えびさわけいこ勉強会第6弾として、「認知症予防講習会&区政報告・懇親会」
を開催しました。
区政報告の内容と認知症予防講習会の模様を報告させていただきます。
【えびさわけいこの区政報告勉強会】
本日は「認知症予防」の勉強をしました。
認知症の方は、文京区でも年々増えています。
2008年3月31日現在、3,433人です。これは65歳以上の高齢者の約1割です。
現在、認知症の方のほとんどが自宅で生活をしています。
文京区には、認知症のグループホームはまだ4つと、とても少ないのです。
建物用地の確保が大変難しいのです。
えびさわけいこは、何とか少しでも多くの方が入所できるよう、施設を増やすのか、
現在の施設を改良していくのか、真剣に行政と話し合い、よい環境を作っていきたいと思います。
次に「福祉センター」です。
旧五中跡地に福祉センターを建て替える事が決まりました。
現在の福祉センターは築36年となり、とても狭く雨漏りもひどい古い施設です。
1日も早く建て替えるべきです!!
でも1度建て替えたら、次に建て替えるまで時間がかかります。
文京区はこれから、もっともっとお年寄りが増えます。
えびさわけいこは、これから先の時代を考え、何が必要で、どんな機能が福祉センターにあるべきかなのかを、
しっかりと行政と話し合っていきたいと思います。
【認知症予防講習会・懇親会の模様】
■午後からの雨で足元の悪い中、たくさんの方にご参加いただきました。
■えびさわけいこの挨拶で、第1部「認知症予防講習会」が始まりました。
講師の須貝祐一先生です。大変分かりやすい「認知症予防」のお話でした。
皆さん熱心にお聞きいただきました。
▼野菜や魚をとる人の方が、認知症の発症を減らせるデータがあります。(図左)
▼「認知症予防」には、頭を使うこと、食事に気配りすること、適度な運動が大切です。(図右)
■第2部は「区政報告・懇親会」です。
■勉強会の「1年間の歩み」をまとめたスライドを観賞しました。
昨年9月、初めての勉強会大井競馬場視察。イルミネーションがきれいでした。
今年3月、小石川後楽園のお花見。しだれ桜が満開でした。
■皆さんと色々な場面を思い出しながら、楽しい懇親会になりました。
■えびさわけいこから区政報告がありました。(詳しくは下記をご覧下さい)
■これからも皆さんと一緒に、様々な勉強会や懇親会を行っていきたいと考えています。
お時間がありましたら、是非ご参加下さい。