えびさわけいこは認知症予防について特に力を入れて取り組んでおり、
毎年、「認知症予防」の講習会を開催しています。
本年は「認知症予防講習会」を、下記の通り開催いたします。
講演後に「区政報告と懇親会」も行います。
お時間がございましたらぜひご出席ください
日 時 平成24年7月27日(金) 午後6時より
・1部 午後6時より
①「認知症予防講座」
※文京区本郷にある「慈愛病院」の吉田院長の講演
吉田院長は、認知症サポーター医でもあります。
②「介護予防体操」
※地域包括支援センターのご指導
・2部 午後7時より
「区政報告・懇親会」
場 所 護国寺 本坊
参加費 3,000円 (講義料、お弁当、飲み物代含)
申込方法 メールにて、氏名・住所・電話番号を記載の上お申し込みください。
メール: info@ebisawakeiko.com
投稿者:
6月11日(月) えびさわけいこの代表質問の傍聴にきてください 2012/6/4
こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
来週から第2定例議会が始まります
6月11日(月)2時40分から、えびさわけいこが自民党区議団を代表し、区長および
教育長に一般(代表)質問をいたします。是非、傍聴に来てください。
※23階の区議会事務局で受付をしてから、24階の本会議場にきてください。
「認知症対策」を中心に、
優しい街になって欲しいと願っての質問をするそうです(詳細は下記)。
みんなで「えびさわけいこ」を応援に行きましょう。
私達「エビちゃん応援隊」は、これからも”えびさわけいこ”と一緒に
「人を思うことが出来る街。」を目指して頑張ってまいります。
楽しいイベントもいろいろありますので、皆様に参加して頂けたら嬉しいです。
一緒に考え、行動をしていきましょう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のメールマガジンは、下記の5つ報告をさせていただきます。
【1】ミニ区政報告
1)6月1日「白山ひかり保育園」「グループホーム白山みやびの郷」オープン
2)食育ホームページ「ハピベジ」がオープンしました
【2】6月11日開催 えびさわけいこ、区長に代表質問
【3】6月13日開催 エビちゃん食育隊「大人の食育ワイン教室」
【4】6月16日開催 出前「かけっこ倶楽部」
【5】7月27日開催 「認知症予防講座」&「区政報告会」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────────────────────────────────
《1》ミニ区政報告
1)6月1日に「白山ひかり保育園」「グループホーム白山みやびの郷」がオープン
2)食育ホームページ「ハピベジ」がオープンしました。
────────────────────────────────────────
1)6月1日に「「白山ひかり保育園」と「グループホーム白山みやびの郷」がオープン
しました。
文京区では初の、高齢者グループホームと保育園の複合施設です。
1階が保育園で、2・3階が高齢者グループホームです。
明るい子ども達の声と、お年寄りの笑顔あふれる施設になって欲しいと心から願います。
運営にあたる法人は、医療法人社団 日成会および、社会福祉法人 敬愛健伸会です。
2)食育ホームページ「ハピベジ」がオープンしました。
えびさわけいこが、ずっと食育について力を入れて欲しいと区へ要望しやっと実現した
1つです。まだ、野菜だけですが 食育について興味を持つ入口になって貰えたらと思い
ます。もっと充実した展開を今後も要望し続けていきます。
────────────────────────────────────────
《2》6月11日(月)開催 第2定例議会で
えびさわけいこが区長および教育長に一般(代表)質問します。
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、来週から始まる定例議会の本会議にて区長および教育長に
代表質問をいたします。ぜひ傍聴にお越しください。
■日 時:6月11日(月)2時40分
■場 所:シビックセンター24階 本会議場
※シビックセンター23階の区議会事務局で受付後、24階に来てください。
■質問内容:
1.行財政改革推進計画について
2.防災対策について
3.認知症対策について
1)地域の理解と推進について
2)介護を医療の連携について
4.子育て支援について
1)「親学」や「待機児対策」など親への支援
2)自動相談所移管について
3)「食育」「消費者学」など子どもたちへの支援
5.心のケアー(自殺対策も含む)
6.自転車行政について
7.夏の節電対策
※昨年のえびさわけいこの一般質問の様子です。
────────────────────────────────────────
《3》6月13日(水)開催
エビちゃん食育隊「大人の食育 ワイン教室」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、フードアナリスト1級の資格を取り、友人たちと
「フーディングジャパン」という団体を作り、食育活動をしています。
ちょっとしたお出かけに役に立ちマナーと
食の文化や伝統を一緒に勉強していけたらと願っています。ぜひご参加ください。
■日 時:6月13日(水) 19時〜21時
■会 場:イタリア料理「アンプレッソ」
(文京区春日1-11-14 B1F/後楽園駅・春日駅より徒歩10分)
■参加費:4,000円(ワイン・食事代含む)
■講 師:香田正也(日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート)
■お申込み・お問合わせは info@ebisawakeiko.com まで
※準備の都合があるので、事前にお申し込みください。
※前回のワイン会の様子です。
────────────────────────────────────────
《4》6月16日(土)開催
出前:小学生「かけっこ倶楽部」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこが理事を務めている、NPO法人小石川では子どもたちの健康づくりの1つ
として、毎月第4土曜日に下記の内容で「かけっこ倶楽部」を開催しています。
いつも音羽中学校で開催してきましたが、遠くのお子さんから近くでもやってして欲しい
と沢山のご要望を頂き、追加で『出前「かけっこ倶楽部」』を開催することにしました。
大人(保護者の)皆さまの参加も大歓迎です。
えびさわけいこと一緒に、子どもたちと風を切って楽しい時間を過ごしませんか?
■日 時:6月16日(土)9時30時〜11時30分
■場 所:文京区立柳町小学校
■会 費:500円(1人)
■申込み:所定のフォーマットからお申込みください。(申込締切:6月8日13時)
■注意事項
1)走りやすい服装で来てください。
2)飲料等は自分で持って来てください。
3)保険に加入いたしますので事前の申込が必要です。締切厳守
────────────────────────────────────────
《5》7月27日(金)開催
「認知症予防講座」&「区政報告会」
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、区政報告を定期的に行っております。
今回は、えびさわけいこのライフワークである「認知症予防」とあわせて
「区政報告会」を下記の内容で開催します。是非ご参加ください。
■日 時:7月27日(金) 午後6時〜午後8時30分(終了予定)
・第1部:午後6時〜6時40分 認知症予防講座
※文京区本郷にある「慈愛病院」の吉田院長の講演
吉田院長は、認知症サポーター医でもあります。
・第2部:午後7時〜8時30分 区政報告会&懇親会
※介護予防体操などをしながら、楽しい懇親会としたいと思います。
■場 所:護国寺本坊 (有楽町線 護国寺駅すぐ)
■会 費:後援会会員3,000円 非会員3,200円(お弁当食代含)
■申込み:メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
────────────────────────────────────────
「まぐまぐ」からも配信してます
────────────────────────────────────────
日本最大級のメールマガジン配信サービス「まぐまぐ!」からもメール配信をしてます。メールアドレスだけの安心登録ですので、是非お知り合いにもご紹介お願い致します!!
登録はこちらからお願いします。
※登録しなくても『エビちゃん応援隊からのお知らせ」を読むことが出来ます。
※まぐまぐのシステム上、広告が挿入及び、まぐまぐからのお知らせが配信されますが、
えびさわけいこ及びエビちゃん応援隊とは関連はございませんので、ご了承下さい。
平成24年5月エビちゃん食育隊プロデュース「韓国家庭料理の定番!チャプチェとチヂミ」を開催しました。
5月19日に、エビちゃん食育隊プロデュース「韓国家庭料理の定番!チャプチェとチヂミ」を開催しました。
韓国家庭料理の定番
「チャプチェとチヂミ」を作りました。
調理の後には、えびさわけいこから
「食育ミニ講話」がありました。
今回のミニ講話のテーマは「韓国のお箸は」です。
その模様を報告させていただきます。
★順調に準備が整い、いよいよ始まりました。
えびさわけいこから、挨拶と先生の紹介がありました。
「エビちゃん食育隊代表の、えびさわけいこです。
たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。
エビちゃん食育隊「料理教室」は、みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事を、いろいろ知ってもらいたい!! と考え始めた「料理教室」です。
今日はみんなで楽しく勉強しましょう!!
本日の先生は、こちらは高先生です。
お家に帰ったら、先生のお話を思い出しながら
お家の人にも作って、ごちそうしてあげてください。
今日ここで作って終わりじゃなくって、
自分で作って、みんなと一緒に食べる事の楽しさを体験してください。
さぁ、まずは手を洗いましょう!!」
★先生の調理台に集まって、お手本を見ながら説明を聞きました。
最初は、チェプチェを作りました。(写真はチャプチェの材料)
韓国の春雨は少し太くて、色が付いています。
たくさんの種類の野菜や牛肉が入ります。
★野菜は全て5センチ位のせん切りにし、大きさを揃えます。
野菜は1種類ずつ炒めてざるにあけておき、水気を切っておくのがコツです。
春雨もタイミングを計りながらゆでます。
お肉としいたけは細切りにして、下味をつけてから炒めます。
茹で立ての春雨は調味料をよくすっておいしくなるそうです。
炒めた野菜、お肉、春雨を混ぜて、味付けをしたら出来上がりです。
★各テーブルに戻ってチャプチェ作り開始です。
まずは野菜を切ります。
全員で順番に包丁を使いました。
お肉の下味に入れるニンニクをおろしているところです。
おろし金はなれないと危ないので、注意しましょう。
★野菜1種類ずつ炒めてます。
おいしいお料理を作るにはちょっとした手間が必要なんですね。
全部混ぜ合わせるとすごい量になるので、味付けがむずかしいです。
上手に味付けできましたか?
★次は、チヂミ作りです。(写真はチヂミの材料)
色々な種類の野菜とイカのげそ、豚肉が入ります。
具沢山で楽しみです!!
ベースの粉は、薄力粉と米粉を混ぜて作ります。
もう1度先生の調理台に集まって見本を見ながらの説明を聞きました。
水で溶いた粉の中に、5センチ位に細く切った野菜とげそを入れて混ぜ合わせます。
フライパンにたっぷりサラダ油をひいて焼きます。
厚くならないように生地を平らに広げ、お肉をのせます。
ひっくり返してもう片面も焼き上げます。
★各テーブルに戻ってチヂミ作り開始です。
野菜を5センチ位のせん切りにします。
皆さん包丁使いに慣れてきましたね。
粉を混ぜて、具材を入れてそろそろ焼きます。
皆さんに楽しくチヂミ作りに熱中です。
★チャプチェとチヂミの完成です。
チヂミは高先生の特製のタレを付けていただきました。
皆さん揃ったところで、
えびさわけいこの掛け声で「いただきまーす!!」
★「えびさわけいこから食育ミニ講話」がありました。
【エビちゃん食育ミニ講話】
韓国でも日本でも食事をするときに「お箸」を使いますが、少しずつ違います。
日本ではお箸を、手前に「横向き」に置きますが、
韓国では、食卓の右側に「縦向き」に置きます。
箸の素材は、
日本のお箸は、木が多いですが、
韓国は、白いプラスティック製やステンレス製が一般的です。
その昔、毒物による暗殺を恐れた王族が、
化学変化しやすい「銀」の食器を使用していたものが、
庶民に普及し、ステンレス製になったそうです。
カタチも少し違います。
韓国のお箸は、日本のお箸より細くて平らです。
その上、さっきお話したようにステンレス製なので
ツルツルして日本人にとっては慣れるまでは使いづらいかもしれません。
日本では、食べるときにお箸とお茶碗を持って食べますが、
韓国では、お茶碗は持ちません。
お箸の事を比べただけでもこんなに違います。
それぞれの国には、それぞれの文化や伝統があります。
私たちは、お互いの国の事をきちんと知って
違いを理解し、仲良くして行きましょう!!!
食事が終わったところで、
みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
★食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、
すべてみんなで協力して行います。
料理教室の詳細な模様はこちら「エビちゃん応援隊ブログ」
⇒http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-11264597694.html
皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。
えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。
平成24年5月「区政報告会&本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学」を開催しました。
5月16日に「区政報告会&本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学」を
開催しました。
区政報告の内容と本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学の模様を
報告させていただきます。
【えびさわけいこの区政報告】
1.4月1日から区では障がい者(身体・知的・精神)に対する
24時間安心相談・サポートが開始されました。
私は、とてもいい政策だと思います。
24時間いつでも電話で相談を受けるサービスです。
精神疾患には、うつ病などの気分障害のほか、認知症なども含まれ、
患者数は全国で約323万人いると言われています。
夜、心細くなった時に少しでも気持ちが楽ななってもらえたらと
願っています。
2.新宿区にある「厚生年金病院」が、文京区の後方支援病院になりました。
「後方支援病院」とは在宅療養生活中に、容態の急変した方を
一時的に入院の受入を行う病院です。
文京区内にたくさんの病院があるのですから、早急に交渉を進め区内に
「後方支援病院」が設置されるようにして欲しいと、
行政に要望をしてまいります。
3.6月1日に「白山ひかり保育園」と「グループ白山みやびの郷」が
オープンしました。
ここは、文京区では初の保育園と高齢者施設が併設した建物となります。
子ども達とお年寄りのいい交流が出来たらと願っています。
時間はかかりますが、1歩ずつ1歩ずつ
「人を思うことができる街」づくりを進めていきます。
6月8日から第二定例議会が始まります。
今回えびさわが、自民党会派を代表し区長および教育長に
一般質問をいたします。
「認知症対策」や「自転車専用レーン」などの要望をする予定です。
6月11日(月)午後3時(予定)からです。
お時間がありました是非傍聴にお越しください。
【本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学】
◆御茶ノ水駅の交番前に集合し「本郷給水所公苑・東京都水道歴史館」へ。
「東京都水道歴史館」は大切な水道の歴史(江戸~東京400年)を紹介しています。
3階のレクチャーホールで水道の歴史を紹介したビデオを観賞しました。
◆職員の方から、小日向の旧第五中学校跡地から発見された、江戸時代に造られた
「神田上水白堀」の説明をしていただきました。
見学ツアーは2階、1階と回りました。
2階は「江戸上水」がテーマです。
江戸の上水木樋。組み方、構造など、江戸時代の技術の高さを見ることが出来ます。
江戸の暮らしも再現されていて、長屋の上水井戸端です。
◆1階は「近現代水道」がテーマです。
村山貯水池の取水塔を実物大で再現しています。
近代水道明治以降の鋳鉄管の変遷や、日本最大級の水道管を見ることが出来ます。
歴史を辿り安全でおいしい水作りの大切さを改めて知りました。
◆「本郷給水所公苑」は本郷給水所の上部に造成された公苑です。
バラ園があり53品種、約300株の色とりどりのバラが植えられ、毎年5月と10月の中旬が見頃となります。
お天気にも恵まれ、バラ園一面満開で本当にきれいでした。
バラの香りも素敵でした。
◆昼食&区政報告会のレストランは洋食の老舗「小川軒」さんです。
ランチは「季節野菜添え ハンバーグステーキ(デミ又は和風ソース)」です。
食後のお茶をいただきながら、えびさわけいこから区政報告がありました。
(詳細は上記をご覧ください)
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
5月19日エビちゃん食育隊「韓国の家庭料理!チャプチェとチヂミ」のご案内
エビちゃん食育隊プロデュース
韓国料理の定番
チャプチェ&チヂミを
作ろう!!
韓国の春雨を使った
家庭の味 チャプチェ
具がたっぷり入った
定番の味 チヂミ
本場の韓国料理のコツを学べます!!
「作って」「食べて」「勉強」しましょう!!
※クリックすると大きい画面で見ることが出来ます→
開催日時
◆日 時:5月19日(土) 午後2時から約3時間
※15分前にはお集まりください。
◆場 所:アカデミー茗台(文京区春日2-9-5)
※東京メトロ丸の内線茗荷谷駅徒歩5分
◆会 費:子供 1,000円(子供2人目からは600円です)
学生 1,500円 大人 2,000円(材料費・飲み物代込)
◇今回は在日大韓民国民団東京文京支部婦人会の方々に作り方を教えていただきます。
◇試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。
◇小学3年生以下のお子様は、大人の方の同伴をお願いします。
◇大人同士でのお申込みも大歓迎です。
◇当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルをご準備ください。
◇食物アレルギーの方はご相談ください。
◇定員20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。
運営
Fooding Japan (フーディング・ジャパン)
URL:https://foodingjapan.org
<お申込み・お問い合わせ先>
Fooding Japan 事務局 (有限会社プログレス アイ・エヌ・ジー)
〒112-0002 文京区小石川1-3-16 池田第一ビル 2F
TEL:03-3818-5729
FAX:03-3811-2879
mail:info2@foodingjapan.org
エビちゃん応援隊からのお知らせ 2012/5/8
こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
国内で唯一運転を続けていた北海道にある泊原子力発電所3号機について、
北海道電力は5日発電を止めて定期検査に入りました。
これで国内にある原発は50基すべてが停止しました。
(国内で原発の運転がすべて止まるのは、42年ぶりだそうです)
各自治体では東京電力への依存体質を改め、
特定規模電気事業者(PPS)に契約を切り替える動きが広がっています。
文京区でも特定規模電気事業者(PPS)に契約を切り替えを進めています。
区庁舎(文京シビックセンター)の電力供給については、
PPS(特定規模電気事業者)による入札を3月に実施し、業者を決定しました。
納入業者は株式会社エネット(東京都港区)です(10月より実施)
なお、区立小・中学校におけるPPSによる電力供給は、
平成22年4月から、小学校4校と中学校1校ですでに導入しています
(5校合計で、経費が385,996円削減、CO2排出量が192,045kg削減されました)
24年には、更に小学校3校での導入を予定しています。
エビちゃんは、この夏をどう乗り切るかをテーマ―とし
効率的で無理のない優しい節電対策について区の要望をしていくそうです。
私達「エビちゃん応援隊」は、これからも”えびさわけいこ”と一緒に
「人を思うことが出来る街。」を目指して頑張ってまいります。
楽しいイベントもいろいろありますので、皆様に参加して頂けたら嬉しいです。
一緒に考え、行動をしていきましょう!!
また、えびさわけいこは、6月から始まる第2定例で会派を代表し
区長および教育長に「一般質問」を行うことになりました。
日程が分かり次第御案内致しますので、お時間がありましたら傍聴にお越しください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のメールマガジンは、下記の5つ報告をさせていただきます。
【1】ミニ区政報告
1)4月1日から始まった「障害者24時間安心相談・サポート事業」
2)文京区教育センターで「子ども科学カレッジ」がスタートしました。
【2】5月16日開催「区政報告会 & 本郷給水所公苑バラ園・水道歴史館見学」
【3】5月19日開催 エビちゃん食育隊「韓国家庭料理!チャプチェとチジミ」
【4】5月26日開催 文京探索委員会「B-ぐるに乗ってみよう」のご案内
【5】5月28日 10時より「文の京」12時間リレー・3時間マラソンの募集開始
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────────────────────────────────
《1》ミニ区政報告
1)4月1日から始まった「障害者24時間安心相談・サポート事業」
2)文京区教育センターで「子ども科学カレッジ」がスタートしました。
────────────────────────────────────────
1)5月1日から「障害者24時間安心相談・サポート事業」が始まりました。
この事業は、身体及び知的障害者の方対象に「24時間365日」対応で電話・FAXでの
相談を受けるものです。相談支援体制の強化は、平成24年4月1日施行の障害者自立支援
法改正における大きな柱です。
障害児・者及び家族の在宅生活を支えるために少しでもお役に立てたらと思います。
■相談専用電話番号 03-6676-2095
詳細はこちらです
2)文京区教育センターで「子ども科学カレッジ」がスタートしました。
この「子ども科学カレッジ」は、区内の4大学(東大、日本女子大、お茶の水女子大、
中央大)と連携し、最先端の学術研究の成果を子どもたちに体験してもらう事業(計13回)です。
詳細はこちらです
文京区の大学と連携をし、子どもたちの「理科授業のレベルアップ」を図って欲しい
と平成21年度第4回定例議会で、えびさわけいこが一般質問にて要望したものです。
やっと実現いたしました。本当にうれしい事です。
時間はかかりますが1歩づつ、1歩づつ進めていきます。
────────────────────────────────────────
《2》5月16日(水)開催
「区政報告会 & 本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、区政報告を定期的に行っております。
今回は、「予算委員会の報告」と「東京都水道歴史館」の見学を中心に
下記の内容で開催します。是非ご参加ください。
詳細はこちらです
■日 時:5月16日(水) 午前11時~午後3時(終了予定)
※集合場所:JR御茶ノ水駅前
・第1部:午前11時15分~12時45分 バラ園&水道歴史館見学
・第2部:午後1時~2時30分 昼食&区政報告会
■場 所:本郷給水所公苑・東京都水道歴史館 (本郷2-7)
■会 費:後援会会員3,000円 後援会非会員3,200円(昼食代含)
■申込み:info@ebisawakeiko.com
※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
────────────────────────────────────────
《3》5月19日(土)開催
エビちゃん食育隊「韓国家庭料理!チャプチェとチジミ」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、フードアナリスト1級の資格を取り、友人たちと
「フーディングジャパン」という団体を作り、子ども達に食べることの楽しさと
食の大切さを知って欲しいと願い、エビちゃん食育隊の料理教室を開催しています。
今回は韓国料理に挑戦します。ぜひご参加ください。
■日 時:5月19日(土)14時から3時間程度
※15分前に集合してください。
■場 所:アカデミー茗台(文京区春日2-9-5)
※東京メトロ丸の内線茗荷谷駅徒歩5分
■会 費:子供 1,000円(子供2人目からは600円です)
学生 1,500円 大人 2,000円(材料費・飲み物代込)
■メニュー:「チャプチェ」と「チジミ」
■注意事項
1)小学3年生以下のお子さんは大人の方の同伴をお願いします。
2)各自でエプロン・バンダナ・マスク・ハンドタオルをお持ちください。
3)食物アレルギーのある方はご相談ください。
■申込み info2@foodingjapan.org
※メールにて、氏名・住所・電話番号・小学生は年齢を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
────────────────────────────────────────
《4》5月26日(土)開催
文京探索委員会「B-ぐるに乗って散歩しよう」
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、大好きに文京区の良いところを多くの方に知っていただきたいと
「文京探索委員会」を結成し、区内を散歩しPRハガキを作りその良さをアピールしています。
今回は「B-ぐる」の目白台・小日向ルートに乗る予定です。
是非、一緒に散歩を楽しみしましょう!!
■日 時:5月26日(土)12時から約3時間(途中参加・途中ぬけもOKです)
■場 所:文京区護国寺 交番横 (有楽町線護国寺駅)
■会 費:無料(散歩中のお昼・お茶代・交通費等は個人負担となります。)
■申込み:info@ebisawakeiko.com
※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
■注意事項
1)雨天の場合は中止となります。
※こちらが前回(3月17日)の模様です。
★エビちゃん文京区探索隊「東大編」
★エビちゃん文京区探索隊「東大~菊坂編」
★エビちゃん文京区探索隊「菊坂~後楽園編」
────────────────────────────────────────
《5》5月28日(月)10時から
第4回「文の京」12時間リレー・3時間マラソン募集開始
────────────────────────────────────────
えびさわけいこが理事を務めている、NPO法人小石川で今年も
「文の京」12時間リレー・3時間マラソンを10月20日・21日で開催します。
参加者の募集を5月28日10時からスポーツエントリーで受付を開始します。
是非、応募してください。(5月20前後にHPにアップされる予定です)
こちらが以前の大会の模様の映像です。
NPO法人小石川では子どもたちの健康つくりのひとつとして、
毎月第4土曜日に下記の内容で「かけっこ倶楽部 」を開催しています。
大人(保護者の)皆さまの参加も大歓迎です。
えびさわけいこと一緒に、子どもたちと風を切って楽しい時間を過ごしませんか?
■日 時:5月26日(土)10時~11時30分(毎月4土曜日)
■場 所:文京区立音羽中学校グランド
■会 費:500円(1人)
■申込み:フォーマットからお申込みください。
■注意事項
1)走りやすい服装で来てください。
2)飲料等は自分で持って来てください。
────────────────────────────────────────
「まぐまぐ」からの配信を始めました
────────────────────────────────────────
前号より日本最大級のメールマガジン配信サービス「まぐまぐ!」からの
同時メール配信を開始いたしました。メールアドレスだけの簡単な安心登録です!
是非お知り合いにもご紹介をお願い致します。
登録はこちらからお願いします。
※登録しなくても『エビちゃん応援隊からのお知らせ」を読むことが出来ます。
※まぐまぐのシステム上、広告が挿入及び、まぐまぐからのお知らせが配信されますが、
えびさわけいこ及びエビちゃん応援隊とは関連はございませんので、ご了承下さい。
エビちゃん応援隊からのお知らせ 2012/4/11
こんにちは、エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊です。
いつも、”えびさわけいこ”をご支援頂きありがとうございます。
文京区議会「第1回定例議会」と「予算委員会」が3月末に閉会いたしました。
24年度予算は「品質志向の区政運営で区民の安心を紡ぐ予算」と位置付けされました。
一般会計694億9700万円(1.3% 減)となりました。国民健康保険特別会計は、
後期高齢者支援金の増等により、179億7900万円(1.5%増)となりました。
厳しい財政状況ではありますが、限られた経営資源の中で、子育て支援や高齢者福祉、
そして災害対策をはじめとする区政の課題に的確に対応し個々のサービスに求められる
「品質」を高めていきます。
私達「エビちゃん応援隊」は、これからも”えびさわけいこ”と一緒に
「人を思うことが出来る街。」を目指して頑張ってまいります。
楽しいイベントもいろいろありますので、皆様に参加して頂けたら嬉しいです。
一緒に考え、行動をしていきましょう!!
また、えびさわけいこは、
この4月から早稲田大学院 政治学研究科公共経営専攻に入学いたしました。
政治についてしっかり勉強し、もっともっと文京区の役に立てるよう頑張っていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のメールマガジンは、下記の4つ報告をさせていただきます。
【1】ミニ区政報告
1)6月に保育園と認知症グループホームができます。
2)地域包括支援センターについて
【2】4月28日開催 小学生「かけっこ倶楽部」のご案内
【3】5月16日開催 「区政報告会 & 本郷給水所公苑バラ園・水道歴史館見学」
【4】4月21日開催 エビちゃん食育隊「大人の食育ワイン教室」のご案内
【5】まぐまぐからの配信を始めました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────────────────────────────────
《1》ミニ区政報告
1)6月に保育園と認知症グループホームができます。
2)地域包括支援センターについて
◆愛称が決まりました
◆増設予定(26年)
────────────────────────────────────────
1)6月に「保育園」と「認知症グループホーム」ができます。
白山二丁目に私立の認可保育所「白山ひかり保育園」が平成24年6月1日に開設します。
※6月入所をご希望の場合は、区役所保育課で5月1日(火)から5月10日(木)の期間に
申込手続が必要となります
また「白山ひかり保育園」の2階・3階は、認知症高齢者グループホーム「(仮称)
グループホーム白山みやびの郷」が開設されます。18人(2ユニット)です。
保育園とグループホームが、同じ建物の中に出来るのは区内では初めてとなります。
いい交流が出来るよう、お互いのプログラムの検討をしてほしいと思います。
2)「地域包括支援センター」について
◆地域包括支援センターの愛称がきまりました。
昨年より募集をしておりました地域包括支援センターの愛称が、
「高齢者安心相談センター」に決まりました。高齢者やその家族の方々、そして地域の
方々がより親しみやすい相談窓口となって欲しいと えびさわは願っています。
◆地域包括支援センターの増設(26年予定)
現在4カ所ある「地域包括支援センター(高齢者安心相談センター)」を、26年末
までに「富坂地区」に1カ所増設する予定です。増設だけでなく、ますます進む高齢化
に対応できるよう医療と介護の連携など相談機能も強化していきます。
また、「文の京」ハートフルプラン高齢者・介護保険事業計画
(平成24年度~平成26年度)が出来ました。
────────────────────────────────────────
《2》4月28日(土)開催
小学生「かけっこ倶楽部」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこが理事を務めている、NPO法人小石川では子どもたちの健康つくりの
ひとつとして、毎月第4土曜日に下記の内容で「かけっこ倶楽部」を開催しています。
( https://npo-ooedo.org/ )
大人(保護者の)皆さまの参加も大歓迎です。
えびさわけいこと一緒に、子どもたちと風を切って楽しい時間を過ごしませんか?
■日 時:4月28日(土)10時~11時30分(毎月4土曜日)
■場 所:文京区立音羽中学校グランド
■会 費:500円(1人)
■申込み:指定のフォーマットからお申込みください。
■注意事項
1)走りやすい服装で来てください。
2)飲料等は自分で持って来てください。
────────────────────────────────────────
《3》5月16日(水)開催
「区政報告会 & 本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、区政報告を定期的に行っております。
今回は、「予算委員会の報告」と「東京都水道歴史館」の見学を中心に
下記の内容で開催します。是非ご参加ください。詳細はこちら
■日 時:5月16日(水) 午前11時~午後3時(終了予定)
※集合場所:JR御茶ノ水駅前
・第1部:午前11時15分~12時45分 バラ園&水道歴史館見学
・第2部:午後1時~2時30分 昼食&区政報告会
■場 所:本郷給水所公苑・東京都水道歴史館 (本郷2-7)
■会 費:後援会会員3,000円 後援会非会員3,200円(昼食代含)
■申込み:info@ebisawakeiko.com
※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
※こちらが前回の「新年区政報告会&懇親会」の模様です。ご覧ください。
────────────────────────────────────────
《4》4月21日(土)開催
エビちゃん食育隊「大人の食育ワイン教室」のご案内
────────────────────────────────────────
えびさわけいこは、フードアナリストの1級の資格をとり「食育活動」を進めています。
大人の食育推進活動として、下記の内容で「ワイン教室」を開催いたします。
ちょっとお出かけした時に役立つ基礎知識です。是非ご参加ください。
■日 時:4月21日(土)12時~14時
■場 所:A BIENTOT!(ア・ビアント)
(文京区春日1-12-6パーク白木101 )
■会 費:4,000円
■申込み:info@ebisawakeiko.com
※メールにて、氏名・住所・電話番号を記載して申し込みください。
※準備の都合があるので、必ず事前にお申し込みください。
■講 師:香田正也(ワインエキスパート)
※今回のテーマは世界のワインです。
────────────────────────────────────────
《5》まぐまぐからの配信を始めました
────────────────────────────────────────
今号より日本最大級のメールマガジン配信サービス「まぐまぐ!」からの
同時メール配信を開始いたしました。メールアドレスだけで簡単安心登録です!
是非お知り合いにもご紹介をお願い致します。
登録はこちらからお願いします。
※まぐまぐのシステム上、広告が挿入されますが、えびさわけいこ及び
エビちゃん応援隊とは関連はございませんので、ご了承下さい。
5月16日「区政報告会&本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学」のご案内
えびさわけいこ勉強会として、
「本郷給水所公苑バラ園・東京都水道歴史館見学」と「区政報告会」を、
下記の通り企画いたしました。
都と区の水道事業のあり方にについて勉強しましょう。
お時間がございましたら、ぜひご参加ください。
本郷給水所公苑・東京都水道歴史館
「本郷給水所公苑」は本郷給水所の上部に造成された公苑です。
バラ園があり53品種、約300株の色とりどりのバラが植えられ、
毎年5月と10月の中旬が見頃となります。
「東京都水道歴史館」は大切な水道の歴史(江戸~東京400年)を紹介しています。
開催日時
日 時 平成23年5月16日(水) 午前11時~午後3時(終了予定)
第1部:午前11時15分~12時45分 バラ園&水道歴史館見学
第2部:午後1時~2時30分 昼食&区政報告会
見 学 本郷給水所公苑・東京都水道歴史館 (本郷2-7)
昼 食 お茶ノ水 小川軒 (湯島1-9-3)
会 費 会員3,000円 非会員3,200円(昼食代含)
定 員 20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
◆集合 午前11時 JR御茶ノ水駅交番まえ
<お申し込み・お問い合わせはこちらまで>
E-メール info@ebisawakeiko.com
TEL・FAX 03-3942-0562
平成24年3月エビちゃん食育隊プロデュース「ちょっとしゃれなティータイム!!」を開催しました。
3月4日に、エビちゃん食育隊プロデュース
「ちょっとおしゃれなティータイム!!」を開催しました。
クッキとスコーンを作りました。
手作りお菓子とミルクティーで、楽しいティータイムを過ごました。
調理の後には、えびさわけいこが「食育ミニ講話」をしました。
今回のミニ講話のテーマは「ティータイムの歴史」です。
その模様を報告させていただきます。
★順調に準備が整い、いよいよ始まりました。
えびさわけいこから、挨拶と先生の紹介がありました。
「エビちゃん食育隊代表の、えびさわけいこです。
たくさんの方にご参加いただきとっても嬉しく思います。
エビちゃん食育隊「料理教室」は、みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事を、いろいろ知ってもらいたい!! と考え始めた「料理教室」です。
今日はみんなで楽しく勉強しましょう!!
本日の先生は
「Cafe&Deliア・ビアント!」の店主 濱本麻理子さんです。
みんな先生のお話を良く聞いて、美味しいクッキーを作りましょう。
さぁ、まずは手を洗いましょう!!」
最初は、クッキーの生地を作りました。(写真はクッキーの材料)
★先生の調理台に集まって、お手本を見ながら説明を聞きました。
柔らかくしたバターに、砂糖、玉子を加えて泡だて器で混ぜていき、
ふわふわのクリーム状にしていきます。
どんどん変化していくバターに、皆さん興味津々です。
おいしさのポイント「アーモンドパウダー」を加え、
薄力粉を加えたらて、さっくりと混ぜます。
最後は、手でひとまとめにしラップで包んで冷蔵庫でしばらく休ませます。
★次は、スコーンの生地作りです。(写真はスコーンの材料)
クッキーの材料に、ベーキングパウダー・スキムミルク・牛乳が入ります。
(今回から(株)明治さんから商品提供などの協賛いただくこととなりました)
粉から順番にボールに全部入れます。
その中によく冷えたバターを入れ、手でバターをつぶすように粉と混ぜ合わせていきます。
バターの粒が小さくなったら、手のひらをこすり合わせるようにして、サラサラにします。
最後に、玉子と牛乳を入れ混ぜ合わせ、生地の出来上がりです。
こちらもラップで包んで冷蔵庫でしばらく休ませます。
★みんな順番にバターをつぶし、
もみもみ、さらさら、とっても楽しそうです。
★クッキーの型抜き開始です。
生地は、ラップに挟みめん棒で伸ばします。
ラップに挟んで伸ばす事で、打ち粉もいらず調理台も汚さないのでとっても便利です。
上のラップをはいで、型で抜きます。
型からはずす時は、ラップの下から手を添えると簡単に抜けます。
小さいお子さんもこれなら簡単に出来るので、型抜きに夢中でした。
★生地に竹串で模様のかき方も教わりました。
「エビちゃん」と名前を書いてもいいし、かわいいキャラクターでもOKです。
楽しくって、皆さん手が止まりません。
オーブンに入れて10~15分位焼き、こんがりいい色のクッキーが焼きあがりました。
★スコーンの生地丸め開始です。
冷蔵庫から取り出した生地を、包丁で切り分け手で丸めます。
プレーンとチョコバナナ2種類作りました。
オーブンに入れて10~15分位焼き、ふっくらスコーンも焼き上がりました。
★かわいくクッキーとスコーンを盛り付けて、ミルクティーを添えたら完成です!!
いよいよお待ちかねの「ティータイム」です。
えびさわけいこの掛け声で 「いただきます!!!」
★ティータイム中に「えびさわけいこから食育ミニ講話」がありました。
【エビちゃん食育ミニ講話】
アフタヌーンティーは、イギリス発祥の習慣です。
今日もみんなと紅茶を飲みましたが、
アフタヌーンティーは、
紅茶 を飲みながら、スコーンやケーキ といったお菓子や、
サンドイッチなどの「軽食」を食べる上流階級の方々の社交の場だったそうです。
時間は、日本で言う 3時のおやつの時間です。
そんな時間に軽食・・・? 夕食が食べられなくなってしまうのでは? と思うでしょう。
これは、文化の違いからきています。
ヨーロッパでは、オペラやコンサート を楽しんだ後に夕食を食べるので
夕食が遅くなり、お腹が空いてしまうために、アフタヌーンティーで腹ごしらえをするのです。
イギリスには、様々なお茶を飲む時間があります。
アフタヌーンティーよりもさらに遅い時間に行う食習慣で
「ハイティー」というのにがあります。
こちらは、労働者階級や農民の生活環境から始まったもので
上流階級の人々は自分たちのお茶の時間を絶対に「ハイティー」と呼ばなかったそうです。
ティータイムが終わったところで、
みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
★食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、
すべてみんなで協力して行います。
料理教室の詳細な模様はこちら「エビちゃん応援隊ブログ」
⇒ http://ameblo.jp/ebi-aruku/entry-11186475301.html
皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。
えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。