス「B-ぐる」の第2路線(小石川地区)が決定しました。
——————————————————————–
えびさわけいこは、小石川地区にも「B―ぐる」を走らせて欲しいと
ずっと活動をしておりました。(本郷地区にはすでに通っています)
今回の「第4定例議会」で、ついに走る事が決定いたしました。
皆さまからのアンケート、交通不便地域、費用、都バスとの調整
また1周1時間前後などという条件の元に、下記のコースとなりました。
(シビックセンターをスタートし、巻き石通り→ 小日向→ 目白台運動場
→護国寺→竹早テニスコート→千川通り→シビック)
※全11km・運行時間65分のルートです。
https://npo-ooedo.org/
今後、区民説明会などを開催し皆さまのご意見を伺っていきます。
是非、「区民説明会」に参加をし多くのご意見を行政におよせください。
バス停などを調整し、23年秋に運行予定です。
※えびさわとしては、 すぐには無理でもなんとか
もう1路線走って欲しいと要望をしていきたいと思います。
———————————————————————–
《5》ミニ情報「扉のむこう」上映決定
——————————————————————–
えびさわけいこも応援させていただいている、「扉のむこう」の上映が決まりました。
日本のひきこもりの問題を、外国人監督の目を通して取って映画です。
もしお時間がありましたら、見て頂けたら幸いです。
■『扉のむこう』(Left Handed) http://tobiranomuko.com
(2008年/日本/1時間50分/監督: ローレンス・スラッシュ)
■スケジュール:3月5日(土)から11日(金)まで
毎日12:40 より 1回の上映、但し 8日(火)は休館
■会場:〒652-0811 神戸市兵庫区新開地 5丁目3番14号
神戸アートビレッジセンター KAVCキネマ
Tel. 078-512-5500 Fax. 078-512-5356

■入場料金:当日一般1,500円、学生1,300円、シニア1,000円、Web割1,300円
■主催/お問い合わせ:神戸アートビレッジセンター  (担当: 樋野) 078-512-5500
e-mail kavc@kavc.or.jp
指定管理者: 大阪ガスビジネスクリエイト株式会社
※5月に横浜、6月に鎌倉で上映を予定しています。
また詳細が決まりましたらお送りします。
==================================
名刺をいただいた方を中心に、メールを送っています。
今後のエビちゃん(えびさわけいこ)応援隊からの情報案内の
配信停止を希望される場合は、大変お手数ですがこのメールに
「配信停止希望」とお書き頂きまして、そのままご返信ください。
==================================

2月15日「新年区政報告会・懇親会」のご案内

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
2010年えびさわけいこは、議会活動は基より、認知症予防活動、食育活動、地域の活性化支援活動、地域美化活動、文京区探索(PR活動)など、様々な課題に取り組んでまいりました。
また、様々な区政報告会や懇親会を開催し、皆様と親睦を深めることが出来た、充実した1年でした。
新年を迎え、
「新年区政報告会」と「懇親会」を下記の通り開催いたします。
お時間がございましたら、是非ご出席ください。

                    
日 時   平成23年2月15日(火) 午後6時30分より
            
場 所   護国寺 本坊  
            
           (文京区大塚5-40-1  最寄り駅:東京メトロ有楽町線護国寺駅)
参加費   3,000円 (お弁当、飲み物代含)

<お申し込み・お問い合わせはこちらまで>
    E-メール  info@ebisawakeiko.com
    FAX        03-3811-2879

平成22年12月「区政報告勉強会&オルゴールの小さな博物館見学」を開催しました。

えびさわけいこ勉強会、
平成22年12月「区政報告勉強会&オルゴールの小さな博物館見学」を開催しました。
勉強会の内容とオルゴールの小さな博物館見学の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告勉強会】
景気が相変わらず悪い今、
無駄のない、そして透明性の高い財政運営をえびさわは訴えています。
2010年は、区有地の有効利用として、
旧元町小学校の一部を順天堂大学へ、旧五中学校の一部を筑波大学に貸し出しました。
今回の第4定例議会で、
12月1日から区長ほか特別職・区職員の給与、
および区議会議員の報酬を引き下げることが議決されました。
また身近なことでは、
護国寺の高速道路下にコイン式の駐輪場が10月に完成しました。
現在、駅を利用する人に分かりやすいように
告知をきちんとするよう行政に要望をしています。
現在、インフルエンザが大変流行しています。
65才以上の対象者に9月下旬に与診票が個別に発送されています。
そこには、接種期限が1月10日となっていますが、3月31日まで接種可能です。
皆さん早目に受けて、インフルエンザにならないように注意してください。
IMG_3795.JPG
護国寺の高速道路下にコイン式の駐輪場

【オルゴールの小さな博物館見学】
◆12月17日午後12時30分に、護国寺に集合しました。
 冬晴れの暖かな日に恵まれ、境内のもみじが日差しに映えて、とてもきれいでした。
 護国寺から不忍通りを歩いて、レストラン「ヴァンス」へ向かいました。
IMG_3707.JPG IMG_3709.JPG IMG_3768.JPG
◆不忍通り沿いのレストラン「ヴァンス」にて区政報告・食事会を行いました。
 最初のお料理は、かぼちゃのスープと自家製パンです。
 メインのお料理は、チキンのホワイトクリーム煮でした。
 野菜やお豆がたくさん入っていて大変おいしかったです。 
IMG_3722.JPG IMG_3729.JPG IMG_3752.JPG
◆食後のデザートとコーヒーをいただきながら、
  えびさわけいこの区政報告がありました。(詳細上記参照)
  おいしい食事に会話も弾み、えびさわけいこを囲んで楽しいひと時でした。
 昼食後、「オルゴールの小さな博物館」へ向かいました。
IMG_3745.JPG IMG_3759.JPG IMG_3771.JPG
◆館内はクリスマスの飾りつけがされていていました。
  オルゴールの演奏もクリスマスの曲を取り入れていて、
  光の演出とともに「アベマリア」の演奏がとても印象的でした。
 
 演奏会の後、皆さん興味深げにオルゴールの仕組みを見学していました。
IMG_3774.JPG IMG_3781.JPG IMG_3790.JPG
◆本年もたくさんの方に「勉強会」にご参加いただきありがとうございました。
 
 これからも様々な勉強会を企画してまいりますので、
 お時間がございましたら是非ご参加ください。

平成22年11月エビちゃん食育隊プロデュース「みんなで楽しむミニパーティ」を開催しました。

11月14日に、エビちゃん食育隊プロデュース「みんなで楽しむミニパーティ」
を開催しました。
mini.JPG年末はパーティを開く機会も多くなりますね。
そんなパーティにぴったりのメニューでした。
「ローストチキン」「ポテトサラダツリー」
「ハートのホットケーキ」「新米おにぎり」
の4品を作りました。
調理の後、文京区議会議員で
フードアナリストのえびさわけいこから、
「食育ミニ講話」がありました。
今回のミニ講話のテーマは
「お箸の持ち方」です。
その模様を報告させていただきます。

★親子で、お友達同志で、今回もたくさんの方にご参加いただきました。
 順調に準備が整い、いよいよ始まりました。
 えびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。
 「手洗いをきちんとしましょう!!」
 インフルエンザやノロウイルスが流行しています。
 調理の前は清潔にしましょう。
 先生はいつもご指導していただいている、水本果先生です。
 今回の材料です。
 ロースチキンは鶏手羽元を使います。
IMG_3363.JPG IMG_3354.JPG
★先生の説明が始まりました。
 いつも皆さん真剣にお話を聞いてくれます。
 まずはチキンに下味を付けてしばらく置いておきます。
 ジャガイモ、ブロッコリーなどサラダの材料から調理開始です。
 時間のかかるものや、冷ます時間が必要なもの先に調理します。
 何品も作るときは、順番をしっかり考えて、時間を有効に使いましょう!!
 下味の付いたチキンを焼いていきます。
 大量のチキンで大きなフライパンがいっぱいになりそうです。
 上手に隙間なく並べてますね!
IMG_3370.JPG IMG_3395.JPG
★先生がテーブルを回って、上手な焼き方を指導しています。
 表面をカリカリ芳ばしく焼きます。
 いい焼き色がついてきましたね。
 このあと蓋をして15分位じっくり中まで火を通します。
 焼きあがったらフライパンに残った肉汁で作った おいしいソースをかけて出来上がりです。
 ソースをかけると、レストランみたいにおしゃれな感じになります。
IMG_3401.JPG IMG_3407.JPG
★次はホットケーキを焼いてます。
 後で型抜きをするので、焼けたらよく冷まします。
 温かいうちに型抜きをすると、角がつぶれてきれいな形になりません。
 冷ましたホットケーキを型で抜きます。
 色んな形のクッキー型で抜くとかわいいケーキがたくさん出来ます。
 上手に組み合わせて、余りが出ないように考えて抜きましょう。
 ホイップした生クリームでデコレーションして、フルーツをトッピングして出来上がりです。
IMG_3422.JPG IMG_3423.JPG
★ご飯が炊き上がりました。
 2つの炊飯器には、新米と古米が入っています。
 ひとりずつ炊き立てのお米の香りや、色つやを実際に体験!
 みんなお鼻をクンクンさせて鑑定中です。
「新米」は、ソーシャルエナジー株式会社「美味しい社会貢献プロジェクト」様のご協力で、
 福祉作業所で作られた「授産品」を使わせて頂きました。
 おにぎりはご飯は少し冷まして、やけどしないように作りましょう。
 三角でも、丸でも、ハートでも、色んな形のおにぎりが出来て楽しいです。
 好きな形に切り抜いた海苔をつけて出来上がりです。
IMG_3435.JPG IMG_3448.JPG
★完成しました!!
 ポテトサラダのツリーは出来上がったポテトサラダをツリーのように盛り付けて、
 ゆでたブロッコリーを回りにちらして、星型にんじんを飾り付けて完成です。
 どこから崩して食べるか、迷ってしまいそうですね。
 
 お料理でテーブルがいっぱいです。
 さあみんなで楽しいパーティの始まりです!!
 簡単に出来きますが、ちょっとした工夫で何倍もおいしく感じられます。
 みんなで食べるとワイワイ盛り上がって楽しさも倍増です。
IMG_3455.JPG IMG_3457.JPG
★最後にえびさわけいこから「食育ミニ講話」がありました。(下記をご覧ください)
 楽しいパーティは残念ながら終了です。
 食器の後片付けも、調理台の掃除も、床掃除も、みんなで協力で、全て無事終了。
 
 今回も楽しかったです。
 
 食べることの大切さや、楽しさが伝わると嬉しいです。
IMG_3460.JPG IMG_3450.JPG 

【えびさわけいこ「食育ミニ講話」】
今回は、「お箸も持ち方」と「いただきます」について。
お箸は、1・2・3で持ちます。
1で、利き手で お箸を上からもって、
2で、反対の手で お箸の先の方を下から押えて
3で、利き手を お箸の下に回して きちんとお箸を持ちます。
「いただきます」には2つ意味があります。
1つめは、作ってくれた方への感謝の気持ち。
2つめは、野菜や動物の「命」を頂くことへの感謝の気持ち
みんなで大きな声で「いただきます!!!!」

◇えびさわけいこから皆様へ◇
えびさわけいこは、講義・講演だけでなく、
みんなで調理したり、食べるなど、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

平成22年9月「区政報告会&食育料理教室 みんなで楽しく料理を作ろう!!」を開催しました。

9月23日にえびさわけいこ勉強会
「区政報告会&食育料理教室 みんなで楽しく料理を作ろう!!」を開催しました。
勉強会の内容と餃子作りの模様を報告させていただきます。

■まずは みんなで餃子作りをし、
 次に、その餃子を食べながら えびさわから区政報告がありました。
 「区政報告の内容」と、「餃子作りの模様」の報告します。 
(えびさわけいこは皆様に食の大切さを伝えようと「食育」に力を入れて取り組んでいます。)
【えびさわけいこの区政報告勉強会】
現在「文京区マスタープランの改定」が進められています。
今後、検討連絡会・協議会の検討を経て、区が最終的に案を策定し、
来年3月に改定される予定です。(議会には議決権がありません)
今回の改定では、「まちの魅力の経承」や、「地域社会の変化」や
「地球温暖化」への対応のほか、「絶対高さ制限」を導入することが示されています。
良好な景観や町並みの形成の視点からは、いい施策かもしれません。
しかし、特定適用をどこまで認めるか、財産権の問題、公平性が担保されるか、
老朽化したマンションが建て直せなくなってしまうかも
(現在、都内には40万件の老朽化したマンションがあります)
など、多くの課題があります。
今後は、パブリックコメントや都市計画審議会を経て、具体的な高さなどについては、
来年6月に最終報告があるとのことです。
みなさんも真剣に考えてみてください。
また、柳町地区の育成室入室希望者が急増したことを受け、
区立第3中学校内に「育成室」が設置されることになりました。
定員40名で、来年4月開設予定です。
放課後、子供達が安心して過ごせるよう、今後さまざまな事に取り組んでいきたいです。
【みんなで楽しく餃子作り】
■準備も無事整いえびさわの挨拶で始まりました。
 水餃子の食材の「豚挽き肉」は福祉作業所で作られている「授産品」を使わせていただきました。
 「授産品」について「美味しい社会貢献プロジェクト」の方からお話してもらいました。
IMG_2996.JPG IMG_3001.JPG IMG_3009.JPG
■えびさわの説明を聞きながら皆さん調理スタートです。
 まずは餃子を包む皮作りからです。結構力がいるのでが、交代で上手く丸めています。
 次は具材作りです。皆さんとっても手早いです。
IMG_3020.JPG IMG_3016.JPG IMG_3036.JPG 
■皮と具が出来上がりました。皮を伸ばして、具を包んでいきます。
 なかなかきれいに丸く伸ばせないので大変です。色んな形が出来てとってもおもしろいです。
 皆さん皮伸ばしも、具包みも完璧です。
IMG_3034.JPG IMG_3045.JPG IMG_3056.JPG
■たっぷり沸かしたお湯の中にどんどん餃子を入れて茹でていきます。
 完成です!!おいしそうにできました。いよいよ試食です。
 みんな自分の餃子が一番上手に出来たって自慢のしあいっこでした。
 えびさわから「食育ミニ講話」と「区政報告」(詳細上記参照)がありました。
IMG_3051.JPG IMG_3060.JPG IMG_3064.JPG
■後片付けも手早く済ませることができ、無事終了しました。
 チームワークが最高でどのグループもすごく盛り上がって楽しそうでした。
 水餃子、お肉もニラ玉もどちらもおいしかったです。

エビちゃん応援隊からのお知らせ 2010/07/21

こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、えびさわけいこをご支援頂きありがとうございます。
梅雨が明け大変暑い季節となりましたが、
皆さまにおかれましてはお元気でお過ごしの事と存じます。
えびさわけいこは、「認知症」について特に力を入れ取り組んでまいりました。
昨年末には、えびさわけいこ自身も「認知症サポーターキャラバンメイト」の
資格を取得しました。
少しでも多くの方に認知症について知っていただきたい、一緒に考えていきたいと考え
認知症予防で著名な「須貝祐一」先生を招き、下記の通り「認知症予防」講演会を
開催いたします。
ご多忙中のところ恐縮でございますが、是非ご出席くださいますよう
お願い申し上げます。
今回のメールマガジンでは、
・7月27日開催の「認知症予防講習会」&「区政報告会・懇親会」
・7月31日開催の「お掃除駅伝」護国寺編
・8月17日開催の「エビちゃん食育隊」大人の食育・ワインとチーズの会
・8月19日開催の「エビちゃんジョギング隊」(護国寺~音羽)
・「ミニ区政報告」
の5つの案内をさせて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《1》 7月27日(火)開催の「認知症講習会」&「区政報告・懇親会」
《2》 7月31日(土)開催の「お掃除駅伝」(護国寺~音羽)のご案内
《3》 8月17日(火)開催の「エビちゃん食育隊」大人の食育・ワインとチーズ教室
《4》 8月19日(木)開催の「エビちゃんジョギング隊」
《5》 ミニ区政報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
《1》7月27日(火)開催の「認知症講習会」&「区政報告・懇親会」のご案内
—————————————————————————
皆さんと一緒に、「認知症」についてさらに勉強していきたいと考え
今回は認知症介護研究・研修東京センター副センター長の「須貝先生」を招いて
講演をして頂く事にしました。
また、2部では「区政報告会&懇親会」も開催いたします。
是非、ご参加頂きますようよろしくお願いします。
■日 時  7月27日(火)
①1部 認知症講習    午後6時00分~午後7時
②2部 区政報告&懇親会 午後7時15分~午後8時30分
■場 所  護国寺 本坊
■会 費  3,000円(軽食&飲み物代含む)
■講 師  須貝祐一先生(認知症介護研究・研修東京センター副センター長)
■講演内容  ①認知症予防について ②家族が認知症になったら
■申し込みメール info@ebisawakeiko.com
※えびさわけいこ自身も昨年「認知症サポーター養成講座の講師(メイト)」の
資格をとり区内の中学校で講演をさせて頂いたりしています。
————————————————————————
《2》7月31日(土)開催の「お掃除駅伝」(護国寺~音羽)のご案内
————————————————————————
えびさわけいこは、町をきれいに、そして日本をきれいにしたいと願い、
友人達と「お掃除駅伝」http://osouji-ekiden.com/
というプロジェクトを立ち上げました!!
まるで駅伝のように、あちこちの町をお掃除する活動です。
次回は下記の日程で「護国寺」~「音羽通り」をお掃除します。
是非、ご参加頂きますようお願いいたします。
■日 時   平成22年7月31日(土)午前10時~
         ※お掃除時間は1時間です。
          そのあと軽く(30分)モーニングをしながら反省会を行います。
■集合場所  護国寺正門前
■持ち物   軍手・ゴミ袋・トング
■参加費   100円
         (保険料です。何かあった時に備えて、保険に加入いたします)
■申込みメール  info@ebisawakeiko.com
※雨天中止の連絡は、当日「お掃除駅伝」のホームページ
http://osouji-ekiden.com に、朝7時に掲載いたします。
—————————————————————-
《3》8月17日(火)開催のエビちゃん食育隊
   大人の食育「ワイン&チーズセミナー」のご案内
—————————————————————-
えびさわけいこは、フードアナリスト1級になりました。
今回は大人の食育として、
ワインエキスパートとチーズプロフェッショナルをお招きして
「ワイン&チーズセミナー」を下記の内容で開催します。
是非ご参加ください。
■日 時   2010年8月17(月) 午後7時00分~
■場 所   喫茶「扉」 丸の内線「茗荷谷駅」徒歩4分
       http://www.k4.dion.ne.jp/~tobira/
■会 費   3,500円
■申込み   info@ebisawakeiko.com (締切り8月10日)
※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
■講 師  ・香田雅也(ワインエキスパート)
    ※3種類のワインとチーズが楽しめます。
※ちなみに、えびさわはアルコールが苦手なので、当日はチーズを楽しむ予定です。
————————————————————————
《4》8月19日(木)開催の「エビちゃんジョギング隊」の案内
————————————————————————
第3木曜日恒例の「エビちゃんジョギング隊」を開催いたします。
江戸川公園を、皆様とご一緒に走れたらと思います。
ご参加をお待ちしています。
■日 時   8月19日(木) 午後7時00分
        (毎月、第三木曜日に開催を予定しています。)
■参加費   お風呂に入る方は、420円(団体割引)です。
■集合場所  午後7時 江戸川公園入り口
        (えびさわけいこが黄色いTシャツを着て立っています)
          ※直接午後7時15分に目白台の豊川浴泉に
           行って頂いても構いません。
■コース    豊川浴泉⇒目白通り⇒神田川沿いをジョギング
■申込みメール  info@ebisawakeiko.com
          ※氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
          ※当日突然来ていただいても、もちろんかまいません。
          ※事前に連絡をいただいた方は、雨天時など中止の連絡します。
          ※ジョギング中の怪我等は、申し訳ありませんが、
           個人の責任でお願いいたします。
———————————————————————
《5》ミニ区政報告
———————————————————————
1.文京区の10年後の都市像を示す「新たなる基本構想」が策定されました。
  http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kikaku_aratanaru_kihon.html
基本構想を策定するにあたって「文京区基本構想推進区民協議会」が
設置され協議されてきました。
この構成メンバーに、初めて「無作為抽出の区民委員」が導入されました。
※「無作為抽出」は、サイレントマジョリティーの方々の声も
大切にして欲しいと、区民との協働パートナーシップの在り方について
平成19年・20年の2年に渡って(https://ebisawakeiko.com/gikai/post-18.html)
えびさわけいこが一般質問で区長の要望していた事です。
2年かかってやっと実現しました。
2.千石駅(300台)と護国寺駅(150台)の
2箇所に「自転車駐車場」が今年度中に設置されます。
3.旧元町小学校内に、順天堂大学による事業所内保育所および「病後児保育施設」が
開設されました。
その他にも多くの事が、進行しています。
詳細は、現在「えびさわけいこ通信13号」でお伝えします。
8月末には皆さまのお手元にお届けられるように現在制作中です。
是非、読んでください。
以上、「7月末~8月中旬にかけての行事のご案内」と「ミニ区政報告」です。
今後ともえびさわけいこをよろしくお願いいたします。
※8月末の行事として8月28日(土)には「文京探索委員会」(散歩)を
 予定しています。
 11時に新大塚駅集合です。詳細は次回のメルマガでご案内いたします。
==================================
名刺をいただいた方を中心に、メールを送っています。
今後のエビちゃん(えびさわけいこ)応援隊からの情報案内の
配信停止を希望される場合は、大変お手数ですがこのメールに
「配信停止希望」とお書き頂きまして、そのままご返信ください。
==================================

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。