11月28日 「区政報告会&肥後細川庭園秋の紅葉ライトアップ見学」のご案内

11月の区政報告会は文京区立 肥後細川庭園の
「秋の紅葉ライトアップ~ひごあかり~」の見学を企画しました。
園内にある『ヤマモミジ』『エノキ』『ハゼ』に加え『松の雪吊り』が
約140灯のLEDでライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。
お時間がございましたら是非ご参加ください。

FullSizeRender.jpg
      

 
〚日程〛 

(16:40)ホテル椿山荘集合 = (17:00)食事会(区政報告) =

(18:00)ライトアップ見学 = (19:00)現地解散

※スケジュールは一部変更になる場合がございます。

〚催行日・参加費〛

◆日 時  平成30年11月28日(水) 午後4時40分~午後7時(予定)

◆集 合  午後4時40分  ホテル椿山荘 ロビー階 入口付近

◆会 費  会員3,000円 非会員3,200円 (食事代・入園料含)

◆定 員  20名

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

11月25日 エビちゃん食育隊「和菓子を作ろう!」のご案内

tubakitirasi.jpgエビちゃん食育隊プロデュース



季節の和菓子

白玉つばきの練り切りと

ミルクわらび餅を作ります。

「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成30年11月25日(日) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:アカデミー向丘 2階(実習室)
        (東京都文京区向丘1-20-8 TEL.03-3813-7801)
        (南北線東大前駅すぐ)

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)   


・明治35年創業の千石の和菓子店「栄泉堂岡埜」の氏家史博さんが
 指導してくれます。
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学2年生以下のお子様はのひとりでの参加できません。
 大人の方も一緒にお申込みいただき参加してください。
・見学はご遠慮ください。
・大人の方だけでのお申込みも大歓迎です。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。


◆お申込みはこちらまで

NPOフーディングジャパン https://foodingjapan.org/

 

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/

平成30年9月「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。

9月12日に「認知症予防講習会・懐かしの昭和歌謡を歌おう&区政報告・懇親会」を開催しました。
区政報告の内容と「認知症予防講座・懐かしの昭和歌謡を歌おう」の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

 

1)文京区の平成30年度予算は1000億

9月の補正予算で、平成30年度の文京区の一般会計が1000億となりました。高齢者施設の改修や、この夏の猛暑を受け小学校のエアコンの増設、1月から放映される大河ドラマ「いだてん」とのタイアップ事業などが追加されました。

2)ブロック塀の撤去と調査

大阪府北部地震では、小学校でブロック塀が倒れ児童が犠牲となる痛ましい事故がありました。文京区では事故後いち早く、区立小中学校及び・区有施設のブロック塀の調査をし、区立学校6校、区有施設14箇所で対処が必要なことがわかりました。早急に対応をしていきます。

3)障がい者グループホーム開設

動坂会館の跡地に、障がい者グループホーム「こみゅ動坂」が12月1日に開設されることになりました。民間事業者に、区が50年間の定期借地権設定契約をします。

 

【認知症予防講習会&区政報告・懇親会】

◆会場は護国寺の本坊をお借りしました。
第1部「認知症予防講習会」は「認知症を知ろう!」をテーマに
①脳のしくみ
②認知症の仕組みや種類について
③認知症予防について
④みんなで脳トレーニングの講習を受けました。
脳を活性化する「グーパー体操」「後出しじゃんけん」など、
楽しみながらできる体操も教わりました。

10syuunenn1.jpg 10syuunenn2.JPG 10syuunenn3.JPG

◆講習の後は、今年も被災地などでボランティア演奏をしている「コミット」さんを
招いて「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」を行いました。
声を出して歌うことは、脳の活性化になり認知症予防になります。
オカリナ、フルートの演奏はとても素晴らしく、皆さんで楽しく合唱しました。

10syuunenn4.JPG 10syuunenn5.JPG 10syuunenn6.JPG

◆第2部は「区政報告・懇親会」です。
お忙しい中、辻衆議院議員が駆けつけてくださいました。
幹事を代表して大矢さんから挨拶をしていただきました。
美味しいお弁当を頂きながら、皆さんと楽しいひと時を過ごしました。

10syuunenn7.JPG 10syuunenn8.JPG 10syuunenn9.JPG

◆えびさわけいこ「ひまわり会」10歳の誕生日。
皆さんでハッピーバースデイを唄い、
ケーキの代わりに福祉作業所の「猫のクッキー」でお祝いしました。
受付けでも福祉作業所のパンも販売しましたところ、
皆さんのご協力で完売いたしました。
えびさわけいこから区政報告があり(詳細下記参照)、
最後は幹事代表で大里さんの音頭で手締めをして終了しました。

10syuunenn10.JPG 10syuunenn11.JPG 10syuunenn12.JPG

お帰りには「ひまわり」を1本ずつお渡ししてお見送りしました。
たくさんの方にご出席いただきありがとうございました。

10syuunenn13.JPG 10syuunenn14.JPG 10syuunenn15.JPG

平成30年9月 「イタリア料理を作ろう!!」を開催しました。

9月9日にエビちゃん食育隊プロデュース「イタリアを料理作ろう!!」を開催しました。

17rasutori.JPG夏野菜たっぷりのスパゲティ

オルトラーナ(菜園風)と

生チョコレートを作りました。

その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
たくさんの方にご参加いただきとても嬉しく思います。

神楽坂で16年続くイタリア料理店「ラストリカート」オーナーの蓮見雅一さんに、
スパゲティと生チョコの作り方を教えていただきます。

先生のお話をしっかり聞いて、美味しいパスタと生チョコを作ってくださいね。
調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!それではスタートします。」

最初に生チョコの作り方を教わりました。

1rasutori.JPG 2rasutori.JPG

★ビターチョコレート、生クリーム、水あめ、バターをボールに入れて、
湯せんにかけ溶かします。
溶けたら、絞り袋に入れて、型に流し込み冷凍庫で固めます。

3rasutori.JPG 4rasutori.JPG

★続いてスパゲティの作り方を教わりました。
まずはたっぷりの野菜を切ります。

5rasutori.JPG 6rasutori.JPG

★ナスは皮をむいて、パプリカ黄、赤、ズッキーニ、タマネギを
3センチ角くらいに切ります。

7rasutori.JPG 8rasutori.JPG

★スパゲティを茹でてソースとからめるところです。
パスタは鍋に湯を沸かし水量の1%の塩を入れて茹でます。

9rasutori.JPG 10rasutori.JPG

★プライパンが冷たい状態で、オリーブオイル、にんにくを入れ弱火にかけ、
黄金色になったら玉ねぎを入れて軽く炒めます。
ナス、ズッキーニ、パプリカ黄、赤を加えて炒め、トマトソースを加えて
少し煮込みます。
パスタが茹で上がったら、ソースと絡めます。

11rasutori.JPG 12rasutori.JPG

★お皿に盛り、チーズをかけ、バジリコを飾って完成です!
チョコが固まるのを待つ間に、1回目の試食です。
手作りのトマトソースはコクがあってとても美味しかったです。

チョコが固まったら、型から抜くいて、カカオ、抹茶のパウダーの入った
タッパ容器に入れ、優しく振ります。

13rasutori.JPG 14rasutori.JPG

★チョコの周りにカカオ、又は抹茶パウダーが付いたらお皿に盛りつけて完成!

本日2回目の試食タイムです。
えびさわけいこの掛け声で皆さん揃って「いただきます!」
生クリームのたっぷり入った贅沢な生チョコとっても美味しかったです。

15rasutori.JPG 16rasutori.JPG

★食事が終わったところで、
みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。


※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
http://foodingjapan.org/

平成30年7月「パンを作ろう!!」を開催しました。

7月8日にエビちゃん食育隊プロデュース「パンを作ろう!!」を開催しました。

1pann2018.JPG茹でてもちもちのチーズベーグルと

フルーツたっぷりのチーズクリームフルーツパンの

2種類のパンを作りました。

その模様を報告させていただきます。

 

★最初にえびさわけいこから皆さんに、挨拶とお願いがありました。

「エビちゃん食育隊代表のえびさわけいこです。
たくさんの方にご参加いただきとても嬉しく思います。

茗荷谷駅近くのパン屋「キート」の店主小野田さんに、2種類のパンの作り方を
教えていただきます。

先生のお話をしっかり聞いて、美味しいパンを作ってくださいね。
調理の前には手首までしっかり手洗いをしましょうね!!それではスタートします。」

最初にチーズベーグル作りを教わりました。

2pann2018.JPG 3pann2018.JPG

★パン生地を麺棒で伸ばしてサイコロ状に切ったチーズを巻き込みます。

4pann2018.JPG 5pann2018.JPG

★ドーナツ状に丸めて暖かいところで発酵させます。
発酵を待つ間にチーズクリームフルーツパンにのせるリンゴの甘煮の作り方を教わりました。

6pann2018.JPG 7pann2018.JPG

★続いてチーズクリームフルーツパンの作り方を教わりました。
こちらも麺棒で伸ばして、ドライフルーツを巻き込みます。

8pann2018.JPG 9pann2019.JPG

★結ぶように丸めてこちらも発酵させます。

10pann2018.JPG 11pann2018.JPG

★ベーグルは発酵が終わったらお湯につけてさっとゆでます。
これで生地がモチモチになります。
チーズをたっぷりかけてオーブンで焼きます。

12pann2018.JPG 13pann2018.JPG

★チーズベーグルがいい色に焼きあがりました!
チーズクリームフルーツパンの発酵も終わったのでリンゴをトッピングします。 

14pann2018.JPG 15pann2018.JPGのサムネイル画像

チーズクリームを絞りオーブンで焼きます。
こちらも美味しそうに焼きあがりました!

16pann2018.JPG 17pann2018.JPG

★2種類のパンが焼きあがりましたので試食タイムです。
えびさわけいこの掛け声で皆さん揃って「いただきます!」
焼き立てのパンはやっぱりとっても美味しかったです。

18pann2018.JPG 19pann2018.JPG

★食事が終わったところで、
みんな揃って「ご馳走様でした!!!」 美味しかったですね。
食器の後片付け、調理台の掃除、床掃除、すべてみんなで協力して行います。

 

※料理教室の詳細な模様は「エビちゃん応援隊ブログ」をご覧ください。
http://ameblo.jp/ebi-aruku/

皆さんに、食べることの大切さや、
みんなで食べる楽しさが伝わると嬉しいです。

えびさわけいこは、講義・講演だけではなく、
みんなで調理をし、食事をし、
実際に「食」に触れながら「食育」を考えていきます。

Fooding Japan エビちゃん食育隊「料理教室」は、
エビちゃんこと「えびさわけいこ」(Fooding Japan代表)が
みんなにしっかり食べて元気になってもらいたい!!
食べ物の事、歴史や文化を知ってもらいたい!!
と、願って始めた「料理教室」です。

「Fooding Japan(フーディング・ジャパン)」は広く一般市民を対象として、
食育を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得する支援を行い、
健全な食生活を実践することが出来る人間を育てることを目的とする団体です。

※詳しくはこちらをご覧ください。
http://foodingjapan.org/

9月12日「認知症予防講習会」「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」と区政報告会・懇親会のご案内

えびさわけいこが議員になって以来ずっと力を入れて取り組んでいる
「認知症」についての勉強会を今年も下記の日程で開催します。

今回は認知症予防講座のあと、「懐かしの昭和歌謡」を
生演奏に合わせて一緒に歌って楽しみましょう!
みんなで声を出して歌うことは、脳の活性化となり認知症予防につながります。

また懇親会では、えびさわけいこからの区政報告を行います。
お時間がございましたら是非ご出席ください。

1.日 時  平成30年9月12日(水) 午後6時より

    (1部) 午後6時より     
          「認知症予防講習会」
           ・文京区認知症 地域包括ケア担当

          「懐かしの昭和歌謡を歌おう!」
           ・演奏 コミット   
             2013年に縁あって石巻への訪問演奏をきっかけに結成。
             唱歌や昭和歌謡など馴染み深い曲を中心に老人ホーム
             などの公共施設でボランティア演奏をしています。
komitto.JPGのサムネイル画像    

    (2部) 午後7時20分より  区政報告会&懇親会
                                                 
                                   

2.場 所  護国寺 本坊

3.参加費  3,500円 (講演料、お弁当、飲み物代含)

       

お申込み、お問い合わせはこちらまでお願いします。

メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

9月9日 エビちゃん食育隊「イタリア料理を作ろう!」のご案内

pasuta20180909.jpgエビちゃん食育隊プロデュース



夏野菜たっぷりのスパゲティ

オルトラーナ(菜園風)と

生チョコレートを作ります。

「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成30年9月9日(日) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:アカデミー湯島 5階(実習室)
        (東京都文京区湯島2-28-14 TEL.03-3813-7801)
        (丸の内線・大江戸線本郷三丁目駅より徒歩10分)

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)   


・神楽坂で16年続くイタリア料理店「ラストリカート」オーナーの蓮見雅一さんが
 指導してくれます。
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員30名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学2年生以下のお子様はのひとりでの参加できません。
 大人の方も一緒にお申込みいただき参加してください。
・見学はご遠慮ください。
・大人の方だけでのお申込みも大歓迎です。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。


◆お申込みはこちらまで

NPOフーディングジャパン https://foodingjapan.org/

 

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/

平成30年7月「歌舞伎教室(講習と鑑賞)&区政報告会」を開催しました

 

7月5日に「歌舞伎教室(講習と鑑賞)&区政報告会」を開催しました。
区政報告の内容と歌舞伎教室の模様を報告させていただきます。

【えびさわけいこの区政報告】

 

1) 16年ぶりに議員提出議案が可決されました。

「旅館業に係る計画及び適正な管理運営に関する」条例が議員提出議案で可決されました。
6月15日に民泊新法が制定されました。
同時にマンションの一部屋でも旅館・ホテルができるなど「旅館業法」も緩和されました。
文京区議会では、区民の良好な生活環境を確保するため、議員が一丸となり、

①住宅玄関と旅館の出入り口は別にすること
②簡易宿所の入り口には、フロントを設けること
③旅館を開業する際に業者と近隣住民の協議が整わない場合、行政があっせんを行うこと

などを盛り込んだ議員提案条例が可決されました。
議員提案条例が可決したのは16年ぶりのことです。

2) 都バス車庫跡地の活用について

茗荷谷の都バス車庫跡地7000㎡中1700㎡を文京区でお借りできることになりました。
文京区で借りるところには、保育園・育成室・大塚地域活動センター・本の貸し出し機能・自転車置き場などが出来る予定です。

3) 介護施設が新しくオープンしました。

認知症グループホーム、小規模多機能型居宅介護、訪問方介護、地域活動支援センターなどが入った複合施設「グットライフケアセンター向丘」が新しくオープンしました。
車椅子のままでも入れるお風呂やなども完備された充実した施設です。

 

【歌舞伎教室の模様】

◆午前10時にシビックセンターに集合して地下鉄にて国立劇場に向かいました。
皇居の半蔵門の前に建つ国立劇場は、1966111日本館(歌舞伎を中心とする大劇場・文楽を中心にする小劇場)が開場しました。
劇場入り口には連獅子の展示があり、座席は高低差があり3階席からも全体を見渡すことが出来ました。
坂東新悟さんによる【歌舞伎のみかた】の解説を聞き、中村錦之助さん中村時蔵さんら出演の【歌舞伎観賞】を楽しみました。

akabuki.JPGのサムネイル画像 bkabuki.JPGのサムネイル画像 ckabuki.JPGのサムネイル画像

◆【歌舞伎のみかた】では舞台の特徴や見得、女方、立廻りなど歌舞伎ならではの表現、また、黒御簾音楽や竹本などについて解説がありました。
【歌舞伎観賞】は日本神話を題材とした近松門左衛門の名作「日本振袖始」。
素戔嗚尊(すさのおのみこと)の八岐大蛇(やまたのおろち)退治を描いた場面「出雲国簸の川(ひのかわ)川上の場」を観賞しました。
毒が回り本性を現した八岐大蛇に、素戔嗚尊は太刀で勇敢に立ち向かいます。
七体の分身によって表現された八岐大蛇とその猛攻をかわす素戔嗚尊の立廻りは見事で、迫力満点でした。

dkabuki.JPGのサムネイル画像 ekabuki.JPGのサムネイル画像 fkabuki.JPGのサムネイル画像

◆観賞後は劇場内のレストラン「十八番」でお弁当をいただきました。
えびさわから区政報告がありました。(詳細は上記をご覧ください)

hkabuki.JPGのサムネイル画像 ikabuki.JPGのサムネイル画像 jkabuki.JPGのサムネイル画像

◆最後に皆さんで「日本振袖始」のパネルの前で記念撮影。
梅雨時期の足元の悪い中ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

mkabuki.jpg kkabuki.JPG lkabuki.JPG

7月5日 「区政報告会&歌舞伎教室(講習と観賞)」のご案内

7月の区政報告会は「歌舞伎教室(講習と観賞)」を
企画いたしました。
「実演を交えた解説」と「名作の鑑賞」で構成された公演で、
歌舞伎が初めての方もわかりやすくご覧いただけます。
お時間がございましたら是非ご参加ください。
      

 
〚日程〛 

(10:00)文京シビックセンター集合 = 地下鉄で移動 =

(11:00)歌舞伎教室(講習と観賞)(13:30)昼食 (15:00)現地解散

※スケジュールは一部変更になる場合がございます。

〚催行日・参加費〛

◆日 時  平成30年7月5日(木) 午前10時~午後3時(予定)

◆集 合  午前10時  シビックセンター1階インフォーメーション前

◆会 費  会員3,500円 非会員3,700円 (昼食代含)

◆定 員  20名(先着順とさせていただきます)

◆会 場  国立劇場(東京都千代田区隼町4-1
         ※国立劇場までは地下鉄で移動します。

お申込み・お問い合わせはこちらまでお願いします。

(メールアドレス)info@ebisawakeiko.com

7月8日 エビちゃん食育隊「パンを作ろう!」のご案内

beguruhurutu.jpgエビちゃん食育隊プロデュース

チーズたっぷり茹でてもちもちの

チーズベーグルと

フルーツたっぷりほんのり甘い

クリームチーズフルーツパンを作ります。

「作って」「食べて」

   「勉強」しましょう!!

◆開催日時

  日 時:平成30年7月8日(日) 午後2時から約3時間
         ※15分前にはお集まりください。

  場 所:アカデミー湯島 5階(実習室)
        (東京都文京区湯島2-28-14 TEL.03-3813-7801)
        (丸の内線・大江戸線本郷三丁目駅より徒歩10分)

  会 費: 1,500円(材料費・飲み物代・保険代込)   

・茗荷谷駅すぐの「Pan屋 K‘eat」店主小野田啓介さんが指導してくれます。
・試食時に、「フードアナリスト えびさわけいこ」のミニ講話があります。

・定員24名(定員になり次第締め切らせていただきます)
・当日は、各自エプロン、バンダナ(ヘッドキャップ用)、マスク、ハンドタオルを
 ご準備ください。
・小学2年生以下のお子様はのひとりでの参加できません。
 大人の方も一緒にお申込みいただき参加してください。
・見学はご遠慮ください。
・大人の方だけでのお申込みも大歓迎です。
・食物アレルギーの方はご相談ください。
・広報用に写真撮影を行いますのであらかじめご了承ください。


◆お申込みはこちらまで

NPOフーディングジャパン https://foodingjapan.org/

 

「エビちゃん食育隊」では、講義講演だけでなく、自分で調理し食べるなど
食に触れる、食を体験する事をベースに「食育」を考えていきます。

◆運営

NPO法人 フーディングジャパン 
     https://foodingjapan.org/

SNS

SNSでえびさわけいこの日頃の活動をお届けしています。 ぜひ御覧ください。